プロが教えるわが家の防犯対策術!

サバイバルゲームの具体例
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/0/5/0 …
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1% …

1. 布やプラスチックで顔を覆ったり絵の具を塗るなどして顔を隠そうとすることが不気味だから
2. 遠目には鉄か木かプラかわからない黒い棒を持って集団で徘徊することが暴走族や愚連隊を連想させるから
3. ヘルメットをかぶって絵の具を塗り顔を隠して、棒を持って山に集団でこもることが過激派やテロ組織を連想させるから。本当にお遊び"だけ"なのか不安を感じるから。
4. 学校の剣道部や弓道部や警官や自衛官と違い、自宅付近で徒党を組み奇怪な行動を取る彼らの身元は不明だから
5 子供が彼らの真似をして顔に絵の具を塗って棒を振り回して町を徘徊したら困るから
6. 誰にも迷惑がかからないであろう過疎地域や無人島、ではなく都市部、それも住宅街、公園、学校施設が隣接する場所にこだわる彼らに市街地を徒党を組んで暴走して目立とうとするバイク集団と似たものを感じるから
6 絶対に安全で迷惑がないなら人的物的被害がでた場合は必ず賠償しますと誓約書を書いて参加者名簿でも作って一時的に近くの交番や学校や町内会に預けるぐらいしてもいいのにそれをしないから。
7. 安全性は彼らが主張しているだけで根拠がないから
8. 白装束と似ているから
9. そのほか

どれでしょうか。

A 回答 (8件)

9. そのほか


・自分が理解できないものへの恐れ

だと思います。
中年以降の世代がゲームを子供を狂わす悪魔の道具と恐れるのと同じ。
さらにその前の世代が、テレビを見て育った子供は馬鹿になる、と恐れたのと同じことです。
自分が体験したことのない、自分が理解できない存在は怖い。
怖いから排除しよう。近づくな。という感情ですね。

これは同性愛者他のマイノリティの差別にも繋がる、
危険な感情だと私は思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ゲームやテレビのように世論に地道に訴えていけばサバイバルゲームも将来的には一般的なスポーツになるということですね。

お礼日時:2009/04/16 16:16

こんにちは。



どのあたりで、恐れ排斥を感じるか分りませんが。

9.人殺しを模倣した遊びとしては、リアル過ぎるからではないでしょうか。


ナイフや銃に強く興味が沸かない私としては、
選択肢として、1~8までの発想しか思いつかない方には解らないような気がします。

私は、サバイバルゲームを楽しむ人に暴力的なイメージはないですが、
野鳥や猫殺し、エアガンで人を撃ったりとか、ボウガンで物を壊したりとか、
そんなことが身近にあったりすると、イメージ悪くなるかもしれませんね。
    • good
    • 0

まず土地が狭いから一般人と完全にバッティングしない環境で遊べないからではないでしょうか。



絶対に一般人に被害が及ばない、目に触れなくて済む場所でやってくれるなら何の問題もありませんが、
目にする可能性がある場所でやられると不愉快かもしれません。
    • good
    • 0

サバゲー愛好者です。



ご質問者さんの挙げられているほどのディープなプレーヤーではありませんが、まあ、そこは五十歩百歩。
同じ穴のムジナであることは間違いありません。

回答はご質問者さんが挙げられている理由全て+αでしょうね。

どれだけ正当性をこじつけてもやってる事は「仮想殺人」、「仮想戦争」であることはやっている人間全てが自覚しています。
(認める、認めないは別にして。)
好まない人間から見れば全く理解できない野蛮な遊びとしか受け止められないでしょう。
決して褒められる趣味では無いことは愛好者だからこそよく知っています。

だから、人の滅多に足を踏み入れない山奥や廃屋となった別荘(個人の私有地)などでこそこそやっているのです。

エアガン、ガスガン、電動ガンが危険なのではなく、それを持つ人間が危険。
それが社会的に普通の感覚を持った人間の見方ではないでしょうか。

我々の中の誰かが事件、事故を起こしてしまえば社会から排除される可能性が非常に高い趣味だからこそ我々愛好者が自らを律する必要があります。
(軍用の衣服、装備を見ただけで不快に感じる方が存在することは事実なのですから。)
他人に不快感を与えないように気をつけるくらいは大人のモラルとしては普通以下のレベルです。
違う、ご質問にも書きましたが私は「法に触れてないのに何が悪い。」という思考は決して好みません。

あくまでサバゲーは、『差別するな!!市民権を!!』などという無茶な主張をしてはいけないし、決して他人には認められない趣味の一つです。

勘違いをしている一部のゲーマーが存在することは否めない事実でありますが。

しかし、今のところ「日本人がサバゲーを排斥しようとしている」と当事者の私は感じたことありません。
住宅街の近くにフィールドを作ろうとして反対されているというニュースをちらっと見て「そりゃ、反対されるだろ」とつい最近1回思った以外には覚えがありません。

今日、どこかでデモが起きたりしたのかな?
私はそんなに日本人の意識統一は簡単なものではないと思っているのですが。
    • good
    • 0

今のご時勢は光線銃とビームサーベルだぞ。


時代を走る東京ならばこういうのを使った会場じゃないの?
作ろうとしたのは一体どこの田舎者だよ。
時代遅れもいいところだ。
    • good
    • 0

9. そのほか



やったら楽しいだろうと思います。
でも、公共の場所、自然の中でそんな格好したのに出くわしたら嫌です。
いきなり出てきてぶつかったら?
流れ弾に当たったら?
弾の後処理は?
植物を踏みつけたり折ったりするのでは?
興味はあるけど他人には不快や迷惑だと思います。
専用ドームとか作れば需要があるかも知れませんね?
    • good
    • 0

1~7までの理由です。



純粋にサバイバルゲームを楽しむ人もいるでしょうが、悪質な人はその中に混じって
犯罪を犯そうと考える輩も、絶対いると思います。
それに、サバイバルゲームに興味のない人々にとっては、そのゲームの面白さが理解できません。
関係のない住民に怪我や死亡、誘拐、猥褻事件などの被害が出た場合、
誰がそれを保障してくれるんでしょう、こういうゲームって。
勝手にゲームする場を作っておいて、いざトラブルが発生した場合は知らぬ存ぜぬで
被害者側が泣き寝入りするだけというのは許せません。

そんなにサバイバルゲームが楽しいしやりたいのであれば、わざわざ住宅街の近くに造らずに、
アメリカにでも行けば?
軍隊にでも入れば?
それこそ本当に、無人島にでも行けば?
と思います。

興味のない人間にとっては、非常に恐れと迷惑と不審と不安以外のなにものでもない遊びです。
    • good
    • 0

3(の後記部分).6.(6が2つあるけど最初の6).7



私自身はサバゲー好みでは無いけど、山中やそのゲームの為に用意された場所でやられてる分には何とも思わない。

例えば、サバゲー好きの中には既製品で我慢できずに、銃を改造して強化する話も聞きます。殺傷能力ありと判断された改造銃も事件として取り上げられた事もあったと記憶しています。
例えば、街中での行為は暴走族とまで言わずとも、街道レーサーに近いものがあるかもしれません。レーシングスーツを身に纏い、ヘルメット被って街中を爆走していれば誰でも奇異の目で見るでしょう。サーキットでなら羨望の目で見られる事もあるのに。サバゲーも同じ事が言えると思います。TPOがわかっていないんですね。
例えば、街中で発砲して第三者にけが人が出たニュースもありました。安全だと主張していても、何の根拠もありません。

これらの事からサバゲー好きは非常識と烙印を押されているのでしょう。例えごく一部の人間が起こしている事としても、その一部のせいで全体がそう見られるのは仕方の無い事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
やはり安全性と責任問題が不明確ということが問題なんですね。

お礼日時:2009/04/16 16:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!