アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

二度目の質問です。
申し訳ございません・・・書き込みに手違いがあったためです。(図)

現在、アナログテレビ2台が1F
   デジタルテレビ1台が2F
にある状況です。アンテナは1Fと2F別々についております。

将来的には3台全てデジタルへ移行する予定です。

2FのテレビはベランダにあるUHFとBSアンテナを新たに設置して、
地上デジタルとBSデジタルを見ております。

最近、分配するために全端子通電型の3分配器を買いました。

現在、ベランダのUHFアンテナで1台直結ですが、
TVはシャープで受信が65あたりなので飛行機が飛んだり、
掃除機をかけた場合にブロックノイズが入ります。
(BSデジタルは92くらいです)

そこでUHFとBSミキサー対応のブースターを入れたいのですが、
例えば屋外ブースター1つ、2F屋内子機1台で、
下記のように1Fの2台のUHFの受信感度を上げることは可能なのでしょうか?

***********************************************************************
将来図(すべてデジタルにした場合)

UHFアンテナ--ブースタ本体--3分配器--ブースター子機---分波器--2F地デジテレビ
      |                  |
BSアンテナ                 |---分波器--1F地デジテレビ
                        |
                        |---分波器--1F地デジテレビ
     (テレビの前は全て分波器でUHFとBSを分けます)

***********************************************************************


と、このような配線で2Fはブースター子機がついているので受信感度が上がるのが見込めることは素人目にもわかるのですが、
1Fの2台の感度は上がるのかどうか教えていただきたいです。

また屋外のみのブースターの場合は電源供給は外になるので、
どのように電源を配線しらよいのかも教えていただければ幸いです。

どうかご教授をよろしくお願い致します。

A 回答 (14件中1~10件)

 分配器は、電流通過型であれば電源部の上部で構いません。


 BS用のアンテナコンバータに2FのBS内蔵TVから電流供給を
しているはずですので、それを止めて下さい。
 UHFブースターからBS用のアンテナコンバータに電流供給される
はずですので。
 購入するブースターには増幅度25dBとか35dBとかの表示が
有ります。
 その分ブースターの出力は上がりますが、同軸ケーブル・分配器等での
損失があるため、各TVにはその差の分だけ強くなった信号で届きます。
 ただし地デジTVの受信調整画面の表示(アンテナレベル等)は、単なる
電波強度だけではなく、信号品質を表しているので電波強度の増加分が
そのまま反映されるわけではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>分配器は、電流通過型であれば電源部の上部で構いません。
この回答は、1Fと2Fどちらにブースター電源部つけてもよいということでしょうか?

お礼日時:2009/05/13 22:56

その後もずいぶんご回答が相次いでるようですね。


けっして水を差すつもりはありませんので誤解されないよう願いたいのですが、一度電気屋さんに屋根設置の見積もりを取ってから判断されたらいかがでしょうか。
どこかに二万とかのブースターも出てましたが、電器店によっては工賃がそれくらいでやれるところもあるかもしれません。
どうせされるならベストなシステムを構築されたほうがいいでしょうしね。

受信レベル数値は各社。機器でマチマチです。
それと何度も言いますが(誤解されてる人が非常に多いのですが)ブースターは弱い電波を強めるためのものではありません。
元々受信レベルがぎりぎりのものをブースターに入れても効果はうすいです。
なぜなら信号とともにノイズまで拾ってしまうからです。

とりあえずは高い買い物をする前に電器店で現状を説明して見積もりをしてもらえば自分の考えてることとの差もわかって納得がいくと思うわけです。
私も含めこういう回答はほとんどが推測ですので、機器を購入してからやっぱりダメだったりしたらガックリしますしね。
地元の電気屋さんに相談することを薦める一番の理由は現場に一番近い環境でもっとも的確な判断ができると思うからです。
けっして無理強いはしませんのであとは質問者さんの判断にお任せします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助言ありがとうございます。
以前2Fのデジタルテレビを購入した際に、
業者さんが来たのですが・・・
UHFアンテナ新規設置のみの工事で屋根に付けた場合、
5~6万くらいすると言われ地デジTV1台だったのでとても高いと感じ、
「ベランダ設置は映りますか?」と質問したら
「わからない」との回答だったため、なんとか安くしようと思い、
自分でUHFアンテナを購入してベランダに設置してみたところ、
アンテナレベルは低かったものの映ったので、
そこからDIYが始まったわけです(笑)
業者さんを信用してないわけではないのですが、
どうしても高くつくイメージが強いため頼みづらいのです。
屋根に設置は自分では無理なため、
業者さんにお願いすると思いますが、
皆さんの書き込みのおかげで見積もりを冷静に判断できるようになったと思います。
誠にありがとうございました。

お礼日時:2009/05/14 21:31

No3 です。

マスプロのUBCB33Nでよろしいのでは・・・・

参考URL:http://www.rakuten.co.jp/seiko-t/643593/827898/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2009/05/14 21:17

ネットで、40dB型で、1万4千円台でありましたよ。


DXアンテナ製で、信頼あります。
サンプルで欄外にリンク貼ります。
(DXアンテナホームページ http://www.dxantenna.co.jp/product/home.html 
デジタルカタログP.93あたり)

参考URL:http://www.rakuten.co.jp/jism/1071905/#1227431
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
40dBよさそうですね。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2009/05/14 21:16

NO.9の続きです。


今のレベルでぎりぎりなら、
分配時は、必ず、ブースターが必要です。
また、屋根で触るなら、UHFも素子の大きいものに変えたほうが良いです。
配線図のアンテナ2種、混合器付のブースターにするのはもちろん、
その次に1Fと2Fベランダ向けへ2分配すればよいです。

屋根
UHFアンテナ--ブースタ本体--2分配器--ベランダ経由ーーブースター子機---分波器--2F地デジテレビ
            |            |
BSアンテナーーー             |---分波器--1F地デジテレビ
                        |
                        |---分波器--1F地デジテレビ

以上のような配線で、屋根からTVまでとなります。(2分配は、お持ちの3分配で使えます。)
今のままの、UHFアンテナを流用するなら、
ブースターをかなり利得の高いものが必要です。
30dBから、40dB近く必要かもしれません。
詳しくは、業者さんと相談してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もご回答ありがとうございます。
ブースターを入れる方向で考えます。
ネットで買うと安いので33dBで1万4千円くらいでみつけました。
自分で買うか業者にお願いするか相談してやってみたいと思います。
sintechさん本当にありがとうございました。本当に感謝×2です。

お礼日時:2009/05/14 19:57

No3 です。

屋根にアンテナを設置した場合でも、UHFアンテナとBSアンテナを混合する必要がありますし、ブースターは各部屋のテレビまでの伝送損失や分配損失を補います。またBSアンテナへの電源供給もしてくれます。混合・損失補償・電源供給など考えたら、あまりゲインの高いものでなくてもいいので、ブースターを入れたほうがよろしいのではないでしょうか・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も書き込みありがとうございます。
ブースター入れたほうがやはりいいみたいですね。
近くの電気店でUHF・BS/CS用の電源分離型のブースターを2万円で見つけました。(マスプロ VHF透過らしいです)
今マスプロのブースターをネットで見たらどれを買っていいか分からなくなりました。

ん?しかしこちらのサイトを見ると・・・

http://www.maspro.co.jp/digi_broad/other.html

UHF・BS・110°CSブースター だったり?
UHFブースター(BS・110°CSミキサー内蔵)だったり?
いろいろあるみたいですね?
なんとなくUHF・BS・110°CSブースター を買えば良さそうですが、
正しいでしょうか?
また質問になってしまいました。
申し訳ございません。よろしくお願い致します。

お礼日時:2009/05/14 19:13

NO.5です。


TVメーカーによって、レベル設定が違うかもしれませんが、
東芝製では、50レベルほどで、地デジが十分視聴できます。
もし同じ指針のレベルメーターでしたら、65は、かなり良いです。
ブースターかけて分配しても、大丈夫のような気がします。
ひとつ案ですが、今あるブースターを使って、屋根からアンテナ線をはずして、配線図の通りに、仮組出来ませんか?
(電源一体型のブースターかな?を、分配器の前に繋ぐ)
仮組して、2Fの地デジを1Fに何とか持っていけたら、
試しに、各部屋のレベルがわかり、どのくらいの容量のブースターを買ったらよいか、
良い材料になります。
この仮組が出来るかできないかで、業者に頼む頼まないの判断をしたらどうでしょうか?
仮組が出来なければ、自分では、配線図の造作が出来ないという事になりますから、
検討してください。
くれぐれも、ご自分の体が一番ですから、無理してお怪我の無いように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>TVメーカーによって、レベル設定が違うかもしれませんが、
東芝製では、50レベルほどで、地デジが十分視聴できます。
もし同じ指針のレベルメーターでしたら、65は、かなり良いです。

65という数値はシャープでは悪い方です。
60を下回った時点で見えなくなります。

ブースターはごめんなさい1台も現在持っておりません。
ですので仮で組むことが出来ないのでやはり自分で屋根に上る?
もしくは電気屋さんに依頼する?
で考えるしかないと思っております。

そこで電気屋さんに依頼する時も知っておきたいことがあります。
通常は屋根に取り付けたアンテナから3台に分配した場合、
ブースターが必要か必要ないのかが分かりません。
これってやってみないと分からないのでしょうか?
ブースターをUHFとBSの混合器にしようかな?とも考えているのですが・・・(そちらの方が安いので)
何度も申し訳ありません。
よろしくお願い致します。

お礼日時:2009/05/14 16:52

またNo3 です。

シャープのテレビでレベル65と云うのは、推奨値よりかなり低いのでしょうか。もしそうであるのなら、アンテナの調整(位置・方向・高さ)でこれを解消しておかなければいけないでしょう。ただUHFアンテナの場合、高さが高ければいいとは限りません。周囲の状況で少し低いほうがいい場合もあります。レベルの低いのをブースターで改善は無理でしょう。(テレビでのレベルは電波の強さではなく、アンテナが受信した電波の質を表示してます。-CN比-)このことから、ベランダでの設置でこれの改善が出来ないようであれば、No6 さんの云われるように電気屋さんで屋根上に取り付けてもらうほうが無難かも知れませんね・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですね、レベル65というのは映らない一歩手前です。
60を下回った時点で「アンテナレベルが低いです」だったかな?と表示されます。
やはりTVを買う際にアンテナを屋根に取り付けてもらう方向で考えます。
ありがとうございました。

ちなみに、屋根にアンテナを取り付けて感度いい場合、
3台に分配したらブースターは通常いるのでしょうか?
やってみないとわからないのでしょうか?
何度も申し訳ありません。

お礼日時:2009/05/14 16:31

No3 です。

分配器が全端子電流通過型なら、No4 さんの回答のように電源部の前でも問題ありません。入れる場所も分配したどの部分でもOKです。なお、テレビ側ではBSアンテナへの電源供給は「切」に設定してください。BSアンテナへは、ブースター電源部から電源が供給されます。がんばってください・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
電源部はどのTV付近に設置しても大丈夫とのことで安心しました。
ありがとうございます。
さてNo.6さんのアドバイス通りに電気屋さんに頼んで2F屋根にアンテナの設置を依頼した方が良いのか?(高額?)
それともUHFアンテナレベル65程度でブースターを取り付けてうまくいくのか?
で正直迷ってます。
なにかアドバイスがあればまた書き込みお願い致します。

お礼日時:2009/05/14 08:15

混合するのなら家屋に入る前のケーブルの侵入口が捕まえられないと無理ですがそれは問題ないんでしょうか。



以下補足です。
周囲の環境にもよりますが一般的にははっきり申し上げて素人が(危険防止などのために)ベランダ等につけるアンテナ程度ではやはり限界があり、屋根などに取り付けた場合とではかなり差がでてしまいます。
高度確保だけのために長い棒状のものに取り付けても固定ができなければ無意味で且つ危険です。
この差はブースターなどでは補えませんし、それよりも屋根設置で高感度アンテナに取り替えたほうがはるかに効率がよくなります。
つまり(タダでさえ高い)ブースターとかを使う割りに中途半端なシステムに終わる可能性が高いわけです。
もちろんそれで満足のいくシステムになったならそれでけっこうです。
でも今現在で受信環境に問題が出るなら費用はかかっても無理せずに電気屋さんに頼んだほうが将来を考えた上でもいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはりベランダではダメみたいですね。
先ほどアンテナレベルを見たら平均で65くらいでした。
余計な出費をする前に、
地デジテレビを買った時に電気屋さんに全て頼む方向で、
考えたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/14 08:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!