プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

0歳の子供を連れて児童館に行っています。

赤ちゃんって何でも口に入れますよね。
児童館のおもちゃを、うちの子も当然口に入れたがるのですが、私としては舐めさせるのに抵抗があります。

お子さんがいるママさん、気になりませんか?
どのように対処していますか?
(児童館には行きたいのです。)

触った手をしゃぶったりをするし、もうとめられないのですけどね。

児童館に来ているママさんで、私のように抵抗を感じている人がいて、その方はお子さんをずっと膝の上に抱っこして、おもちゃを触らせないようにしています。
そこまでするのは子供同士の交流がないかなぁとも思うし・・

A 回答 (8件)

私は全然気にしないほうなんですが・・・



児童館に、いつもお子様が遊んでいるおもちゃを持っていき、
それで遊ばせてはどうですか?
なくならないように名前を書いて・・・。

でももしお子様がここにあるおもちゃで遊びたい!と言う気持ちがあるようであれば
そのときは遊びたい気持ちを尊重してあげて、
衛生面は目をつぶってあげても良いのではないかなと思います。

お母さんの知らないところで子どもは結構不衛生なものを舐めてしまってると思います・・・。
うちの子もはっと気が付いたら足の親指をしゃぶっていたことがあり、びっくりしました(^^;)
今でも靴下をよくしゃぶってます。そんな汚いものではないんですが・・・。

子どもから不衛生なものを遠ざけてやることも必要でしょうが
お母さん自身もあまり気にされない努力をされたほうが
今後のためには楽だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

個人のおもちゃは持ち込み禁止なんです。

>お母さん自身もあまり気にされない努力をされたほうが
今後のためには楽だと思います。

そうですね。
知らないところでは不衛生なもの舐めているんですよね。

お礼日時:2009/05/13 15:21

こんにちは。


1歳2ヶ月の子供がいます。

質問者さんの気持ち分かります。
私は他の子が舐めたオモチャから虫歯菌が移らないか気になって(^^;)
友達に3歳までに虫歯菌に感染しなければ一生虫歯にならないと聞いて
家でも口移しや自分が使った箸で子供にご飯あげないなど気を遣っているので・・・

私は児童館や保育園の園庭解放に行った時、子供がオモチャを舐めたり
した時は、それとなくお茶を飲ませています。
それで虫歯菌が絶対移らない訳ではないと思いますが何となく良いかなぁと思って(笑)
あとは、オモチャを舐めそうになったら舐めないように「ちょうだい」などと言ってそれとなく取り上げたり。
1歳になると舐める事はなくなりました。
今は児童館から帰る時に手を拭いてあげるようにしています☆

あんまり神経質になりすぎてもいけないので、多少のバイキンはいいかな~と最近は思うようになってきました♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

私も虫歯菌が気になっているんです。
一才になると舐めないんですね。

あまり神経質にならないように、目をつぶる努力をします・・

お礼日時:2009/05/23 21:06

それじゃあ赤ちゃんがかわいそうすぎます 児童館などは消毒を義務づけられていて おもちゃなどは清潔ですよ じゃあ主さんの家でよその子におもちゃや物を貸しませんか 児童館にはいきたいが 子供には自由を与えないずいぶん身勝手なやり方です


そんなに信用できないなら公園や車 電車にも乗せられませんね いかないで家でおとなしく暮らしますか 子供がぐれて苦労するのはあなたですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

消毒しているんですか・・知りませんでした。
わざわざ行って子供に自由を奪うのもかわいそうですね。

お礼日時:2009/05/23 21:03

普通口の中だけでも数十種類、何十万個(何百万個)の最近がいるそうです。


歯を磨いたりうがいをして食べかすを残さないようにしないと、増殖し虫歯になったり臭くなったりします。
しかし、完全にすべての最近をなくすように日に何度も殺菌のうがいなどをすると最近がなくなる代わりにカビが生えてくるそうです。

皮膚の上でもブドウ球菌などの増殖すれば食中毒の元になる菌がいることによって他のもっと悪い菌が来ないように守っている部分もあるそうです。

昔学校などがまだあまりない頃に貴族の子供などが家の中で大事に育てられていると、高等教育を受けたり社交界に出て人と交わりだす時に、それまでにあったことの無いあらゆる細菌といっきに接触するため、重度の病気になったり死んでしまうことがあったそうです。

ルーズになる必要はないにしても、あまり神経質にならないようにすることも必要なところもあるようです。

また、知っている人でやたら清潔好き神経質だけど、理にかなっていないためかよく食中毒を起こしていました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうですね、殺菌殺菌ばかりでは免疫がなくなって病気になりやすいかもしれませんね。
神経質になるとこの先もっと大変そうなので、なるべく目をつぶるようにします。

お礼日時:2009/05/13 15:37

児童館に行って、おもちゃを触らせないとすると、行く目的って何ですか?


0歳ってお友達と交流出来る年齢じゃないですよね?
親同士の交流だけなら別の場所でいいわけだし(公園とか)
こどもが遊べない児童館って…
こどもが楽しくないと思いますが…

うちは似たような理由で1歳まで行きませんでした。
低体重児で産まれた小柄な子で、病気が怖くて、1歳の麻疹の予防接種が終わるまでは行かないと決めていました。
1歳1ヶ月の現在は連れて行ってます。
今のところ病気はもらって来てませんが病気もらうのは覚悟で連れて行ってるつもりです。
心配なうちは行かない方がいいと思いますよ。行かなきゃ育たない訳じゃありませんし。
一通り予防接種終わった頃また出向けばいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

0歳児のクラスがあり、主に親同士の交流です。
ハイハイできる子は進んでおもちゃに突進しますが、うちの子のようにまだできない子たちは、親たちがおもちゃを持たせたりしています。

病気をもらう心配よりも、不衛生を懸念していましたが、だったら行くなというところでしょうか・・

お礼日時:2009/05/13 15:35

はじめまして。

 
今年3歳になる男の子と1歳の女の子の母です。
お気持ち分からなくもないです!

私の場合は、触らせるおもちゃをいくつかチョイスして…舐める(触らせる)前におしりふきでササッと拭いてました(笑) 
おしりふきなら常に持ってるし(;^_^A 
単なる気休めでしょうが、やらないよりはいいかな?と…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

なるほどササッと拭く・・
その手もありそうですね。

お礼日時:2009/05/13 15:25

0歳の赤ちゃんは何でも口にいれますもんね。


それが仕事だし。
口に入れるのがイヤなら、行くのを控えるしかないと思いますが(汗)

私は逆に子供が何でも舐めてしまう事を申し訳なく思い、子供の後ろを付いて回って、舐めた物を片っ端からタオルで拭いて回ってました。

考え方は色々ですね、

ちなみにうちの子は1歳前後から児童館に通い、色んな物を触り、舐めまくってましたが、年に2度ほど風邪をひくくらいで大きな病気をした事はありませんよ。

膝の上にずっと抱っこしてって(笑)
ただ親が息抜きしたいだけなんですよね。
だったら家に呼べばいいのに・・・って思っちゃいます。
それが出来れば苦労しないかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

私も常に片手にタオルをもっていますが、
それが嫌なら行かないとするしかないですね。。

お礼日時:2009/05/13 15:24

>どのように対処していますか?



気にしないように努力していました。もちろん、0歳といえども、「口に入れるな。みんなのおもちゃなのだから、他の子に不快感を与えるぞ」ということは、わかりやすい言葉で語り掛け続けました。しかし、うっかり入れてしまったものは、子供と一緒に丁寧に拭いて元に戻すだけでしたね。

児童館のおもちゃを舐めて死んだという話は聞いたことがありません。ちなみに、おもちゃを触らせないと「おもちゃをこのように扱ってはいけない」と教える機会がなくなりますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>おもちゃを触らせないと「おもちゃをこのように扱ってはいけない」と教える機会がなくなりますよね。

そうですね。
教える機会も必要ですね。

お礼日時:2009/05/13 15:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!