アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

長い間使っていなかったパソコンを引っぱり出してきました。
FMVDESKPOWER SV205 でWin98SEです。
昔は音が出ていたはずなのですが、(付属の外付けスピーカも有り)
見るとタスクバーにスピーカーアイコンがありません。
私が使用していない間に家族が
OSをアップグレードしたり、不要ファイルを削除したりは
していたのでどの時点で逝ってしまったのかはわかりません。
リカバリCDやHPからダウンロード→インストールしましたが
うまくいきません。

マニュアル通り「ハードウェアの追加」で「?」が付いている
「Crystalcodec」を選び指示された場所を選んでも
最終的に「このデバイス用のドライバは見つかりませんでした」となってしまいます。

コントロールパネルを開くとき「ODBC can't load the resource \windows\system\」
と出るのも関係あるでしょうか・・・。

お願いします!!

A 回答 (10件)

 今回は、一時的な対処よりも、クリーンインストールの方が良い様ですね。


同機種から持ってくる手もありますが、コピペをミスする可能性もありますので、再インストールをお薦めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
クリーンインストールとはどういう意味でしょうか。
すみません。教えて下さい。

お礼日時:2003/03/09 17:36

 CPUの対角か真ん中付近に10円玉位の銀色のボタン電池があると思います。

(1つしかないと思います)
それがバックアップ用の電池です。
(BIOSの設定内容を保存するための電池)
その電池は、大型家電品店やコンビニエンスストアに売っています。
ボタン電池と言いますが、種類が色々あるので、はずしたモノを持って行くと間違いないと思います。
電池には型番の刻印がありますので参照してください。
(不確かだけど、アルファベット+2032の様な4桁の数字です。)

※電池をしばらく外していると、CMOSクリアと
 同じ状況になります。(BIOSの初期設定状態)
 設定(日付含む)が初期状態になるだけで、
 BIOSは消えません(笑)

※交換作業は、PCのコンセントを抜いた状態で行ってください。


 一応、オーディオのプロパティで、
・「タスクバーにボリュームコントロールを表示する」に
  チェックを付ける。←音の鳴りとは関係ありません。
・「優先するデバイス」の確認
・「優先するデバイスのみ使用する」のチェックを外す。
・端子の確認をする。
 (設定でスピーカーOUTとマイクINが切り替えできる
  モノもあります)

#9のMitzさんが、貴重な情報を!


 それでダメなら、やはり再インストールが近道だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に色々とご丁寧にありがとうございます。
電池交換も、今すぐには行えませんが大変勉強になりました。

お礼日時:2003/03/15 20:20

>Roland VSC-88


元々入っていたのでしょうか?
仕様表には記載されていませんが…
http://www.fmworld.net/product/former/dp9802/sof …
もし、PCのプリインストールソフトとして付属していたのではなく、後から自分でインストールしたのであれば、アンインストールしてみてください。
そして、再びCrystal CS423XB オーディオドライバを適用してみてください。
アンインストールはアプリケーションの追加と削除で行えると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そういえば不思議です。どうして入っていたのか。
後から入れたとは思えないのですが・・・。
アンインストールしてみます。

お礼日時:2003/03/15 20:17

 #1です。



 長い間使っていなかったという事ですので、
念のためBIOSの設定も見直してみてください。
マザーボードのサウンド機能を使う場合は、ここで設定しておく必要があります。
(デバイスマネージャで認識している様なので、大丈夫だと思いますが・・・)
 ウィザードで自動認識せずに、手動でインフォメーションファイル(拡張子.INF)を指定していく方法も試してみてください。

 マザーボードの電池もなくなっていると思いますので、
この際だから交換しておきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ありがとうございます。
BIOSの設定もロードしてみました。同じようです。
手動でもやってみました。

マザーボードの電池!?初めて聞きました。
どうやって交換するのですか?
どこかのサイトに手順載っていますか?

色々とすみません。

お礼日時:2003/03/12 21:39

場所指定の線も消えましたか…


全く手がかりが無いようですので、やはりリカバリーした方が早いと思います。
何らかの心あたりがあるのなら解決可能と思われますが…
初期化しても音が出ないのであれば、「内蔵デバイスが故障している」との判定も下せますし。
「BIOSで使用停止状態に設定されている」と言う可能性も考えられます。(誤認識(?付き)はされているようですので、BIOS設定は関係ないかも知れませんが)
一応BIOSセットアップを起動し、デフォルト値をロードして設定を保存して終了させてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々ありがとうございます。
BIOSの設定確認してみます。

コントロールパネルのマルチメディアを確認したのですが
オーディオの優先するデバイスに「Roland VSC-88」となっていて
音量の調節をタスクバーに表示するが外れていたので付けました。
試しに「Roland VSC-88」のドライバもダウンロードしたのですが
タスクバーのスピーカーの色が水色になりダブルクリックや右クリックしても
反応がありません。

リカバリする以外手だてはないでしょうか。
そこまで出来る自信がありません。

お礼日時:2003/03/12 21:21

基本的な問題として…


参考URLからダウンロードしたファイルはどちらに落としています?
「INSTALL.TXT」で、検索先として指定されている「C:\TEMP\DESKTOP\AUDIO\CS423xWS」はC:\TEMPに落とした場合の指定先です。
違う場所に落とした場合は、当然指定先も変わります。
例えば、マイドキュメントに落とした場合は、「C:\My Documents\DESKTOP\AUDIO\CS423XWS」が指定先になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

cドライブ直下にダウンロードしたので当然そこを指定しました。
C:\DESKTOP\AUDIO\CS423XWS
ですよね。
リカバリCDからも試みましたが同じでした。

お礼日時:2003/03/09 22:44

#1です。



>クリーンインストールとはどういう意味でしょうか。

 上書きインストールや修復セットアップがありますが、
クリーンインストールと言う場合は、HDDをフォーマットしてインストールする事を言います。
リカバリCDで(自動)インストールする場合は、このパターンになっている事が多いです。

 最初からやり直すのを勧める理由は、
長期使っていなかった事により、
1.不要なソフトを消す(リソースの確保も出来る)
2.現在の環境に整え直す
  ・インターネットブラウザ・plug-in等を
   現在の標準にする

※なお、念のためスピーカ自体が故障していない事も
 確認してください。
 ドライバの問題である事は承知していますが、念為。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ありがとうございます。
フォーマットですか・・・。
やっぱりそれしか手がないですかね。

ドキュメント自体は大したものもないので
バックアップ取ればいい話なのですが、
音が出ないがためにまた無線LANやら諸々の設定を
することを考えると積極的になれません。

スピーカーは他のPCに繋いで見れば故障していないかわかりそうですね。

お礼日時:2003/03/09 22:41

タスクバーへのアイコン追加は・・・Win2Kならサウンドのプロパティ


で「・・・表示する」にチェックを入れれば出ます。確か98系はコントロ
ールパネル/アプリケーションの追加と削除のWindowsプログラム追加でアイ
コンを追加したような記憶がありますが・・・手元にWin98SEが無い
ので自信はありません。間違っていたらごめんなさい。

ODBC・・・は直接サウンドとは関係ないので今回の事象とは関係無いよ
うな気がします。(下記URL参照)

「・・・ドライバが無い」についてメーカ指定の場所と言うことですが、
該当のファイルをリカバリー用CDの中から探すか、またはメーカのHP
からダウンロードした方が良いかもしれませんね。

参考URL:http://yougo.ascii24.com/gh/04/000494.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
アプリケーションの追加と削除の中にアイコンの追加はありませんでした。
スピーカーの「サウンド」は削除して、インストールしたのですが。

リカバリ用CDもメーカーのHPからもダウンロードしたのですが
ダメだったのです。

お礼日時:2003/03/09 17:35

HPからダウンロードしたドライバは、解凍して出来たフォルダ内の「INSTALL.TXT」ファイルで指示された方法で導入する必要があります。


現在は?が付いているようですので、まずデバイスマネージャを開き、右クリックして削除します。
そして再起動。
再起動時に再度認識され、ドライバの場所を聞いて来ますので、その際には「INSTALL.TXT」内の「9」に記載されている場所を指定。
以後、「16」まで指示されている通りに実行してみてください。

参考URL:http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvd …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
指示通りやってみたのですが、やはり結果は同じようです。

お礼日時:2003/03/09 17:33

?や!の付いているドライバーを削除してからインストールしてください。


でないと正しくインストールされません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
削除してからやっても同じでした・・。

お礼日時:2003/03/09 17:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!