アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大阪でこの季節から夜に良く聞こえるのですが、
ジーと鳴くのは何の虫?
ミミズが鳴いてるとも聞いたことがあるのですが、どうも信じられません。
宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

ミミズは鳴きません。

ケラかクビキリギスでしょう。ケラは湿ったような田んぼなどの所に多く、土の中で鳴いている場合が多いです。草むらや林から聴こえてくるというのでしたら成虫で越冬したクビキリギスというバッタ、キリギリスの仲間が今鳴いている可能性のほうが大です。こちらの方が鳴いている所に近づいて懐中電灯などでよく見れば、すぐに姿が見れると思います。でも敏感で鳴き声はすぐに止まってしまうでしょう。捕まえる際は噛みつかれると痛いので気をつけて。
くらべて見るとわかりますが、聴き慣れると声の違いがだいぶあります。
クビキリギスの声の方が、耳にじ~んと来るようなうるささというか、頭痛がするような声です。下記のサイトで声が聴けますが、
周波数が高いのでボリュームを大きくしないと良く聞こえないかも知れません。

参考URL:http://mushinone.cool.ne.jp/itiranKR.htm,http:// …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
クビキリギスでした。
子供がいるのでこれからはいろいろ調べたいと思います。

お礼日時:2009/04/14 20:59

「蚯蚓(みみず)鳴く」は季語にもなっていますが、


実際にはNo.1、No.2の方も回答されているケラの
鳴き声です。
http://koyomi.vis.ne.jp/doc/mlko/200710160.htm


但し、この時期に「ジー」と鳴くものとしては、
ケラの他に「クビキリギス」という虫もいますので
参考までに。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2956276.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
クビキリギスでした。
いろいろな虫の鳴き声を調べたくなりました。

お礼日時:2009/04/14 20:57

螻蛄(オケラ)だって ミミズだって・・・・と歌がありますが、多分螻蛄です。

こちらは北海道に住んでいるので、夏にならないと泣き声は聞こえませんが。間違えはないと思います。!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
他の方の参考URLで聞くとクビキリギスでした。
ジーという表現ではうまく伝わらないですね。

お礼日時:2009/04/14 20:54
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
クビキリギスでした。
ジーという表現ではうまく伝わらないですね。

お礼日時:2009/04/14 20:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!