プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

将棋初心者です。
初心者は居飛車、振り飛車どちらが良いですか?

A 回答 (6件)

「どちらが良い?」と尋ねられたら、「どちらでもよい、興味のある方をやればいい」くらいしか言えません。

しかしそれだけでは不親切なので・・

おおざっぱに言えば、居飛車→攻め 振り飛車→カウンター  を狙う指し方といわれています。
まずはこれを自分の性格などと照らし合わせて、どちらの戦法を選ぶかの基準にしてみるといいかもしれません。


例外もあって、攻撃的な振り飛車(具体的には、No.2さんの挙げている ゴキゲン中飛車、石田流などといった戦法)などもあります。ただこういった戦法を一番最初に覚えるのは勧めません。強くなってからで充分です。


また よく言われることとして、「居飛車は振り飛車より覚えるべきことが多い」ということがあります(詳しい理由などは省きます)。
なので振り飛車の方が身につけるのは簡単かもしれません。
しかし居飛車の場合は覚えることが多い分、 ちゃんと一つ一つ覚えるべきことを学んでいけば、安定した、本格的な実力をつけることが出来ます。
(こう書くと振り飛車では本格的な実力をつけることが出来ないかのようですが、もちろんそんなことはないのでご安心を.)


・・とりあえずこのあたりで、どちらから始めるか決めてみてはいかがでしょうか。居飛車を勉強していって嫌になったら振り飛車に変えてみる、なんてことも出来るので、気軽に選んで始めればよいと思います。
    • good
    • 0

こんばんは。



まず、仮に、自分も相手も居飛車党だとしましょう。

あなたが先手で初手▲26歩と突いたら
・△84歩 → 相掛かり
・△84歩▲76歩△85歩▲77角△34歩 → 角換わり
あなたが先手で初手▲76歩と突いたら
・△84歩▲68銀△34歩 → 矢倉
・△84歩▲26歩△34歩▲25歩△88角成 → 後手一手損角換わり
・△84歩▲26歩△34歩▲25歩△85歩 → 横歩取り

このように、あなたが先手番の場合だけを考えても、相手がどう応じるかによって、戦形が変わってきます。
ですから、初期の勉強量が多くなってしまいます。


一方、振り飛車ならば、相手が居飛車でも振り飛車でも、とりあえず飛車を振って玉を右に囲うというパターンは同じです。
玉は穴熊に囲う手もありますが、まずは、美濃囲いだけマスターすれば大丈夫です。
プロもやっていることです。


以上、ご参考になりましたら幸いです。
    • good
    • 1

はっきり言いましょうか。


ずばり、「今日現在ではまだわからない」が正解だと思います。
理由は簡単、もしわかってたら居飛車vs振り飛車の陣形はありえないからです。
(勝敗が決まるから;^^)
余談ですが、現在もプロ棋戦などで居飛車vs振り飛車の陣形はあります。

したがって「わからない」という回答が優位に立ちます。
尚、ある程度は定跡が進んでいるので、定跡を参考にしてじぶんなりの結論を出すのもいいのかもしれません。

ちなみに他の回答者さんの阪田流向飛車などは奇襲戦法ですね、はい。
これは、居飛車vs振り飛車のまた変わった形なので、指されると大変かも;^^
といったように、単純に居尾車vs振り飛車といっても、形が多すぎるので、自分でやってみて、「これがいい!」という戦型を取るのが一番だと思います。
    • good
    • 1

一応は3段位なんです。

^^;

>初心者は居飛車、振り飛車どちらが良いですか?

自分が指したいように指す。^^
勝てる戦法。(阪田流向飛車を覚えれば無敵かも???)

実際には受け手、端技。
からですが、別に型にはまる必要も無いんです。

棒銀(飛角銀桂香の集中)は覚えておきましょう。

http://home.att.ne.jp/aqua/DAIJIN/joseki/index.h …
これだけ知られれば質問者様にコロコロ負けるかもしれませんね。^^

どんどん将棋を指しましょう。
相手の得意な手を覚えましょう。
どこが急所なのか分かってきます。
    • good
    • 0

昔なら、角道を止めて玉を美濃に囲い相手の手に乗って指す


振り飛車もありかと思いますが、今の振り飛車はゴキゲン中飛車や
急戦石田のような飛車角が乱舞する激しい指し方が主流ですので
初心者には大変です。

このため将棋の基本である、飛車・角・銀・桂・歩を使った
攻め方が覚えられる居飛車が良いとおもいます。

もちろん指し方を固定するのでなく、色々指してみて自分に合った
戦法を見つけるのが一番です。
    • good
    • 0

どちらとは言えないと思います。



好みの戦法を自分で選ぶのが正解と思います。
どちらも必勝法とかない、不明な世界でしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!