アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Canon X2を使っています。
先日夜桜を撮影しに行きましたが被写体が暗過ぎてAFではピント合わず、マニュアル(肉眼)でもやってみましたがやはり難しいです。
皆さんはどうやって撮影されていますか?

結局私は携帯電話のフラッシュで被写体を照らし、ライブビューモード内のズーム機能を使ってマニュアルでピント合わせました。
(被写体が少し遠かったのでファインダーだと確認しずらい)

あと、桜って風で揺れますねぇ‥。
せっかくピントを合わせてもブレてしまう、難しいです‥。

「一眼 夜間撮影のピント合わせ」の質問画像

A 回答 (3件)

そういう時明るいレンズを使用するとファインダー像も明るくなるのでキットレンズよりはMFはしやすくなります。



フォーカシングスクリーンが交換可能な機種なら↓に交換するという手もあります。X2では無理ですね。
http://cweb.canon.jp/camera/eos/accessary/detail …

X2なら内蔵ストロボでAF補助光ができますよね?遠すぎればダメですが、AF補助光でピントを合わせてからストロボをOFFにしてMFに切り替えるというやり方もあります。
結局の所、ピント合わせのために何かしらの明かりで対象を照らさなくてはなりません。
そういうライトが迷惑になる状況の場合では明るいうちに出かけて、ピント合わせを明るいうちに済ませておくのが常套手段です。
※ホタルの撮影では翌年も撮影したいのならライトの使用は厳禁です。

風景写真というのは天気もあわせてベストな状況になるので待つしかありません。風邪が出て枝が揺れてどうしようもないと思ったら風が止むまで待ちましょう。それが自然というものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅れてすいません。
ご回答ありがとうございます。
「AF補助光」ですか恥ずかしながらこの昨日を知りませんでした‥。
(ビビッ‥ ビビビッ‥とストロボを少し光らせるヤツですね)
これだと私が携帯でやった事と同じ効果があるという事ですか。
あと「待つ」というのも撮影のうちですよね。となれば一人で行かねば、同伴者がしびれを切らしてしまいそうです(笑)
ご回答有難うございました。

お礼日時:2009/04/08 09:03

9か所ある測距点の中でも「真中」は他に比べて少しばかり根性があります。

周りの測距点でピントが合わない時は真中に固定して合わせてみてください。
添付の写真のような場合は真ん中の測距点でピントを合わせた後、シャッター半押し(AFモードはワンショットで)でピント固定、そのままカメラを動かして(近距離の場合はコサイン誤差と言ってピントが甘くなる場合があります)アングルを決めてシャッターを押しこみます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
普段から真中のポイントで合わせる様に設定をしており、今回も真ん中でやったんですが上手くいきませんでした‥(汗)
そもそもなんで9点もあるのか不思議なくらいです‥。

お礼日時:2009/04/08 09:20

添付の画像ならふつーに合うはずですよ(^_^;



 暗くてピントが合わないのなら撮らない事ですね(^_^;撮っても暗部がつぶれすぎで絵にならないですから

写真は光と影で表現しますので、無理して撮ってもしょうがないですから


被写体ブレは、ブレもまた効果や絵作りの中で効果的なポイントですから、それを積極的に利用するというのも手です、全体がブレてて一部だけブレていない写真が良かったりしますし、ストロボで部分的に止めてもいいでっすし(^_^)v
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅れてすいません。
ご回答ありがとうございます。
それがなかなかピントが合ってくれなくて‥(汗)
次回からは#1さんのアドバイスの通りAF補助光を使ってみます。

>ストロボで部分的に止めてもいいでっすし(^_^)v

「ストロボで部分的に止める」ですか?
もしよければもう少し教えて頂ければ嬉しいです。

お礼日時:2009/04/08 09:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!