プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

最近、関東地方から三重県に移り住んだ者です。

いままで使っていたテレビは、Panasonicの「SUPER DRIVE」というVHSビデオデッキがテレビに付いた旧型のテレビデオです。
このテレビのオートチャンネル設定機能という物があり、市外局番を入力すると、オートスキャンでチャンネルを自動的に振り分けてくれるもので、関東なら「1チャンネル→NHK」「3チャンネル→NHK教育」といった形に自動的に振り分け設定されるものです。

しかし、三重県で市外局番を入力して実行すると、同じ番組が振り分けられたり、12チャンネル以降も大量の番組を受信してしまい、うまく振り分けができない状態で設定が完了してしまいます。
なので、マニュアルで入力しようかと思ったのですが、関東圏でいうフジテレビ・日テレ等の三重県での周波数(チャンネル?)が調べても出てこず、どういう方法で関東圏の時と同じチャンネルの配置で(扱っている番組等が違うのは仕方ないので、関東圏に近い配置)設定できるか悩んでいます。
アイディア・情報を持っている方がおられましたら、ぜひアドバイス下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

場所によってチャンネルは変わりますが、基本に関しては



地元ch  放送局名   放送局系列
33   三重テレビ  独自放送局
25   テレビ愛知  テレビ東京系
35   中京テレビ  日テレ系
11   メーテレ   テレビ朝日系
 5   CBCテレビ   TBS系
 1   東海テレビ  フジ系
 9   NHK教育
 3   NHK総合

となってるようです。
ただ、関東放送局の系列になっていても、そのまま流しているのではなく、番組が曜日や時間がずれていたり、全く放送が無かったり、その放送局の独自番組を放送していたりします。

TVでは、周波数の設定とチャンネルの表示番号を変える機能も通常付いていますので、
チャンネル4に35チャンネルを設定し、表示は4にすることも可能です。

でも、新聞などのテレビ欄は、地元チャンネルで表示されているので、関東のTVチャンネルに当てはめると、判り難いかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
テレビの番組表を見ながら使いやすいように設定できました。
アドバイス感謝します

お礼日時:2009/04/13 22:29

マニュアルの設定でチャンネルをあわせればよいかと思います。


チャンネル1にしてチャンネルを設定します。NHK総合に周波数を高低を調整して設定します。VHFの下のほうです。チャンネル表示もかえらると思います。
あとは関東圏と同じようにしたいなら
3、4、6、8、10…でチャンネルを設定します。
周波数はVHFは1から12、UHFは13から62です。
前のテレビのチャンネル合わせはだいたいこのような操作です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

関東圏のチャンネル設定に近い形で設定できました。
アドバイス感謝します!

お礼日時:2009/04/13 22:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!