アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、大学で会社法を学んでいます。

最低資本金制度が廃止されたことのメリットを調べていたところ、SPC(特別目的会社)においては最低資本金制度はないほうがいいと本に書いてあったのですが、SPCとはどのような会社なのですか?勉強不足なので具体的にわかりやすく説明していただけるとありがたいです。

また、現在SPCという会社形態を取っている会社はありますか?
わかる方がいましたら教えていただきたいです。

A 回答 (2件)

投資銀行や不動産会社におけるSPCがあります。


不動産会社のSPC(特定目的会社)は、不動産等の保有者から不動産等を譲り受け、資産担保証券や株式、債券等を発行する会社です。SPCは「資産の流動化」といった特定の目的だけのために存在する会社で、資産流動化法(SPC法)の規定に基づき設立される営利法人です。

したがって、資産の流動化(証券化)に大きく関係するわけです。
資産を流動化させる場合、資産を現時点で所有している企業や個人から分離させ、SPCを設立し、所有者は、その資産をSPCに売却します。
そして、SPCは、譲渡された資産を裏付けにして証券を発行し、この証券を機関投資家や個人投資家に販売します。証券の利回りは資産の運用収入等(賃料収入等)から支払われ、元本は資産(不動産)なります。

資金調達を行う企業にとっては調達コストの低下や、これまでは金融機関経由の資金調達が、証券による資金調達が可能となり投資家にとっては、新たな投資商品になったのです。
登録制から届出へと変更され、組織、資本の面は株式会社を設立する場合よりも簡素化され、さらに、SPCは、通常法人よりも税制が簡素化されています。このように、証券化の発展の一躍を担っているのですね
問題になったのが情報開示です。エンロン事件のように本来はSPCを連結すべきを連結決算から外して負債や損出を外したりして不動産会社の経営実態を不透明になる恐れがあります。#1の方の投稿のように米銀行はSPCを連結して実態を明かせとなったようです。
    • good
    • 1

SPCというのは、その名のとおり、「ある単一の目的のためだけに設立される形式的な事業体」の総称です。

必ずしも厳密に会社法に則っていなければいけないというものではありません。

SPCは主として金融手法の一つとして用いられます。ふつう、会社はさまざまな事業を営み、複雑な債権債務関係を持っています。しかし投資家からすると貸したカネが本来の投資目的以外に使われてしまったり、倒産して他の債権者と争いになる場合があります。それを避けるために、予め「特定の目的の事業しか行わない」ことを定めた法人が必要になるのです。また、SPCを通じて投資したりカネを借りたりすると、会計上連結しなくてよい、といった利点もあります(この点は最近メリットがなくなりつつありますが)。

近年問題となっているサブプライム問題や証券化においても、証券化商品の保有だけを目的としたSPCが世界中で作られたりしています。

SPCについてもっと知りたい場合は証券化などの本を読んでください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!