アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在39歳の男性です。未婚です。17歳の頃、対人恐怖をきっかけに精神科に通院し始めました。最初の診断名は、強迫神経症でした。その後、何度か転院しました。その都度、医師からは違う疾患名を付けられました。非定形精神病、うつ病などと診断されました。現在の主治医は、うつ病と言います。ここ数年の症状は、単純なうつ病ではなく、人格障害のように激しく感情的になることもあります。アダルトチルドレンであることは医師も認めています。私のように、症状そのものが大きく変化してゆき、治療が後手後手になる精神疾患は、治療には限界があるのでしょうか。ちなみに、現在はパキシル40mgと寝る前にロヒプノール2mg錠を飲んでいます。一生精神疾患と付き合うことは本望ではないのですが、どうしようもないことなのでしょうか。長年精神疾患を患っていても、絶望せずに暮らしてゆくにはどうしたらいいのでしょうか。仕事に就くのも困難な状況です。精神疾患を患いながらも希望を持って暮らしている方からの気持ちの持ち方のアドバイスをいただきたいです。宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

流行性感冒にかかったとします。

人によって、
1)頭痛になる人もいる
2)のどが痛くなる人もいる
3)熱が出る人もいる
4)お腹を壊す人もいる
原因は「流行性感冒と言うウイルスか細菌に罹患」、症状は上記のようにさまざまです。
質問者様が「その都度、医師からは違う疾患名を付けられました。」と記載されていますが、現在の精神障害の分類はあくまで症状分類です。そして、少々症状が変化しても、お薬は同じだったと思います。幻覚・妄想がでれば、他の新たな意味を持つ薬が追加されるぐらいです。

上記はご理解いただけたでしょうか? 上記を踏まえたうえで、対応方法です。病院とお薬は必要ですが、それだけで治ると思っていませんか? 

ここからは、フラッシュバックする可能性がありますから、注意品が読んでください。

お薬はあくまで症状を抑えることはできますが、「アダルトチルドレン」と言う原因には対応できません。アダルトチルドレン、心の傷、PTSDなどには、その原因に対応する方法が必要です。質問者様のなかには、傷ついて泣いている子がまだいるのではないですか? 過去の傷ついた心の原因を探り、そのすべてを思い出して行くこと、そして、それが現在の質問者様の精神障害の原因だと言うことを鮮明に、明確にしていくのです。心のふたを開ける作業をするのです。このあたりのことを詳細に書いたサイトや本は多数あります。

この作業はたいへんだと思います。そんなに簡単にできることではないと思います。少しずつ、少しずつ、されたら良いと思います。

書籍も多数紹介されています。
    • good
    • 0

私も精神科に通っています。

パキシル10mg+マイスリー10mgを飲んでいます。最初は症状に惑わされて、泣いたり・起こったりしていました。そりゃー感情の起伏は激しかったですよ。でも、根気よく薬を飲み続けてきて、落ち着いてきたら、病気と向き合うことを決めて、どんな自分も受け入れてきました。そして、ぼんやりと「働きたい」と思うようになり、「焦らず治していこう。」と思うようになりました。今は、お天気の日は日光浴をしたり、散歩をしたりするまでになりました。今は無職ですが、そのぼんやりした「働きたい」という気持ちは、ずっと持っています。ぼんやりでもいいと思います、何か目標にできることがあれば・・と思います。
    • good
    • 0

kaitara1ですが、自分の状態ばかり関心の対象にしないで、少しでもほかのものに目を向けることは難しいのでしょうか。

    • good
    • 0

私は40代の女性です。

22才の頃、知人の勧めで、
精神科に行きましたが、自覚がなかったので、
途中でやめて、30前後で、過呼吸で内科に行ったとき、
精神科をすすめられて、今に至っています。
今の主治医で3人目ですが、3人とも、生まれつき、
うつになりやすい気質があるから治りません。
お薬で症状は軽減できますが・・・。
と言われてます。それと自称アダルトチルドレンです。
私が絶望せずに暮らしているのは、障害者年金を貰っている事と、
医療は進化しつづけているので、今すぐは無理でも、
生きているうちには、完治するお薬が出来るかもしれないという、
希望です。それと病気を理解してくれる友達の存在です。
こんな私でも、時間はあるので、忙しい友達にDVDを編集して
あげたり、体調と気分に波があるので、深夜のいい時は、
たまにこうして、ここに回答者として書き込んで、
まれにお役にたてたような、お返事を書き込んで
いただくと、それなりに嬉しいです。
障害者手帳を持っているので、障害者施設が利用出来るので、
家以外の自分の居場所も確保できています。
障害者の方やその職員の方々はとても優しいです。
お住まいの市町村役場の高齢障害課で紹介してもらえます。
御質問者様も絶望することなく、
希望が持てるようになるといいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
僕も、うつになりやすい性格らしいです。
障害者年金ももらっていますし、両親と同居してますので経済的にはあまり不自由してません。
ただ、周りに理解してくれる友達などがいない事が辛いです。
障害者施設を利用していたこともありましたが、自分勝手な人が多くて僕が振り回されてしまい、今は自宅で過ごしています。
パキシルを飲み始めてから、不安が無くなりました。これは僕的には劇的な変化でした。
これから、もっといい薬が出来る希望と理解者に出会えること希望を捨てずに行きたいです。
僕と似た症状を持ちながら希望を持って生きている方からアドバイスをいただけてとても嬉しく思います。
お陰さまで、少しだけ希望を持つことができました。
貴方様も希望を持ち続けてお過ごしください。
早朝のご回答、本当に有難う御座いました。

お礼日時:2009/04/12 05:43

何かご自分でやってみたいことなどはあるのでしょうか。

この回答への補足

これと言ってありません。何が出来るのか、何をやりたいのか解りません。日々変わる病状にうんざりしています。

補足日時:2009/04/12 01:17
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!