プロが教えるわが家の防犯対策術!

お世話になります。
PCにて、データファイルをDVD-Rに焼く場合を想定しております。
人に渡したいため、ファイナライズ処理をするのですが、容量ギリギリにデータを入れてしまうと、空き容量不足でファイナライズができませんよね。
そこである程度は空き容量がある状態でファイナライズをしているのですが、それでも空き容量不足でファイナライズに失敗してしまうことがあります。
そこで、(1)あらかじめ必要な空き容量を調べる方法 もしくは (2)焼く前にあらかじめファイナライズできるかどうかを調べる方法はないのでしょうか?
時間をかけて、DVDにコピーするにもかかわらず、ファイナライズできない時の悔しさは結構キツイです。
ちなみに、ソフトはNEROを使っています、よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

このあたりを参考にすると結構理解できると思われます



・WikiのISO9660
http://ja.wikipedia.org/wiki/ISO_9660
上記記事+下の関連事項からユニバーサルディスクフォーマットの項目
・WikiのDVD
http://ja.wikipedia.org/wiki/DVD
のDVD-Rのあたり
    • good
    • 0

PC上では基本的に必要ありませんが焼く段階での


ファイルシステムISO9660、Joliet、UDFのバージョン等によって
他のOSで読めない、文字が化ける等の状況が発生します。

後は書込み時の状態がTAO(Track At Once)で記録されたモノは
他のドライブで読みこみできない場合もあります。
    • good
    • 0

容量調べたりするのであればフリーソフトのImgBurnがお勧めです。


NEROよりも使いやすいかと思われます。

ImgBurn
http://www.imgburn.com/
日本語化工房
http://www.nihongoka.com/
参考サイト
http://freesoft.tvbok.com/freesoft/dvd_copy/use_ …
    • good
    • 0

ファイナライズとは映像用の録画機器等で互換性を保つための作業ですので、


普通にPC上でデータのやり取りだけであればファイナライズは必要ないと思われますが

この回答への補足

早速ありがとうございます。
PC上では必要ないのですか?ただ以前に自分の古いPC(B's Gold)で焼いたDVD(ファイナライズ未実施)が、新しいPC(NERO)で読みこめなかったので、ファイナライズが必要であると解釈していたのですが。
まちがいなのでしょうか?
ちなみにファイナライズ処理したものは読み込み可でした。
すみませんが追記よろしくお願いします。

補足日時:2009/04/30 20:24
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!