アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんわ、いつも疑問に思うことがあって質問してみます。

わたしの勤めてる会社は、オーナー社長でよくある同族経営なのですが、
社長をはじめ、経営されてる立場の人がどうして社員を馬鹿にする言動が
多いのかわかりません。

まず、仕事の結果しか見ません。社員を信用していないということですね。
次に、お仕事は社長が営業して取ってきますが、後は社員に丸投げ。
それで、社員の能力がないという話。立場をなくされる。
何の身に覚えのないことまで社員のせいにするありさま。
最後に、偽善の話が多く混乱を招くようにしている。社員をいかにだますかを考えてるとしか思えない。

社長の自己保身により、この会社が残るという考え方はわかりますが
自己保身が強すぎて。当然の事ながら社員はリスクの背負う仕事はひとまかせ。
社員同士でいかに足元を救おうと考えて、たかだか数十人の社員しかいない
会社でばからしいと思いながらも働いています。

仕事をさばけない若年者は当然退職しますよね。愚痴の多いじいさんばかりでして。
労働意欲の下がる会社の方針ですからね。

こういうことが、この会社にとっていいことなのでしょうか?
社長にとって会社さえ残ればいいって言う話ならわかるんですけど。

A 回答 (4件)

>ただ、景気悪いから生きていくためには仕方ないなと。


>今の日本の会社で働いている人たち、みんなそうじゃないんですか?

そうですか。。それではお仕事楽しくないですよね。やりがいもないですよね。貴方にとって会社はお金をもらうだけの手段として存在しているのですね。
shuukitaさんも精神衛生上長く勤めていると身体壊してしまうかもしれません。
今の状況は企業にとっても、従業員さんにとってもマイナスです。もうどうしようもない、改善する努力もしないとお考えでしたら早く転職されたほうがいいと思います。
そんな社長・従業員ばかりでは将来倒産するかもしれませんから。他力本願ではやはりムリですよ。

以前私も転職2回のサラリーマンでした。。悟ったことはどこにの会社でも様々な問題を抱えているということ。そしてそれを改善していこうと望む一団があれば問題も解決していけるという真実です。 
私もがんばりました。 がんばってみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

実は、聞いたところによると倒産二回もしてるらしいんですよ。
一回は知ってるんですけどね。結局行きつく答えはお金をもらえばいいや、
はらえばいいやになっちゃってるのが問題でして。
わたしも一回お話ししたことあるんですが、どういう感覚かな?
失敗に金縛りにあったような感覚?今までのやり方を変える度胸が備わってないというかなんというか。あまりにも周囲の失敗を見過ぎてしまって。

この会社にいるおかげで、基本に忠実に物事を進む方針に切り替えました。
かなりオーソドックスなやりかたですからね~わたしの仕事のし方。

お礼日時:2003/03/14 21:08

これは社長と社員との完全なコミュニケーション不足です。

お互い疑心暗鬼。。
ん~ん、何とか従業員の皆さんが何か行動を起こすことってできませんでしょうか。このまま傍観して見ていても何も変わらないですよね。社長を紛糾しようとするのではなく、みんなで経営陣とひざを交えて「相談する」機会をつくるのはどうなんでしょうか。このままでは精神衛生上よくないですよ。 それもする気も失せているなら辞めるしかないのかな~。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事ありがとうございます。

う~んなんて申しましょうか?お話し合いは無理のような気がします。
完全に偏った思想でして、すべて悪く捕らえる方のようでして。
信用したくなくなる結果をのこしたのは社員ですが、その結果を導いたのは
経営されてる方々なのです。日本って悪く転がりだすと悪い方向にしか
進まないではないですか。経営されてる方ならなんとなくわかると
思うんですが。

わたし本人?わたしはもうとっくの昔にこの会社に気持ちありません。
ただ、景気悪いから生きていくためには仕方ないなと。
今の日本の会社で働いている人たち、みんなそうじゃないんですか?

お礼日時:2003/03/13 22:09

良い会社とは思えませんね。


こういうワンマン会社は給料のベースアップが少なく、至る所で
本音と建前が乖離しているものです。

> こういうことが、この会社にとっていいことなのでしょうか?
社長にとってはなんともないでしょう。会社がつぶれても大して痛くもない
でしょうから。
問題はあなたにとってどうかです。
納得できないなら速やかにもっと良い会社を探して移るべきと思います。

この回答への補足

ありがとうございます。
おっしゃる通り、給料上げる気ない、休み週休二日にする気ないですね。
やめたら、しつこく追い掛け回してあつりょくかけまくる。
良い会社だと思う人は誰もいないでしょう。

あきれを通り超えたから、不思議に思えてきたんですよね。

補足日時:2003/03/12 21:15
    • good
    • 0

私は転職経験が多く、同族経営や大企業や日雇いニンプ、その他、などを経験いたしましたが、shuukitaさんのご質問の内容は、どこに行ってもあてはまりますよ。

社長の自己保身が強い、という代わりに "上司の自己保身"、と言い換えれば、そのままです。
とんでもない上司も居ましたが、尊敬に値する上司もいました。社長と直接話す職場や社長の顔すら知らない職場もあります。誰が社長という感覚もなく、ひたすら言うがままに汗を流す職場もあります。部下をこき下ろしてその下の従業員の威嚇をする(悪者になる)社長もいれば、部下と話し合って信頼関係に基づく労使関係を築こうとする人もいます。
 どこに行っても同じ。というのが今の感想です。それなら好き勝手に徹底的にやる、上司の顔色など考えず、自分が正しいと思う道を貫く。ばかやろうと言われれば、そっちのほうがばかやろうだと言い返す。
 何に対してでも、理解を得られずとも、戦っている上司には戦い返す、戦わない上司には、戦いを挑む。
 自分の職場環境は、自分の力で変えてゆけると良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やっぱりそんなもんですかね。

お礼日時:2003/03/12 21:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!