プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

初めて質問させていただきます・・・。
準工業地帯の日照権について教えてください。


私の家は100年ほど前から田畑しかない地域に一番最初の住宅を建てました。
今となっては、住宅や店舗が近所に多くあります。

私の家は土地250坪、「母屋」と「はなれ」があり、私は「はなれ」に住んでおります。

隣は接骨院さんで駐車場がありましたが、そちらに先生の住宅を建てるそうです。

こちらとして主張することは何かあるでしょうか?

A 回答 (5件)

10階以上のマンションでも建つのであれば、日照権など主張はできるでしょうが、現段階では何もありません。



施主さんの建築の挨拶はなかったですか? いったいどんな家が建設されるのでしょうか?
    • good
    • 0

今の段階では、特に何も言えないと思います。

ただ日照権は大切ですか
ら、心配なら接骨院の方と相談して日照に関して影響が無いかを確認し
てはどうでしょうか。洗濯物が乾くにくくなったり、植物や樹木などが
生育が悪くなると言った影響が出る恐れもあります。
建てるなとは言えませんから、それなりの日照に関して相談される必要
はあると思います。経ってから苦情を言っても遅いですから。

僕が住んでいる所ですが、昨年に廃墟の工場をコンクリート再生工場に
すると言う話がありました。隣接する地区の人は賛成したのですが、僕
の地区だけは騒音や粉じんの恐れがあるため猛反対しました。その会社
は廃墟は購入したようですが、現在の時点で再生工場を建てる予定は無
いようです。僕の所とは事情が違いますが、やはり話し合いは必要かと
思います。
    • good
    • 0

日照権についてのご質問なのですよね。



受忍限度を超えるかどうかが問題ですが、あなたの側の土地が250坪もあるなら、接骨院の先生側からの日照が遮られたからといって、受忍限度を超える状態になるとは考えにくいと思います。

また、用途地域について、準工であり、住居系の地域でないのに自ら記載されていますが、日照権の主張について極めて不利な条件であることは自ら理解されておられるのかと想像します。

日照権は、相手方の建物が適法であるとしても、主張できる場合があるとは思いますが、書かれている文面からは難しそうに思います。

主張ではなく、相談という形ならいいでしょうが、基本的には適法に行われる他人の建築計画に口をはさむことは可能な限り控えた方がよいと思います。隣人トラブルの種としては典型ですし、慎重の上にも慎重にということでしょうか?
    • good
    • 0

何もありません。

    • good
    • 0

こちらとして主張することは何かあるでしょうか?


 
 建築許可が下りての建築でしょうから何もないでしょう。
 それとも具体的に何か困っていることがあるのでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!