プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

前にもラジコンヘリの制御みたいなタイトルで質問した者です。

前回の質問で、ハードルが高いと感じたので今度はラジコンヘリを少し面白く改造したいと思っています。これは、ラジコンヘリの機体を改造するわけではなく、機体にマイコンやカメラなどの機器をつけて、いろいろ面白くしてみよう、というのが目的です。
今考えているのは、ありきたりですが空からの撮影、つまり空撮を考えています。ただ撮るのも面白くないので、カメラを多方向につけたり、撮影している動画をリアルタイムでPCに送信したりなど考えています。

このようなアイデアをお持ちの方は、ぜひ回答よろしくお願いします。ラジコンヘリに限らず、こういうのあるよーなどもOKです。

A 回答 (4件)

操縦技術が充分にあるという前提で書きます。


色々な機材を積む場合にはペイロードの関係があるのでそれなりに大型の機体が必要です。
プロ用(農薬散布用)は良いですが高額です。

リアルタイム電装ならネットワークカメラとWi-Fiを積むのが簡単ですね。これなら100m以上の距離の電装が出来ますが、ラジコンの電波が先に届かなくなりますね。
じゃあ制御の方もWi-Fiでとなると、これは遅延などが増えるので少々難しいですがチャレンジしてみる価値はあるかも。

操縦性より安定性になるので3軸ジャイロ仕様にしてしまった方が良いかも知れないですね。
宙返りはしないでしょうから。

この回答への補足

操縦者に知らせるシステムはLEDに限定しているわけでなく、アラームで知らせたり、振動で知らせたりと何でもOKです。

補足日時:2009/04/21 11:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

プロ用となると私にはもったいないですし、何より趣味の範囲なのでそこまで購入する勇気はありません。
しかし、100m以上の距離の電装ができるというのには惹かれます。
ジャイロ仕様はもともとする予定でしたのでそれはいいとして、問題はWi-Fiですか・・・。

目的としては、災害時の状況把握、救助に応用できる機体を作りたいと考えているので、制御自体は複雑じゃなくてもいいです。

ただ、もし自分が災害時にそのラジコンヘリを上空で見たなら、まずヘリに向かい叫ぶと思います。それを考えると、音を認識したらLEDが光り、操縦者にそれを知らせるシステムが必要だと思います。
音はある周波数以内の音などで、特に特定はしません。自分ひとりで完全体ができると考えていないので、完全体の基礎をつくれればいいかなーと思っています。

お礼日時:2009/04/21 11:11

空撮に関してはいろいろ既製品はあるようです。


空撮装置
http://hanako.sub.jp/kusatsu/kusatsusouti.htm
ファンテック カメラジンバル
http://www.fun-tech.info/lineup/view.cgi?cmd=dp& …
http://www.fun-tech.info/lineup/view.cgi?cmd=dp& …

ラジコンヘリ 空撮の例
http://homepage3.nifty.com/shimoeda/kuusatsusys. …

国内の各大学ではラジコンヘリによる空撮等は多用途に研究されて
いるようです。聞いたことがあるのは廃棄物不法投棄の監視、農業
分野での圃場情報の計測等ですが、海難救助で溺れた人のところまで
浮き輪・ロープを届ける研究とかもあるらしいです。
空撮だと、リアルタイムに画像がパソコンに送られてくるものも
あるそうです。どんなシステムか、到達範囲は、とか市販か特注か
...までは解りませんが。

ただ、このようなシステムとなると重量はキログラム単位となって
くるので、50~65ccガソリンエンジンクラス以上、産業用の
250ccエンジン搭載機が必要になってくるでしょう。
(産業用機は価格約1000万円です...。)
30クラスヘリでも300グラム程度は下げて楽に飛びますので、
固定したデジカメでの動画撮影くらいは出来そうですが...。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

とにかくお金がかかりますね(笑
カメラはCMOSカメラやCCDカメラを使おうと考えているので、画質は予算の都合上よくできませんが、重くても30g程度で済むと思うのでよいのですが・・・。
やはり、もう少しやりたいことと財布の中身とを相談してみる必要があるようです。

お礼日時:2009/04/22 14:36

 質問者さんはすでにラジコンヘリをお持ちで、操縦テクニックも身に付けておられるのですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ラジコンヘリは1台だけですが、所有しています。しかし、また新しいのを買いたいので、そのときに質問内容のような改造しようかなと考え中です。
操縦する場所は人がほとんど来ない公園なので、他人に危害を加えるということはないですし、アクロバットなどはさすがにできませんが、ヘリの操縦(離着陸、ホバリング、旋回...等)はできます。

お礼日時:2009/04/21 10:54

ラジコンヘリでの空撮は、大学の地質学研究、火山学研究で、10年以上前から行われています。



噴火して火口に近付けない場合に、火口の様子を真上から撮影するのに活躍し、テレビニュースでも紹介された事があります。

なお「リアルタイムでPCに送信」の場合、ヘリから映像電波を送信する事になるので「電波法に抵触しない超微弱電波で、コマ送りで静止画映像を送信する」くらいしか出来ませんので、数十mが限界です(高出力の送信機は重たいので、ヘリに積むとしたら数十mしか電波が飛ばない物しか無理。電源が重た過ぎる)

なお、火山研究の場合、噴石や熱風などでヘリが落ちて録画テープを回収出来なくなったりしたので「ヘリが落ちても映像だけは回収したかった」ので、電波が数キロ届く高出力の送信機を搭載する必要があった為「電波法で決められた無線局の免許を取得して運用」していました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

質問では「ラジコンヘリ」と限定していましたが、ラジコンで撮影ができればいいと考えているので、電波は数十m届けば十分です。
今は、UHFトランスミッタで映像をTVに送信してみようかなーと考えています。
ただ、もう少し工夫を凝らしたいので、音声関係にも手を出そうと考えているのですが、アイデアが思いつかず。。。

お礼日時:2009/04/21 10:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!