プロが教えるわが家の防犯対策術!

折りたたみ自転車の購入を検討しています。予算は10万以内。

探してみると、よく見かけるのが
 ・DAHON(MUP8, SPEEDP8, CURVE SL, HELIOS SL, MU SLあたり)
 ・何とかミューラーのBD-1
 ・ブロンプトン(よく調べてません)
 ・モールトン(まったく調べてません)
あたりでしょうか。
いずれも、10万を超えると一気に良いものになっていく感じがします。重さなどの面で。けれども大人になって初自転車購入としては10万でも目いっぱいなところがあるので、それ以上となると良いのはわかるもののかなり躊躇します。頑張れば出せないことはないですが・・・かなり厳しいです。

主な使用目的は、
・通勤時、途中まで車(ステーションワゴン)で行き、残りの5~10kmほどを自転車で。
・ドライブ先で自転車に乗ってサイクリング
・自転車でできる限り遠乗りをして、疲れたところで電車に乗って帰ってくる
といったところです。車に積んだり持ち運ぶことが目的なので折りたたみ以外考えてません。

また、学生のときは自転車で片道5kmを6年間通ったので、それなりの距離を自転車で行くことは知っているつもりです。将来的にはちょっとした改造やパーツの追加もやってみたいと思っています。

こんな私に良いアドバイスをお願いします。
お勧めのモデル、考え方など、決断させてください(^^;。

A 回答 (17件中1~10件)

>ロードバイク、クロスバイクだとどの辺りがお勧めになるでしょうか。


私自身はロードもクロスも所持していませんので、以下はカタログスペック
および周囲の人の話からの提案になります。

クロスバイクならGIANTやルイガノ、トレックあたりだと各社7~8万円前後でエントリーモデルがあります。
ロードはもともとオンロードの競技用なので、軽い車体と細いタイヤでスピードを出して乗るのが得意ですが
信号が各所にあるような街中を走行することはあまり向いていません。

本来競技用なので泥よけやスタンドなどもありません。
ロードバイクは基本的にそのまま壁などに立てかけるか、地面に倒して駐輪するスタイルです。
スタンドを付けることもできます。
10万以内で買えるモデルは、ルイガノやブリヂストン、ジオス、丸石自転車などから出ています。
http://www.louisgarneausports.com/bike/09lgs_10- …
http://www.anchor-bikes.com/bikes/09ra700.html

チェレステとよばれる青に近い緑色の車体が鮮やかなビアンキのモデルに
乗っている人もよく見かけます。
http://www.cycleurope.co.jp/2008/lupo.html

ロードを街乗り向けにスタイルチェンジしたのがクロスバイクと考えてください。
シティサイクルに乗っていた人がスポーツ車に乗り換える際に一番
違和感が少ないのがクロスバイクだとおもいます。

ここ数年の自転車通勤ブームでも、メディアで主に紹介されているのはクロスバイクですね。
ドラマなどで若い俳優が乗る自転車も、最近はクロスバイクを使っていることが多いようです。

予算ぎりぎりではありますが、ルイガノがMTB用の多段ギアを採用した
クロスバイクを出していて、これはちょっとしたオフロード走行や
登坂にも良さそうです。
http://www.louisgarneausports.com/bike/09lgs_43- …

ロードバイク(ロードレーサー)の対極に位置するのがマウンテンバイクです。
オフロード走行を目的とした自転車で、タイヤも幅が広く溝の深いものを
使っていて、ギアも段数が多いです。
機械部分が汚れに強いという特徴もあります。
サスペンションを装備していて路面からの衝撃吸収性能も高いものです。

クロスバイクはロードバイクとマウンテンバイクの中間のもので
製品によってロードに近いものとマウンテンバイクに近いものとがあります。
http://www.fs-nakahara.com/cycle/yuji/cross/myfi …

ロードバイクのハンドルは主にドロップハンドル、クロスバイクと
マウンテンバイクはフラットハンドルが標準で組まれていることが多いですね。
もちろんカスタマイズで別の種類のハンドルに換えることは可能です。

変速段数においても、折り畳み自転車はちょっと不利です。
多くても9段ぐらいまでのものがほとんどなので。
対してロード、クロス、MTBは20段以上の変速がついています。
適切なギアを選んで走れば体への負担を抑えて速く走ることができます。

輪行時の収納サイズは、長さがだいたいフレームの長さいっぱいぐらいで
高さは車輪のサイズ、奥行きはタイヤ2本+フレームの幅となります。
一般的な収納手順はこちらをご覧ください。
http://homepage1.nifty.com/kadooka/rinko/RoadMTB …

折り畳み自転車にくらべタイヤが細いこともあり、輪行袋に入れると
スマートな形状になります。フレームを横に折るタイプの折り畳み自転車の場合
奥行きがタイヤ2本+フレーム2本分となり、あまりスマートな形にはなりません。
場所をとってしまう形状であるほど、電車の車内や駅の構内での取り回しに気を遣います。
また、実際に輪行をやってみるまであまり気にしない点として、改札の通過があります。
大きな駅なら荷物が大きい人なども通れる幅の広い改札がありますが
そういった改札がない駅も多いので、奥行きはできるだけ短いほうが便利です。
うちの自転車は縦にも横にも少し大きめなのでいつも改札通過時に苦労しています。
一般的な折り畳み自転車と、ロードバイクでは輪行時の奥行きがだいたい10cmほど違いますが
10cmの差は自動改札を通過するときなどには大きいです。

畳んだときのサイズがブロンプトン並でエントリー向けのものがあれば良いのですけどね。

この回答への補足

ご丁寧にありがとうございます。素人にもわかりやすい解説で助かります。

教えていただいたモデルの中では、ルイガノのTRX1が格好よさそうに見えました。値段は。クロスでいくならこれかなぁ、なんて思ってしまうくらい。

中でも助かったのが、クロスバイクの解体の手順です。これを見て、なれれば案外あっさり解体できるんだなぁと納得できました。
自転車を積んで電車に乗るのは、仕事から帰ってきて寝る前の夜でしかも私が住んでいるような田舎ですからほっとんど人は乗っていないことが考えられます。
となると多少体積がかさばっても軽さが優っているクロスっていうのも手かもしれませんねぇ・・・まだまだダホンが本命ですがクロスという選択肢も気になってきています。

ありがとうございます。

補足日時:2009/05/13 23:25
    • good
    • 0

>気になったのは内装3段というはじめて聞く変速。


シティサイクル(ママチャリ)によくあるギアです。
構造上歯車の枚数を増やすのに限度があります。
私の乗っている折り畳み車もこのタイプの変速機(3速)です。
ギアの切替のタイミングを上手くやれば、タイヤの径が小さい分上り坂は上りやすいです。

構造としては、後輪の内側で軸と変速機が一体化しているものです。
ギアの歯車が外に大きく出ないので、輪行時などに気を遣う
箇所が減る(変速機部分は衝撃に弱いため)のも精神的に楽なのと
外装変速(歯車が外から見える変速機)との大きな違いはペダルを
回していなくてもギアチェンジが行えることです。

内装変速は止まったままでもギアチェンジができるので、いつでも軽いギアからこぎ出せます。

外装変速はメンテナンスを定期的に行わないといけませんが、
内装変速は変速機部分のメンテナンスは特に気にしなくても大丈夫です。

追加のアドバイスですが、スポーツ車を選ぶにあたり
基本的に付属しないもので必要なものがいくつかあります。

前ライト、後方反射板、ベルは法律上必須です。
ヘルメット、グローブは安全面からあったほうが良いものです。

ライトはバッテリータイプの脱着できるものを使えば安く済みます。
ベルも通常の走行においてほぼ鳴らすことはないのでなんでも良いです。
(歩道などで歩行者が前にいる場合などにも鳴らすのはマナー違反)
ヘルメットはいざというとき唯一自分の身を守ってくれるものなので
ある程度しっかりしたものを選ぶと7,8千円から1万円前後のものになります。

こうして必需品や便利品を揃えていくと、それだけでも数万円ほどかかります。
予算にこういったものにかかる分も入れておくのが良いですよ。
    • good
    • 0

「主な使用目的」から私なりのお勧めは YS-11G(ライト)折りたたみ無しで3段変速付き+キャスター付きキャリングバッグ です。


http://www.eco4u.jp/store/index.php?main_page=in …
http://bikes.health-life.net/option_kbag.html
http://www.eco4u.jp/lp/ys11/index.html
何といっても軽いですし、折りたたみ機構がなくても車に積めます。
キャリングバッグに入れたり、車に積んだりする場合、「簡単に小さくでき、簡単に組み立てて乗ることができる」のは最大の問題です。
 私はハイブリッド(電動アシストモデル)を発注済みで、納品待ちです。私の家は海に近いので向かい風対策で電動アシストを選択したのですが、Keifooさんの使い方ならできるだけシンプルなものをお勧めします。予算的にも余裕がありますよね。これを使ってみて、自分のライフスタイルに合うかどうかじっくり検討されては如何でしょうか?
    • good
    • 0

BD-1とモールトンとロードバイクの計3台を所有しています。



BD-1は3つ折式の折り畳みで、畳むとかなり小さくなります。
http://www.yancha.org/bd1-0.jpg
室内でも車内でも、収納スペースを取らないのが最大の長所です。
慣れれば30秒で折り畳んで袋詰めできます。
http://blog.drecom.jp/mamemamesiku/img/863/img20 …
重量は11kgぐらいあります。
ママチャリに較べれば随分と軽いですが、持ち歩くには少々重い。
300mも持ち歩くと結構疲れます。

モールトンは、既に指摘があるように
折り畳みではなく分割フレームです。
こんな感じで、真ん中から2つに外すことが出来ます。
http://kamoya.info/goods_image/A8_Z4.jpg
分割に掛かる時間は3分、袋などに詰めてさらに2分といったところです。
http://pds.exblog.jp/pds/1/200610/13/56/a0007056 …
分割したサイズはダホンなどの2つ折式の折り畳みとほぼ同じです。
重量は12kgぐらいです。

私の持っているロードバイクは重量8kgぐらいだと思います。
スポーツバイクは基本的に簡単に車輪を外すことができます。
所要時間は30秒ぐらい。
つまり、30秒あれば、こういう↓状態にできます。
http://ameblo.jp/akinori-i/image-10102851078-100 …
ここから袋詰めまできっちりやろうとすると
http://ameblo.jp/akinori-i/image-10102851078-100 …
http://ameblo.jp/akinori-i/image-10102851078-100 …
少々時間が掛かります。
ただ、軽いので持ち運びは楽です。
クルマで運ぶなら、こんな感じですね。
http://smalltalk.blog.so-net.ne.jp/blog/_images/ …
http://store.shopping.yahoo.co.jp/worldcycle/enl …
http://store.shopping.yahoo.co.jp/worldcycle/enl …

さて、3台の走りの違いですが
一番違うのは折り畳みかどうかよりもタイヤの違いですね。
私のBD-1は太めの18インチ。
モールトンは細めの17インチ。
17インチ-20インチぐらいの小径タイヤだと
20-25km/hぐらいでのんびり走るのが得意です。
あと、街中をちょこまか走るのも超得意です。
タイヤが小さいぶん、高速では安定性が弱いので
下りを飛ばしたりするのは厳しいです。
上りは、ゆっくり上れば軽いギアがあるので何とかなります。
速度が早くないのですが1日50kmぐらいなら十分いけます。

ロードバイクは細めの700C(27インチ)です。
30km/h以上で走るのが得意です。
下りを飛ばしたりするのも得意です。
街中でちょこまか走るのは苦手ですが
これはタイヤのせいというよりは
前傾姿勢とドロップハンドルのせいです。
そのかわり1日100-200kmぐらい走れます。

そこまで走りませんか・・・

そこまでの距離は走らないというなら
ドロップハンドルじゃない、フラットバーロードというのが適しています。
http://www.cso.co.jp/bikeshop/content/flat/001.h …
さらに速度は求めないから前傾じゃない楽な姿勢がイイというなら
クロスバイクというのが適しています。
http://www.cso.co.jp/bikeshop/content/cross/002. …

この回答への補足

とっても具体的に教えてくださってありがとうございます。
しかし、高級なものを3台も持っていらっしゃる・・・うらやましい限りです。

まずとてもわかりやすかったのが11kgを300mで重たくなるというところ。私なんてもっと非力ですから、それ以下なんだと思います。もって電車に乗る、なんてうかつに言えませんね。本気でやるのであれば、10kg以下、できるだけ軽いものを選ぶことと覚悟が必要ですね。

それからモールトン・・・夕べ調べてあまりの金額に衝撃を受けましたが・・・折り畳みではないこと初めて知りました。こんな高価なものに手が出るような人間になりたいものです。
それはさておき、ちょうど良い具合に収まるのですね。折りたたんだ時のかっこうはベストではないですか?きっちり折りたためて、前後輪がしっかりと並んでいて、あれならきっとタイヤの部分を下にして推すか引っ張るかして転がせるのではないかと思いました。すごいなぁ。

いろいろ写真を載せていただいて、とっても勉強になりました。中でも一番最後の写真、あれを見ると、やはりカルディナに3人乗って自転車を2台積もうとすると無理がありますね・・・折り畳み2台でも荷物もあることを考えるとぎりぎりのように見えます。

折りたたみでも1日50kmくらいなら、というところ・・・きっと私のような非力な初心者には10kmすらやっとなのだと思いますが、それでもなれればそれくらいの距離を走れる可能性があること、車に乗せることを考えると、やはり当面は折りたたみのDAHONを本選に考えることになりそうです。慣れてきてもっと距離を乗りたいという欲求が出てきたところでクロスバイクでしょうか。

今はそのように感じています。

補足日時:2009/05/13 23:49
    • good
    • 0

#13訂正


誤「Boardwalkだとフロント11Tになるから」
正「Boardwalkだとリヤ11Tになるから」
    • good
    • 0

 小径車がどのくらい走るか、簡単に計算してみました。



 DAHONのmetroだと、フロント52T、リヤの最小14Tで、タイヤ外周実測で約1480mmですから、スポーツ自転車の理想的なペースという毎分90回転クランク回したとして時速約29.7km。毎秒1回転なら時速約19.8kmとなります。
 ちなみに、実際乗った感じとしてもいっぱい回して時速30kmほど、気持ちよく巡航して時速20kmほどで、計算にほぼ一致です。

 これがBoardwalkだとフロント11Tになるから、タイヤが同じとして毎分90回転で時速約37.8km、毎秒1回転で時速約25.2kmとなります。

 なお、学生時代は運動苦手で、自転車通勤始めて1年未満の不惑の男です。

この回答への補足

これまたありがたいです。私、こういうのを考えるの大の苦手なんです。

52Tとかいうのはギヤだったと思います。ペダルがくっついているところの大きさというか、ギヤと言えばいいんでしょうか。

そういうのを基にしっかりと考えるとそのような計算になるのですね。
ちゃんと決めるときはそこまで見て決めたいと思います。

私も運動苦手で運動不足ですので、先輩のアドバイス、とっても参考になります。

補足日時:2009/05/13 23:47
    • good
    • 0

 keifooさん こんにちは



 #4です。

 まず前レスでの記載ミスを訂正します。クロスバイクのメーカー説明のくだりで、アンカーと言うブランドをパナソニックと記載しましたが、ブリヂストンの間違えです。深くお詫びします。

 クロスバイクの話が出ましたので、少しクロスバイクについて説明しますね。クロスバイクとは最近出来たジャンルの自転車で、まだ正確な分類はない様です。しいて言えば「ロードバイクとMTBの良い所取りした街中を颯爽とスピードを出して走るのに適しているバイク」と言えるでしょうね。したがってロードバイク寄りのクロスバイクとMTB寄りのクロスバイクが存在します。この様に様々な車種のクロスバイクが存在しますから、最終的にクロスバイクが良いとなったらその時点で再度説明します。簡単にクロスバイクの事を言えば、ちょっとしたタウンユースからある程度の長距離(一日60Km~80Km等)も走行が可能で、10万円出せば十分色々な車種から選ぶ事が出来る自転車と考えると良いでしょう。

 keifooさんの場合はまず「折りたたみ自転車」にするか「折りたためない自転車」にするかから決められたら良いでしょうね。いずれを選んでも一長一短がありますから、ある意味納得の世界だと思います。どちらを選んでもご自身の選択を信用して、その中で予算や色々な条件を含めて最良な車種を選ぶと言うのが良い選択方法かと思います。私だったらと言う事で言えば、折りたためない自転車を選ぶと思います。それは「折りたたみ自転車」よりは強度的な安全性が高いからです。たたんだ状態でたぶん折りたたみ自転車の方が若干コンパクトでしょうけど、車載する事を考えると色々工夫次第で後部座席にも自転車を収納する事を考えれば、2台の収納は可能だと考えるからです。

 以上色々悩んで考えて下さい。結果クロスバイク(折りたためない自転車)が良いとなったら再度質問して下さいね。クロスバイクの車種についてはそこで話しましょう。

 以上何かの参考になれば幸いです。

この回答への補足

ありがとうございます。

まずはそこから決めないといけませんね。少なくとも、100%折り畳みだったところにわずかなすきまでもクロスという選択肢が入り込んできていますから。

その時なまた相手をしてください。よろしくお願いたします。

補足日時:2009/05/13 23:45
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まずはお礼を。

お礼日時:2009/05/13 23:47

#10です。



ひとつ大したことではありませんが書き忘れました。
僕は電車通勤なので、毎日電車に乗ります。学生の頃も電車で通学していました。
なので、ここ15年ほどずっと電車に乗っています。
それなのに、自転車を電車に乗せている人を見かけた記憶がありません。もしかしたら、私が気に留めていなかっただけかもしれませんが、ほとんどいないように思います。
やはり電車で自転車を輪行するというのは、大変だということを表しているのではないでしょうか?

以上
    • good
    • 0

質問者さんと同じような理由で、数年前にDAHONのボードウォークを買った者です。


僕も、電車に折りたたみ自転車を持ち込んで、旅先で自転車に乗ったり、ドライブ先で自転車に乗ったりしようと思って買いました。

まず、折りたたみ自転車はだいたい10Kgぐらいですが、意外に重たいです。お店で少し持つぐらいなら、軽く感じますが、実際に駅で持ちながら、階段を上ったりすると意外に大変です。
しかも、当たり前ですが、大きくて改札などは非常に大変です。
なので、僕は1回電車に乗せただけで、電車に乗せるのは嫌になり止めました。

ドライブ先で乗ったことも多少ありますが、常に車に乗せておくと邪魔ですし、自転車が車の内装にあたり、キズが付いてしまいましたので、
常に車に乗せておくのは止めました。
そうしたところ、ほとんど使用しなくなってしまいました。

あと、折りたたみ自転車というか、小径車のデメリットとして、タイヤが小さい分、安定感がありません。
片手で運転しながら、ちょっとした段差を越えようとすると、転倒しそうになります。

結果、折りたたみ自転車はまったく使っていません。(物置きの奥にしまってあります)

その代わりに、最近クロスバイク(僕のはクロスバイクでもロードバイク寄りのフラットバーロードですが・・・)を購入しました。
GIOSのカンターレ(http://www.chari-u.com/gios07/20cantare08.html)という自転車です。
僕は始めて、クロスバイクに乗りましたが、自転車の速さに驚きました。
普通のシティサイクルとは比べ物になりません。
(ちなみに、ボードウォークはシティサイクルと同じぐらいです)

僕のクロスバイクはロードバイク寄りなため、タイヤが細いのでほとんど車道を走ります。
少し、頑張れば30Kmぐらいの速度は出ますので、信号を考慮しても、
60Kmぐらいの距離であれば、運動不足の僕でさえ3時間ぐらいで行くことができます。
なので、今は旅先で自転車に乗るという考え方は捨てて、家から自転車で旅をするという考え方に変わりました。

以上のように、僕は折りたたみ自転車よりもクロスバイクの方がよかったですが、質問者さんは、奥さんと2人で出掛けるようなので、奥さんと2人で家からスピードを出して自転車に乗るというと、質問者さんのイメージとは少し違ってきてしまうかもしれません。
当然、自転車に乗りながら(車道を走りながら)、あまり会話はできないと思いますし・・・

以上、参考になれば幸いです。

この回答への補足

実はご指摘いただいたような事態になることは気になっています。
すぼらなもんで・・・。

でも、今の楽しみの1つには妻と娘を連れてのドライブ&サイクリングといのがありますので、そんなに頻繁でなくてもいざという時に車に乗せられない自転車・・・カルディナに2台入るのか不安なんですね・・・はやはりベストの選択肢にはなりづらいんです(心はだいぶ揺れていますが・・・)。

ステーションワゴンなんで積載スペースは広いのですが、何せ後席には妻と娘が陣取ります。で、残りのわずかな積載スペースには娘の荷物・・・いざという時のための着替えやら何やらがごそっと陣取ります・・・となると、はたして自転車を載せるスペースはいかばかりか・・・となってしまうんです。

何度も書いていますがカルディナの荷室は狭いんです・・・。

補足日時:2009/05/13 23:29
    • good
    • 0

一部で評判の「YS-11」なんか良いと思うんですけど、、、



参考URL:http://bikes.health-life.net/index.html

この回答への補足

なんと、いろいろな自転車があるのですね。しかも軽量。
気になったのは内装3段というはじめて聞く変速。

変速が多いとどれがどれだかわからなくなりそうなので、多くても8とか9でいいのかなぁ、なんて思っていますが3と聞くとちょっと少なそうに感じて不安に思います。

しかし、軽いですねぇ・・・驚きの軽さ。

情報ありがとうございます!!

補足日時:2009/05/13 23:20
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!