プロが教えるわが家の防犯対策術!

良い先生にしろ、悪い先生にしろ、これまでで一番印象に残っている先生は、どんな先生?
簡単なエピソードなども、よろしく!
私の場合は、中学時代の柔道部の顧問の先生です。
とりあえず、怖かった。よく怒られた。

A 回答 (17件中1~10件)

小5のときの担任の先生。


その年に転勤してこられた先生で、はっきり言っておじいちゃんでした。出席番号の早かった私は、クラス発表で誰よりも早く呼ばれて「いや~~~!」と言いながら出て行った記憶があります。

嫌どころか。
今と違って休み時間に先生に遊んでもらう?見たいな事もありませんでしたし、細かいエピソードは覚えていません。
ただ男子にちょっとからかわれ続けて学校に行きたくない!と母に言った(らしい)時の対応が素晴らしく、その男子とは性別を超えて親友といえるほど仲良くなることができました。
その類の、年配の先生ならではのエピソードが多かったです。子供のことをじっくり本質で見てくださっていました。マイナス面や本人がひそかに気にしているような事に気配りをされ、プラスになるような指導を細かくしてくださるような・・・

翌年、たった一年の在籍で教育委員会に行かれて、とても悲しかったです。(当時は二年持ち上がりが普通でしたが、生徒数の都合で異例のクラス替えがありました)その後国語関係でいろんな学校で教えられたようで、編纂に関わられたある本にお名前が載っているのを大切にしていました。
何十年経って、結婚して今の家に引っ越してきたときに久しぶりに本を開けると、その当時に教えておられた私学がまさに目の前にある学校で、我が子はそこの幼稚園に通っていた、この偶然にご縁のつながりを嬉しく感じて、思わず涙ぐんでしまいました。先生のお住まいと私が小学校時代を過ごした町と、今住んでいるここは地方が違うといえるくらい離れているにもかかわらず、だったからです。

好きだった先生、良かった先生は他にもいらっしゃいますが、この先生は特別でした。いまだに年賀状のやり取りをさせていただいているのは、この先生だけです。
その後の人生において、転換期や私に何か(些細なことでも)悩みがある時は、不思議なくらい絶妙な言葉を書いてきてくださる先生です。
ただ大変ご高齢になられ、文字を書くのもお辛そうで・・・毎年ご迷惑なのでは?と心配になって悩みます。

反対に悪い思い出は。
中一の時の数学担当。初めて定期テストなる物(一学期の中間)に挑んだ際に、全員の点数を読み上げながら返却。いわゆる熱血先生に憧れるタイプで、田舎の学校のおぼこい生徒たちですら白けていたくらい。子供たちの嫌がることを「これを乗り越えてこそ青春だ!」みたいな事言いながら押し付けてきていました。
小学校では算数が得意でクラスで一番だった私が、数学で大学のテストを落とすまでになったきっかけを作ってくれた人です。(責任転嫁?)
    • good
    • 0

小学校3年生の時の男の先生です。



コワモテのスポーツマンだけどジョーク好きで型にハマらないユニークな先生でした。

特に思い出に残っているのは課外授業でした。
学校の最寄りの山を散策して教室の中だけでは分からないことを色々教えて下さいました。
ポケットマネーでクラス全員の子にジュースをおごってくれたりしたこともありました。(笑)

今思うと自分はあの頃素晴らしい教師から教育を受け、大変貴重な経験をさせてもらったんだな、と感謝の気持ちで一杯です。

死ぬまで一生彼のことは忘れません。
    • good
    • 1

小学生の時の印象的な先生は、


朝の歌を歌う時間に、毎週違った面白い歌を教えてくれました。
あと、総合の時間にはよく面白いおもちゃを作らせてもらいました。
そして、一番印象的なのは・・・
給食で余ったパンやご飯。
パンは先生持参のトースターで焼いてくれて、
ご飯は先生持参のふりかけでおにぎりにしてみんなにくれました!
とてもいい思い出です。

中学生の時の印象的な先生は、
自称、池に住んでいる先生。
なぜかいつも髪の毛のひと束が口にINしてました。
おばさんの先生なんですが、喋り方が
「○○よ~ん」
「んまぁっ!」
で、腕を乙女っぽく曲げながら小又で超スピードで接近してきます。
もう、迫力満点です・・・。髪の毛入ってるし・・・。
そしてクラスのある男子が授業妨害していたんですが、(一人で暴れている)
なぜか通知表の授業態度の欄だけは凄くいい私なのに、その先生の授業だけ一番悪くされていました・・・。
    • good
    • 0

こんにちは。


小学校の5.6年の時の担任はやたらと合唱と国語の授業が好きな先生でした。朝、登校してから合唱三昧でしょっちゅう休み時間が無くなってました。

中学校の国語教師は最低で授業の時には必ず木の棒を持っていて、何かあると生徒を叩いてました。他にも教科書を忘れると椅子の上に正座をさせるとか宿題の提出をしないと職員室前の廊下に正座で漢字の書き取りをさせるなど厳しい先生でした。

高校の時の国語教師は、イソラと言うあだ名を付けられてました。どんな物語かは覚えてないんですが、授業に使った物語の挿し絵にあった登場人物のイソラと国語教師が似ていたためにそんな可哀想なあだ名が付けられました。
他になんとなく加藤茶さんに似ていると言う理由でカトチャンと呼ばれた社会科教師もいました。
    • good
    • 0

宿題を忘れると、定規でたたく先生です。


私は、宿題を忘れすぎて、たたかれるのが平気になりました。
いやいや、たたかれ過ぎて、平気で宿題を忘れるようになりました。
    • good
    • 0

こんばんは。



高校のときの美術の先生です。
本来の授業そっちのけで
自分の敬愛する画家とその絵についてばかり熱く語っていました。
生徒一人一人に丁寧な手描きの年賀状を宛てられる先生でした。

その画家の絵や特集番組を目にすると必ず思い出す先生です。
    • good
    • 0

・とても良かった先生


中学3年の時の国語のF先生、数学のY(女性)先生
大学の一般教養物理学のO先生
教わった教科に対する興味を持たせてくれた事!
今も少なからず学恩を感じている。

・糞先公
高校の時の半数以上の先公共!
特に物理のW、化学のK、地学のM、漢文のUとS、国語のT、日本史のY
地理のS、倫理社会のN、数学のKとT、体育のSとWとM
・・・おととい来やがれ!!カス共!
    • good
    • 0

小学校5~6年生の時の担任の男の先生。


クラスのみんなから人気があって、明るい先生でした。
歌が好きで、ギターを持ってきて、クラスの生徒全員で良く朝などに歌いました。
一生懸命練習し、学校の代表として、何かのコンクール(色んな学校の代表クラスが集まるヤツ)にも出ました。
何位だったかとかは憶えていませんが、歌が好きだった僕には、楽しいクラスで、印象深い先生でした(^^♪
    • good
    • 0

高校のときの現国の先生。



右のほっぺたに直径1~1.5センチくらいの穴が開いていた。
いつも絆創膏を貼っていた。

穴を見たとき、ものすごい衝撃を受けた。
良くも悪くも一番印象に残ってる先生。
    • good
    • 0

こんばんは



私たちの女子高では、英語の先生はみんな日本人ばかりだったけれど4人いらっしゃいました。

その中のひとりの先生、アクセントにものすごいナマリがあって・・・というか、アクセントかメチャ強すぎて、聞いているとどうしても笑えてしまうという変な名物先生だったのです。

その発音のあまりの物凄さに、正直に言うと、ちょっとはバカにして、陰で口真似をしては笑い合っていたものでした。だって、誰が着けたのか、あだ名がペポー、お分かりでしょうか?、スペルに直せば people 、つまり、普通の先生だったらピープル(人々)と発音するはずなのに、このペポー先生は、まさにこんな調子でペポーと発音する方だったのです。

ですから、たとえば The boy was egged on into shoplifting a magazine at the bookstore.(少年は本屋で雑誌を万引きした)というフレーズなんかですと・・・

ザッ ボーイ ウオッズァ イエッグド オ~ン二ントゥ ショップリフティ~ングァ ア~ マギャズィーン アット ザッ ブックスト~ァ・・・なんちゃって。

でも、でも、その後社会に出て、本物のネイティヴの方の英語を耳にするようになってから、両足が天を向くほど驚いたものでした。あの珍妙だった発音・・・、でも、でも、あれが、4人の英語の先生の中で、この名物先生の英語の発音が、一番正しかったのだと気がついた時には・・・。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています