アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

題名のとおり、足が筋肉の鍛えすぎで太くなって
やめて半年ほどたちますが、まったく衰えません。

経験者の人だと分かりやすいと思って書きますが、
ポジションはウイングでした。

もともとサッカー部だったので、ラグビーやる前の体型は細身でちょっと筋肉質ぐらいだったのが、今は上半身はだいぶ落ちてしまいましたが、太ももからが異常に太いです。

自分が行っていた高校は花園に何度か行くような学校なので相当練習はしぼられた記憶があります。でも、この先はラグビーをする気持ちはないんです。

いつかスキニーパンツみたいなパンツがはきたいのですが、筋肉やせのいい方法があったらいろいろ試したいので是非教えてください。

今現在、身長170体重65で、太ももの足回りが60ちょっとくらいあります。長距離中距離は苦手ですが短距離は結構自信があります
170でこの太ももだととてもスタイルが悪く見えるです泣
足が短いだけかもですが苦

あっ気になるのが、スポーツやってるのに恥ずかしいのですが、
現役時から今も、とても体がかたいです。
これも当然要因ですかね

回答を誰かお願いします!

A 回答 (4件)

>じゃあとりあえずご飯のおかわりやめます



その分、20回、30回と多く噛めば、少ない量でも満腹感を得られます。ラグビーしなくなったのなら、これまでの食生活習慣を変えることが重要。

>そういうことかぁ!なら何か目標をまず考えます

170前後なら、KIDか山田孝之か山Pのどれかが妥当だよ。特に山田孝之、山Pならさほど労力はかからない。

>受験生なんでそんな体型に気にしてる場合ではないので運動は
>あまりできないのですから、ご飯の量を減らしていくっていう
>のが、今まずやることみたいですね!

週3日、1回30~40分、自宅でのダンベルによるウェイトトレーニングなら、受験勉強の負担にもならず、気分転換にも良いと思うし、それで山田孝之か山Pにはなれるよ。

>とりあえず脂肪だという事にきずかされ、今やる事をしめして
>いただいてホントにありがとうございます!

「きずかされ」じゃなくて、「きづかされ(気付かされ)」だよ。ガンバレ受験生。メシを減らすだけで減量したら、脂肪と同時に筋肉も落ちていくから、上半身の筋肉が落ちて、先述の通りガリガリになるよ。なので上半身の筋肉を残すために、ウェイトトレーニングやった方がいいってこと。

ダンベルは20kgダンベル1個あればOK。ウェイトの追い込み方ぐらいは、ラグビー部でやってたから大丈夫だと思うから、あとはメニュー作りか。
    • good
    • 1

>今現在浪人生なので、実際運動は春休み以降全くしていませんが、


>自転車をとても多用しています。
>自転車のことで何か助言などあったら聞きたいです!

とくにこういう漕ぎ方が減量向きとか、そういうことはありません。

>つまり、まず食事の量を意識していくのが大事なわけですね

そういうことです。

>脂肪になっちゃってるということは、ある程度下半身に負担がある
>運動も必要で、もちろん上半身は大事は適度な運動が大事って
>わけですよね?

脂肪を減らすには「摂取カロリー<消費カロリー」にすればいいだけなので、基本的に運動が必要というわけではありません。食事量を減らせば、運動しなくても脂肪は落ちます。ただしその場合、脂肪と一緒に筋肉もゴソッと落ちていくため、スタイルが崩れやすく、また脂肪がつきやすい体質になります。なので運動した方がいい、というわけ。

>浪人生なので、体がどうしてもなまってきてしまって暖かく
>なったら夜寝る前はジョギングをしようと思ってるのですが、
>今の僕の状態からだと、足は太くなるというよりいい方向
>(細くなる)に向かう可能性の方がいいわけですか?

>170以下の人には失礼になるかもですが、自分としてこの身長は
>とてもコンプレックスでさらに足が太いんです。だからせめて
>スタイルをよくしたい、という程度なので芸能人とかは気にして
>いないです、すらっとした感じです。

受験も同じですが、具体的な目標を定めないことには、努力が空回りするだけです。脚が細くなっても、上半身の筋肉が落ちたままでは、今度はそっちがコンプレックスになってしまいますよ。だから、具体的に芸能人の体型を目標に定めるのが、手っ取り早いというわけ。

ラグビーやってたのに、上半身がガリガリだったら、大学生になって女の子とHするとき、上着を脱ぐのが恥ずかしくなるよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

じゃあとりあえずご飯のおかわりやめます

そういうことかぁ!なら何か目標をまず考えます

受験生なんでそんな体型に気にしてる場合ではないので運動はあまりできないのですから、ご飯の量を減らしていくっていうのが、今まずやることみたいですね!

ずばりそうですねー苦笑
高1からの彼女がいるんですけど、彼女に、上は昔くらいでいいけど、スキニー履いてほしいってよく言ってくるので質問しようと思ったっていういきさつなんです。

とりあえず脂肪だという事にきずかされ、今やる事をしめしていただいてホントにありがとうございます!

お礼日時:2009/04/29 00:13

こんばんわ。


>足が筋肉の鍛えすぎ
:うらやましいです。
それぐらいの方がカッコいいよ。

体重もちょうどいいし、
上半身のトレーニングして下半身はサボる、
これで脂肪太りにならずに脚細くなれると思うけど。

頑張って。\(^o^)/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今となっては片足スクワットとか坂ダッシュとか必死に太くしようとしてたのに反対に細くしたくなるって、なんかむなしい人間ですよね苦笑

大学にいっても何かスポーツは続けたいので(わがままな話ですいません)、できるだけ下半身をがりがりにはしたくないんですが、ある程度はさぼるのも細くするには必要ですよね

上半身は現役時代、懸垂と腹筋、背筋、首筋だけはかなりやって胸だけほとんどつけなかったので、すでに変わった体型だったかもしれませんがそれがスタイルの悪さにも影響してるのかもしれないです

すでに半年もたってるので、脂肪の指摘をされてしまいました笑
自分的にこれはまだ筋肉だと思っていたのでちょっとこの危機にあせってます恥

でも頑張ります!ありがとうございます!

お礼日時:2009/04/28 03:40

こんにちわ。

ラグビー経験のある、筋トレ好きの者です。

>題名のとおり、足が筋肉の鍛えすぎで太くなって
>やめて半年ほどたちますが、まったく衰えません。

ところがどっこい、トレーニングを半年もサボれば筋肉は勝手に衰えていきます。それが筋肉です。足の太さが変わらないのは、その分、脂肪が増えたからでしょう。現役を引退して、1日の運動消費カロリーが激減したのに、現役時代の食生活を続けているため、気付かないうちに脂肪が付いてきているように思われます。

>いつかスキニーパンツみたいなパンツがはきたいのですが、
>筋肉やせのいい方法があったらいろいろ試したいので
>是非教えてください。

先述のとおり、筋肉はもう痩せています。細くするには、全身の脂肪を落とす必要があります。ちなみに人間のカラダは、ウェストや太ももなど、どこか特定の部位を狙って脂肪を落とすことはできないようになっています。まずは「摂取カロリー<消費カロリー」の状態を作らなければなりません。

>今現在、身長170体重65で、太ももの足回りが60ちょっと
>くらいあります。長距離中距離は苦手ですが短距離は結構自信が
>あります。170でこの太ももだととてもスタイルが悪く見える
>です泣 足が短いだけかもですが苦

上半身をある程度鍛えていないと、上半身から下半身までのバランス悪くなるのは必然です。自分も同じくらいの身長で経験あるからわかるけど、ベンチプレス60~70kgぐらいは上げられる筋肉は維持しておかないと、脂肪を落としたときに、すごい貧相に見えますよ。

>あっ気になるのが、スポーツやってるのに恥ずかしいのですが、
>現役時から今も、とても体がかたいです。これも当然要因ですかね

カラダの柔軟性は、脂肪がつくつかないに全くと言っていいほど、それは関係ありません。

芸能人で言うと、誰ぐらいの体型になりたいのですか?クローズZEROの山田孝之くらい?山Pくらい?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても丁寧な返答ありがとうございます!
よーするに、ぽよんぽよんな体に日々近づいているわけですね苦笑
本当に恥ずかしいです笑

今現在浪人生なので、実際運動は春休み以降全くしていませんが、自転車をとても多用しています。
自転車のことで何か助言などあったら聞きたいです!

つまり、まず食事の量を意識していくのが大事なわけですね
脂肪になっちゃってるということは、ある程度下半身に負担がある運動も必要で、もちろん上半身は大事は適度な運動が大事ってわけですよね?

浪人生なので、体がどうしてもなまってきてしまって暖かくなったら夜寝る前はジョギングをしようと思ってるのですが、今の僕の状態からだと、足は太くなるというよりいい方向(細くなる)に向かう可能性の方がいいわけですか?

170以下の人には失礼になるかもですが、自分としてこの身長はとてもコンプレックスでさらに足が太いんです。だからせめてスタイルをよくしたい、という程度なので芸能人とかは気にしていないです、すらっとした感じです。

お礼日時:2009/04/28 03:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!