アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

以前も↓であじさいについて質問させてもらった者です。
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa4919245.html
またあじさいに異変があったので質問させてください。

上のURLにあるように、しおれていたあじさいは場所を引っ越したら元気になりました。
しかし、ここ数週間の間にまた花がしおれてきました。以前は、全部の花がしな~としていて元気がなかったのですが、今回は元気なのと元気じゃない花にわかれる様になりました。
そして、元気な花もあるんだからと思い様子を見ることにしたら花は散るわ、真ん中の蕾らしいものは茶色くなるわと大変なことに!

ケータイで撮った写真も載せるのが状態をすぐに把握してもらえて良いと思うんですけど、画像を載せたことがないのでやり方が分かりません><すみません。


これの原因と解決策を教えてください!もう間に合わないかもしれませんが…
一回引っ越してそこでしばらく元気だったから場所が悪いってことはないですか?
お水は朝夕とあげてます。

よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

実はこの青アジサイは挿し木してから2年目の株です。


一昨年の7月に挿し木して約1ヶ月後に7号駄温鉢に2本ほど鉢上げしました。
鉢が少し大きいかなと思いましたが、施肥したりしてなんとか順調に育ち、去年の6月までには1mぐらい成長し、花も4輪ばかり咲きました。
花後に根土を半分以上落とし、8号駄温鉢に植え替えして剪定しています。
今年の4月下旬に根詰まりしていることが判明し、9号駄温鉢に根土を崩さないように注意して植え替え(鉢増し)し、現在に至っています。

なぜこの様な事を記述したかといえば、貴方にアジサイの成長スピードの早さを理解してもらうためです。
挿し木して翌年には大きく成長し花まで付ける、このような植物も稀です。
根も古い根よりも新しい根の方が、水分や養分をより多く吸収してくれます。
従って植え替え時は、古い根は1/3から半分は取り除き、新しい根が多く生えるように鉢内のスペースを設けてやった方が、アジサイの生長のためには良いのです。
根をいじられるのを嫌う植物もありますが、アジサイはヒゲ根の細根だから大丈夫です。
従って植え替えしないよりも、新しい土で植え替えてやった方が元気になるのです。
もっとも2、3年ですぐ大鉢になるので、反対に困る人もいるでしょうね。まあなんとか植え替え時に根の量を減らしながら、誤魔化していくか。地植えにでもするかしかテはないでしょう。

土、鉢、施肥、水遣り、植え替え方など基本から学んでいきましょう。
失敗も成功のもとです。
http://www.nhk-book.co.jp/engei/engeibooks/list. …
http://www.nhk-book.co.jp/engei/engeibooks/12mon …
私からの回答はこれで最後にします。ごきげんよう。
※添付画像が削除されました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>古い根は1/3から半分は取り除き、新しい根が多く生えるように鉢内のスペースを設けてやった方~
おっしゃる通り、植物は根っこに触れられたり傷つけられるのを嫌うものだと思っておりました!

>私からの回答はこれで最後にします。ごきげんよう。
今度からは、購入して異変があってから調べるのではなく事前に情報を集めてから購入したいと思います。何度も何度もありがとうございました。

お礼日時:2009/06/05 00:01

貴方の失敗は、鉢を大きくし過ぎた事です。

恐らく地植え感覚、あるいは植え替えを長年しなくても済むぐらいの気持ちだったことでしょうが、この考え方は根本的に間違っています。
鉢植えは限られた土のなかで乾く~湿る~乾く~を繰り返すのです。
この間隔が短い方が生育的には望ましいのです。鉢を大きくし過ぎると湿る時間が長くなり、過湿状態に陥り根腐れしやすくなります。
やはり株の大きさに見合った鉢の大きさでなければいけません。
普通はひと回り大きな鉢ですが、アジサイはことのほか根回りが早いのでふた回り大きな鉢でも良いとしたのです。根詰まりを起こしても水不足、養分吸収悪を起こしやすく生育が悪くなりますからね。
しかし流石に12号は大きすぎたようです。鉢は段々と大きくしてゆきましょう。7号鉢以下なら毎年植え替え、8号以上でも2年に1度植え替えは必要です。
7号プラ鉢で腰高の懸崖鉢か、7号駄温鉢が今度の植え替えではお勧めです。鉢の高さが高くなっても水はけが悪くなる、過湿になり易いという事はありません。鉢底石は3~4cmの高さは入れるようにします。

深植えの件ですが、スッポリ綺麗に抜けた事とは関係ありません。深植えは深植えです。
その深植えの程度ですが、前の土の表面が0.5~1cmぐらい被ったぐらいでしたらまあよろしいです。2cmぐらいでしたら、やや深植えです。3cm以上土が被っているならばこれはもう深植えです。案外シビアですね。

挿すタイプの(アンプル状の)液肥ならば、これは関係ないです。水で薄める濃縮タイプの液肥ではありませんからね。まあ一応花時は必要ありません。

>浅すぎるとグラグラして強風とかで倒れちゃいそうですし。
こういう場合は支柱を立てます。まだ小さい株ですから「洋ラン」用の支柱で間に合うとは思います。大株になってくるともう少し太いものが必要にはなります。支柱が長すぎればニッパーで切ります。
支柱と茎をビニタイできつからず、ゆるからず結びます。

根腐れであることはほぼ間違いないでしょう。
早期植え替えをお勧めします。鉢も変えます。今度は根土をほぐさねばなりません。
ミニフォークのようなものでかきとっていくか、水を張ったバケツのなかで根土を指でほぐしても良いでしょう。どす黒い腐ったような根は除去します。
その前に花や蕾はあきらめます。花や蕾あるいは葉だけの2~4節下の葉の上の所で剪定します。全体の葉の量のバランスに注意します。多すぎず少なすぎずです。花は花瓶などに生けるでもしましょう。
植え込み時は根に土をよく詰め込みます。株を指で支えて植え込み途中で、何度か鉢底を軽く地面にトントンと打ちつけたりもします。
植え込みが終われば水遣りしておきます。あとは直射日光が当たらない明るい日陰に2週間は置きます。表面の土が乾けば十分水遣りします。
新芽が動いて伸びて来るようであれば、置き肥や液肥の施肥をして構いません。置き場所も元の所に戻して結構です。
土は出来るだけ排水性の良い良質なものを使いましょう。
終わり。疲れた。
※添付画像が削除されました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>貴方の失敗は、鉢を大きくし過ぎた事です~。
植え替えをすると花に負担がかかるのでそんな頻繁にするものではないと思っていました。
2日ほど前に新たに7、8号ぐらいの鉢を買ってきて植えかえました。砂も”水はけがいい”と書いてあるのを購入してきました。支柱も買いました。

しばらく様子を見たいと思いますが、すでに花の色も変わってきていたので復活は難しそうです。

>終わり。疲れた。
私が無知のためにご迷惑をかけて申し訳ございません。

画像見させていただきました。とても綺麗に咲いていらっしゃいますね。

お礼日時:2009/05/28 02:30

ああ、もう一つチェック項目がありましたね。


大きな鉢に植え替えても、深植えしてはいけません。
株の土の表面は、新しい大きな鉢や土で植え替えても、その位置を変えないようにします。つまり株の表面の位置は変わらないという事です。
深植えすると根の発育が悪くなります。ひいては植物の生育や具合が悪くなるという事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざありがとうございます。
>大きな鉢に植え替えても、深植えしてはいけません。
深植えというと文字通り深く植えることですよね。
これは…何回か言っていますが元々の鉢からパカッと綺麗に抜けたので、それがちゃんと埋まるぐらいに埋めたんですけど…浅すぎるとグラグラして強風とかで倒れちゃいそうですし。
具体的に何センチ掘ったとかは分からないですが、これは適切な深さではありませんか?

お礼日時:2009/05/23 00:07

ああ、そうですか。


前回の質問で小さな苗とあったから、せいぜい5号か6号のプラ鉢に入ったものを購入されたものだと思っていましたが、どのような鉢に植え替えされたのでしょうか?。
ふた周り大きな鉢ぐらいでしたら構いません。5号→7号。6号→8号あたりですね、これ以上大きな鉢は土がかなり乾きにくいので不適です。鉢の高さは問いません。プラ鉢ならば底に穴が沢山開いてますか?。縦溝のスリット鉢でも一穴の駄温鉢でも構いませんが、水抜き穴が付いているようなプランターではダメですよ。排水性が悪すぎます。
鉢底石もいれましたか?。土は排水性の良いものですか?。いくら水が好きでも土の排水性が良くなければいけません。水遣りしても水が滞留せずサッと抜けていきますか?。粗悪な培養土では新品でも水はけの悪い土があります。

前回の回答では花時(蕾が大きくなる時期、あるいは開花中。)は土が湿り気味の方が良いと書きましたが、これはいつも土がジクジクと湿っている状態ではありません。表面の土が乾ききらない方が良いという風に解釈して下さい。花時は少しでも水不足気味になると花や葉茎がしおれてしまうからです。
晴天の日は確かに朝夕2回水遣りが必要になるでしょうが、曇天や特に雨天でしたら、土の表面が乾いていなければ水遣りする必要はありません。
朝夕2回とは決めつけず、土の状態を見て水遣りします。この点において誤解を与えてしまった事にはお詫びします。
表面の土が湿り気味でも、鉢内は少しばかりは乾く、水遣りすればジクジクに湿るの状態を繰り返します。常時鉢土がジクジクに湿っているのはやはり好ましくないという事です。
あと上記した事も大いに関係がありますから、チェックしてみましょう。

あと考えられるのは濃い過ぎる液肥を与えたり、速効性の肥料を多目に施してもしおれてきます。浸透圧によって逆に植物内の水分を奪うのです。何度も繰り返すと枯れてくるでしょう。それに花時は肥料は必要ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2度のご回答ありがとうございます。
>せいぜい5号か6号のプラ鉢に入ったものを購入されたものだと、どのような鉢に植え替えされたのでしょうか?。
はい、そのぐらいの大きさだったと思います。植えかえたのは、鉢に貼ってあったシールを見たところ12号と書いてありました。ふた周りどころじゃないですね…
高さは、測った所35cmぐらいありました。

>プラ鉢ならば底に穴が沢山開いてますか?
多分開いていると思います。これも例によって、重くて持ち上げられないので底を見るのは無理でしたが、鉢の底に受け皿があったので。受け皿があるのに穴が開いてなかったら意味ないですよね。だから開いているのではないか、という判断です。

>それに花時は肥料は必要ではありません。
そういえば、家族がなにか差すタイプの肥料を与えていました!抜いてきます。

お礼日時:2009/05/23 00:01

多分、「根腐れ」だろう。


以前の質問で、貴君が最も良いと判断した回答の内容に「アジサイの鉢を1晩浸ける」とあったが、こういう事をしてはいけない。
根も呼吸しているから、こういう事をすると呼吸障害に陥る。
根腐れは一般的に「過湿」によるものとして認識されているが、それはそれで結果的に間違いではないけれども、そういう事も含めて根本的な原因は、根の呼吸障害に基づくものである。

根腐れを起こすと根がやられて水の吸い上げも悪くなる。しおれるのもそれが原因、枯れてくるのもそれが原因。
もっとマトモな水遣りを心掛ける事。もし水切れを起こして緊急処置として鉢を水に浸けるとしても、15分ぐらいを限度としなさい。(そもそもこういう事をしなければいけないのも、土の水はけの悪さに原因がある。根詰まりも含めて、水の浸透性が悪いという事。)

処置としては、根腐れもまだ部分的なものかも知れないから、水遣りをもう少し控えめにして様子を見てみるか、あるいは症状がひどい場合は植え替えが必要になってくる。(ここら辺は画像が無いから判断しにくい。)
植え替える際は、どす黒く腐った根は全て除去し、鉢底石も入れ、水はけの良い土で植え替える事。
花や花芽はすべて切り落とし極力早期回復に努める事。少し剪定して葉の量も全体的に減らした方が良いだろう。
施肥も回復するまでは中止。風通しの良い直射日光の当たらない屋外へ置いて2週間ばかりはしばらく様子を見る以外にない。
水遣りは土の表面が乾いてからタップリ与える事。花後の水遣りはそれで良い。晴天の盛夏の水遣りは、朝夕2回を基本とする事。もし日中でも枝葉がしおれてヘタッテくるようなら、水遣りした方が良い。
回復したら置き場所は、半日陰のところへ戻して結構。
半日陰とは、午前中の日照だけ当たる所。あるいは始終明るい日陰であるような所です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
「アジサイの鉢を1晩浸ける」は、実際にはやってないです。大きめのプランターなので重いし、これが入るほどのバケツがなかったので。

>アジサイは水をよく吸う植物ですから、もう少し水遣り回数を増やしてみましょう。花時は土が湿っているぐらいでかまわないと思います。
という回答があったので、あじさいは朝夕に水をあげるようにしていました。暑くなってきたこともあり。
でも、異常というほどのお水はあげてないと思います。他の植物にも同じだけの水をあげていますが異常がないので。

植え替えですか…前回の質問で「植え替えをする時期じゃなかった」とほとんどの方に言われたので、また植え替えをするとますます花に負担がかからないかと心配です。
それに前回は、売っていた状態からスポッと綺麗に鉢の形のまま抜けたので根を傷つけることはなかったです。が、今回はプランターの中でどこまで根が伸びたかも分からないので、根を傷つけちゃわないか不安です。

お礼日時:2009/05/20 22:15

場所を換えるのはあまりよくありません、寒さに弱いものを部屋に入れるくらいです。


日当たりがよすぎても、悪すぎてもいけません。
感じとして日当たりを避けて、水をやりすぎたのかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>日当たりがよすぎても、悪すぎてもいけません。
こういう場所のイメージがいまいちわきません。プランターはベランダに置いてあるんですが、そうすると直射日光が当たる場所か家が陰になって暗く日陰になるようなところしか…

お礼日時:2009/05/20 22:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!