アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

体操の選手の体格って、独特な体型の細マッチョですよね。
比較的小柄で体重も60kg前後で、筋肉量自体はボディビルダーなんかより
少ないと思うのですが、脂肪が少なくて肩とか腕とかくっきりと筋肉のライン
が出てますよね。

たぶん体操選手は、特別なウェイトトレーニングなどはせずに(以前テレビで富田選手
などはしてないと言っていました)、純粋に体操競技の練習を積んで、あの体型になった
と思うのですが、体操競技の練習はしないで、通常の筋トレ(ウェイトトレーニングや
自重を利用したトレーニング)であのような体型になることは可能なのでしょうか?
可能ならどういったメニューになるのでしょう?

A 回答 (6件)

>地道に筋トレする場合は、どんなメニューがいいのでしょう?



加重ディップス、加重チンニング、バックプレス、加重クランチに
ケーブル系の補助種目を足してください

ちなみに遅筋を鍛えるということは、その稼動特性からできません。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

補足ありがとうございます。
なるほど。ディップスやチンニングは平行棒や鉄棒でできるので
実際の体操の動作に近い気がしますね。

お礼日時:2009/04/29 00:11

これは私が聞いた話です。


基本的に自分の体重を激しい動きの中で、急激に止める、動かす、静止状態を保つ、という運動を繰り返すわけですけど、最初からこういう事ができる人は、まず居ないのだそうです。(私もそう思います)
で、こういう運動を行うには、やはり筋力が必要になります。
基本的な筋力が不足している場合は、ダンベルやバーベルを使用したトレーニングから入る事は、当たり前にあるそうです。
で、ある程度筋力が付くと、プッシュアップバーなどを使っての、倒立しての腕立てやディップス、吊り輪などを利用しての懸垂などを繰り返すそうです。
バランス感覚を鍛えながら、という事なのでしょうが、ここまで到達するには、やはり並大抵の事ではないだろうな、と思えますね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
補助を付けながら倒立での腕立てや、体にウェイトを付けての吊り輪の力技の練習などは私も見たことがあります。

お礼日時:2009/04/29 00:18

#2です。

お礼ありがとうございます。

友達が体操をやっていて、昔そいつから聞いた話しです。
遅筋でも自分の体重を支えたり、床の跳躍ぐらいは出来ると言っていました。
また、速筋を鍛えるとボディービルダーのよう重くなってマイナスになるから遅筋をきたえていると言っていました。
ただ、全国レベルではないプレイヤーで、高校のクラブだからしっかりした指導者も居ない状況だったので、彼が間違った考えでトレーニングをしていたら、間違った解答になっていたかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

補足ありがとうございます。

お礼日時:2009/04/29 00:04

えっとですね・・・。

体操選手の筋肉の付き方を見ればわかりますが、発達しているのは明らかに速筋です。
また、腕や肩の筋肉が目立ちますが、最も体操選手に特に重要であり、発達しているのは「大円筋」や「広背筋」等の背中の筋肉です。
体操競技をみればわかりますが、特に鉄棒や平行棒、吊り輪では自分の体を瞬時に引き上げるという動作が多用されますから、腕を引くという動きの主働筋である広背筋が発達するわけです。
いずれにしても、体操競技には瞬間的なスピードとパワーが要求されます。十字懸垂などの力技も止まってますけど最大限の筋力を発揮している状態ですから、力を出しているのは速筋です。
遅筋鍛えてもこんな体にはならないです。
ウエイトトレーニングをやらないとしても、体操競技は反動や遠心力のために体重の何倍もの負荷が筋肉にかかるのであのような体になるのでしょう。重いウエイトを使わなくても、ジャンピングプッシュアップのようなバリスティックな動きで自重トレをすればある程度筋肉が発達するのと同じ理屈だと思います。
ということで、体操選手のような体になるなら体操をするに限る、というのが結論ですが皆がみんなあんな動きできるわけではありませんよね。ということで体操できない人は地道に筋トレをするしかないと思います。
そうそう、体操選手がウエイトトレーニングをしないというのがホントかどうか知りませんが、もししないとしたら競技動作とウエイトトレーニングの動作に共通することが多く、ウエイトトレーニングをすることによって筋肉が疲労し、肝心の体操競技の練習に力が入らないからだと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
地道に筋トレする場合は、どんなメニューがいいのでしょう?
トレーニングの種目や、負荷、回数などの選び方にコツがあるのかな?
と思って質問してみたのです。

お礼日時:2009/04/28 01:57

遅筋(赤筋)をきたえるトレーニングをした方がいいです。


ウェイトトレーニングなら軽い負荷で多くの回数を行う方法があります。
詳しくは「遅筋 トレーニング」で検索すればさまざまなサイトが見つかります。
そこで自分にあったトレーニングをするのが良いと思います。

体操選手やボクサーの選手などがウェイトトレーニングをしないのは、軽い負荷で多くの回数をするのであれば、自分のスポーツの動作を繰り返し行うことと大差ないことになるからです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
No.3様とは反対の意見ですね。
吊り輪の力技などは体重が負荷とは言え、
決して軽い負荷ではないと思うのですがどうでしょうか?

お礼日時:2009/04/28 01:49

体操競技種目を長く継続する事により筋肉も付いてきたのだと思います。


体操競技種目は特に肩部、腕部の筋肉を使います。

スポーツを行っていて否応無しに筋肉が付く場合は別として、普通の人が筋肉を付ける場合はやはりウェートトレーニングが必要になると思います。

トレーニング初心者でしたら、自重の筋トレから初め慣れてきたら負荷を掛けたウェイトトレーニングに移行されると良いと思います。
メニューとしては腕立て伏せ・腹筋運動・スクワットの三つで身体全体のトレーニングになります。
慣れてきたら家行う場合はダンベル等を購入されて行うと良いとおもいます。
又、部屋が広い場合でしたら、バーベルやベンチ等揃えると良いと思います。

家庭では器具を揃えたり或いは部屋の都合上難しい面があると思いますが・・。
ジムに通える環境が一番ですが、安価(1時間100円とか200円)で使用出来る公共のトレーニング室を利用するのも良いと思います。。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
でも、それだと普通のトレーニングですよね。
私は筋トレを定期的に行っていて、腕立て伏せだと連続200回以上、ベンチプレスだと110kg以上挙げられるレベルですが(他に脚や腕や肩もトレーニングしてます)、ああいう体にはならないですね。
何か普通とは違ったトレーニング法があるのかな?と思って質問してみたのです。

お礼日時:2009/04/28 01:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!