プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在、二台のパソコンを並べて使用しています。
ひとつは、ソニー製のノートパソコン、もう一台はドスパラで購入したデスクトップパソコンです。

この二台のパソコンのデータを、お互いに送りあいたい場合どうすればよいでしょう?移動させるデータの容量は最大で100MBくらいです。自分が今、思い浮かぶ方法としてはSDカードやUSBメモリを使ってデータを移す方法しか思いつきません。

パソコンのことにあまり詳しくないので、質問の意図が伝わりにくいかもしれませんが、よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

ナンバー2です。



よくよく考えてみて、今のメモリーによるやりとりで
何か不都合があるのでしょうか?

その部分が分からないと、色々な方法が出てくるので、
余計に迷いますよね。

データーのやりとりが面倒、速度が遅いなど、
今の問題点を明らかにしてみましょう。

特に問題ないなら、今の方法を変える必要はないですし、
安心安全です。

ちなみにリモートデスクトップは相手のPCの操作ができるだけで
ファイルデーターのやりとりはできませんし、
OSによってもできるできないがあります。

結局リモートするにもLANを組まなくてはいけませんし・・・。

最悪のケースを考えると、外部からも接続できてしまう可能性も
ゼロではありません。
    • good
    • 0

リモートデスクトップ接続がよいです。


デスクトップPC
  ↑↓
ノートPC

これだとお互いのHDD全体の操作が可能です。
    • good
    • 0

ランを組めば大丈夫です。



そんなに難しくは有りません。本屋さんに行って「パソコンのつなぎ方」あるいは「LANの組み方」という1000円くらいの本を買ってくれば、わかりやすくかいてあります。

本を見てやるのが一番良いですよ。
    • good
    • 0

マイクロソフトのOfficeを使っていれば、


ネットでのファイル共有ができます。

その他、無料のオンラインサービスもあります。

また、PCが近くに移動できるなら
LANのクロスケーブルで繋いでしまう、
無線LANで繋ぐなどの方法もあります。

ただ・・・。100MB程度ですよね?
手間暇や技術的なことを考えると、USBメモリーでのやりとりが
早い気がします。

リアルタイムさが必要かどうか、
1Gを超えることがあるかどうかで違ってくると思います。
(今ですと1Gぐらいまではメモリーの方が気楽でしょう。)

100Gとかであれば、一般家庭用にもNASと言われる
共有専用のHDDもありますが、少々高めです。
(500Gで、1万円ちょっとぐらいでしょうか・・・。)
http://kakaku.com/item/05384013220/
    • good
    • 0

もしルータを使って2台ともインターネットを利用できるようにしてあれば、家庭内LANが使える状態になっているので、そちらを使った方がスマートです。



以下の検索結果を基にチャレンジして下さい。USBメモリはうまくいかない場合の最終手段ということで。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=lang_ja& …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すばやい回答ありがとうございます。自分が求めていたものは、まさにこういうことです。

早速チャレンジしてみたいと思います。ありがとうございました。m( _ _ )m

お礼日時:2009/05/07 02:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!