アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 約2年前に脳梗塞を患った父のことなのですが、後遺症が重いため、救急病院で3ヶ月、リハビリ専門病院で4ヶ月、療養型病院で4ヶ月の入院期間を経て、以後老人保健施設に入所しております。家族としては一日も早く退院して在宅での生活を望んでいるのですが、現在お世話になっている施設での父への扱いが、寝かせきりにする方向に働いてしまっており、折角獲得した機能を失わせつつあり、困っております。
 本来であれば、自宅で同居し、通院でリハビリに通わせられればベストなのですが、家がマンションのためそれが叶いません。
 脳梗塞になってから2年近くも経ってしまっているのですが、再度リハビリ病院へ転院をすることは出来るでしょうか?

A 回答 (1件)

初めまして、こんにちわ。


折角回復した機能が維持できず、衰えていってしまうのは悲しい話です。

発症から2年たっていると言うことで、リハ専門病院の入院対象にはなりにくいかと思います。しかし、療養型の病院でリハビリに力を入れている病院がいくつかあります。私の勤める病院もそんな感じなんです。なかなか入院までの待機期間は長いかと思いますが、そのようなタイプの病院をいくつか申し込んでみてはいかがでしょうか?病院によっては、735OSさんのような場合、待機期間が一般療養型よりも少し早くなる場合もありますし。
あとはお父様には御負担になってしまうかもしれませんが、リハビリを積極的に行っている老健に移ることもいいかもしれません。なぜ負担かというと、入所期間が短い場合が多いんです、特にリハに力を入れているところでは。それだけ集中的に行って、在宅へ戻ると言うことなんですけど。
お住まいの地域がわからないので、なんとも言えませんが、私のいる地域では施設や病院が多くあります。それだけそれぞれに特色を出しています。いくつか吟味して、転院なり転所をするのもいいのではないでしょうか?リハビリ病院も、各々の病院によって対象患者の基準のようなものが異なるので問い合わせてみてはいかがでしょうか?

参考になっていないかもしれませんが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答有難うございます。
やはり難しいですか。今住んでいる地域は茨城県の水戸地区なのですが、なかなか思うような病院や施設は見つかりません。
 またこれまで病院を3回、老健施設を2回移ったのですが、パンフレットでうたわれていることや入所前の見学で受けた説明と入ってからの対応が大分違っている所が多かったので、これから先も何を参考に決めていったら良いのか、やはり現場に近い人に相談するしかないのかなと思い、悩んでいます。

お礼日時:2003/03/04 22:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!