プロが教えるわが家の防犯対策術!

東芝HDD&DVDレコーダー RD-XD92にて、録画済みのデータをDVDにダビングしようとしたところ、「ディスクをチェックしてください」とアラートが出て、ディスプレイには確か『ERR-14』が点滅していました。(今は表示を消すことができています)
それから、ダビング、DVDでの再生ができなくなってしまいました。
購入して約3年になりますが、DVDを使用したのは30回未満。
サポートに電話したところ、後日修理担当から連絡があり、出張費2000円、症状からして約24000円はかかると言われました。
サポート期間は過ぎているので仕方ないのですが、納得できません。(量販店のサポートは入っていませんでした)

3年の間、引っ越しや乱暴な扱いもしたこともなく、故障する要因が見当たりません。

このまま、お金を払って修理するほかないのでしょうか??
サポート、修理担当者には、不良品なのではないでしょうか、と問いただしましたが、何を言っても無理な感じでした。

現在、容量がいっぱいなので、せっかく録画したものを消して、新たに録画するほかなく、困っています。。。。
良い方法はないでしょうか。
素人の質問でわかりにくいと思いますが、どなたかアドバイスをお願いいたします。

A 回答 (4件)

私は自分で交換してしまいましたが、松下SW-9574Cというドライブを搭載しています。

これは結構問題があったドライブで、(松下製のくせに。松下も早々と生産終了して後継のSW-9576にモデルチェンジしています。)Rは8倍速で調整されているらしく、太陽誘電の16倍速Rをうっかりいれたら、爆音とともに高速回転を始め、ERR-14を吐いて昇天しました。

東芝サービスに結構激しく抗議しましたが、1年以上過ぎている事とリコールなどの問題ではない、有償修理しかない、と言われ、無償修理は断念しました。

IDデータのDVR-AM16CVがアイオーデータの通販で購入出来たので、これに交換しています。中身はSW-9576。同じ松下製ですが16倍速Rに対応していて、書込みが非常に安定しました。

東芝サポートが持ってくる交換品は大体SW-9574を修理した再生品です。また故障する可能性が高いです。事実1年間で3回、DVDドライブを不良交換した人がいます。持ってきてくれたドライブがSW-9576なら安心です。

ドライブの金額が大体15000円くらい。出張交換費用が1万円くらい。合計25000円くらい、が過去の経験です。その1万円を安心料として修理してもらうか、サポートをあてにせず自分で交換するか、はその人の力量によります。

残念ですが無償修理は難しいと思います。

参考URL:http://www.ioplaza.jp/shop/goods/goods.aspx?good …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答者さんと全く同じ状況で壊れました。

状況が同じぶん、とてもわかりやすく理解できました。ありがとうございました。
いろいろと試しましたが相変わらず『ディスクをチェックしてください』と出ます。

DVDドライブを交換するしかないようです。
ドライブについてなど詳しく教えていただいて、とても為になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/20 01:57

>引っ越しや乱暴な扱いもしたこともなく、故障する要因が見当たりません。



お気持ちは判るのですが、家電品というのは乱暴に扱わなければ故障しない、というものではありません。あまり使っていないから故障しないというわけでもありません。

3年なら3年間の使い方、空気中のホコリ、温度や湿度、虫など色々な要因が積み重なって起きるものです。最初から不良品なら3年も使えません。ですから初期不良対策としてどこのメーカーも1年間の無償修理期間を設けているわけです。

恐らくディスクを入れずにトレイを空のまま挿入しても「ディスクをチェックしてください」と言われると思います。ディスクドライブの交換だけであればHDD内部は無事ですが、修理された方がいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ここ何年か、買って3年で壊れた家電がなかったので、甘く考えていました。日本製だから、とか関係ないんですね。。。

ただ、ここのメーカーはもう二度と買う気はありません。

修理するか、新たに買うか少し迷っていますが、どちらにしろお金がかかるということであきらめます。

いろいろとありがとうございました。

お礼日時:2009/05/20 02:02

エラーの記号もディスクを認識しないといういみですね?


1、東芝はディスクの相性が結構あるようなので、メーカー推奨のディスクでやってみる。
2、レンタルのDVDが再生できるかやってみる。

3、ハードディスクの容量がいっぱいのようですが、この場合DVDディスクも認識しないことがあるようです。そこで、ハードディスクの容量にある程度空きを作ってから試してみる。

録画したのを残す方法
修理はおそらくDVDドライブ交換のようなので、運が良ければハードディスクの録画は修理後も残っている可能性があります。
レンタルのDVDレコーダーを借りてきて、ケーブルでつないでダビングする方法もあります。

参考URLなど自分でDVDドライブを交換する人もいますね。

参考URL:http://ameblo.jp/t-iyoda/entry-10103089656.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
いろいろと試してみましたが、認識してくれません。

修理するしかないようです。

参考URLなど、ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/20 01:53

>このまま、お金を払って修理するほかないのでしょうか??



ものは壊れるものです。修理してください。
修理に出す前にDVDドライブのレンズクリーナーを購入しクリー
ニングしてみることをおすすめします。レンズクリーナーは電気店等
に売っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速レンズクリーナーを試しました。
が、、、認識すらしてくれませんでした。
残念な結果となってしまいましたが、
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2009/05/20 01:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!