プロが教えるわが家の防犯対策術!

お世話になります。
地域の集会所を、外部の書道教室に貸すことを考えています。
(そこで地域の子供たちが硬筆や毛筆を習うこと想定しています)

私は集会所管理側の立場ですが、相場がわからなかったので
質問させていただきました。
一般的に大体どのくらいの金額でお貸しするのでしょうか?
ちなみに、地域の人間が打ち合わせなどで
その集会所を利用するのは1時間100円です。

以上、よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

利用規定はなどはどうなってますか・・・・・



これが不明なので回答ができない

この回答への補足

地域住民に貸すときは100円/1時間
習い事などは、別途定めるとなっています。
今回が初めての習い事での利用となります。

補足日時:2009/05/21 20:08
    • good
    • 1

私の住む地区の話ですが…



先生には貸しません
書道を習いたい「その集会所の管轄に住んでいる子供」を募ってから
先生を呼びます。
別の地区の子供は使用不可という条件で 先生を呼びます。
一応自治会長など OKを貰わないと出来ません。

先生も 足を運んでくれる人を探すしかありませんが
月謝とお茶(先方の指定で交通費が含まれるようならそれも)などは
習っている子供の父兄が支払います(当然ですが)

それ以外の費用はかかりません。

地区の行事に関すること等で使用するにも 別に集金はありません。
ただ その集まりでのお茶代は集まりごと(婦人部とか)に補助金があるのでそこから捻出します。

集金する集会所の存在の方が珍しいと思います…

この回答への補足

「集金する集会所の存在の方が珍しいと思います…」
知りませんでした。
貴重な意見、ありがとうございました。

補足日時:2009/05/20 13:51
    • good
    • 1

公民館とありますが、あくまで地域の集会所ですよね。



施設の状況や設備によって大きく異なります。
部屋の広さから、汚れる可能性のある和室か、フローリングかか、机使用か、空調設備の有無など。
また収益を少しでも上げたいために貸し出すのか、相手側が頼みにきたものか。
貸した相手は受講料を取って商売をしておられるのか、その場合安く貸し出すことにより地域の子どもたちの受講料を安く考慮してもらえるのか等です。
一般に午前なら9~12時、午後なら1~5時、夜間なら5~9時に区切って、時間の長い午後は高く、照明を使う夜間は更に高く設定します。

営利目的でもなく地域の子どもたちが利用することを考慮するなら
比較的狭ければ300円、400円、600円
ある程度広ければ600円、800円、1200円程度でどうですか。

この回答への補足

はい、あくまでも地域の集会所です。
(紛らわしくてすみません)

収益をあげたいのではなく
地域の子供たちに、近所で習い事をさせたいだけです。
しかもできれば安く・・・

とても参考になる情報をありがとうございました。

補足日時:2009/05/20 13:47
    • good
    • 0

利用規約としては、書道教室に貸すことはOKなのでしょうか?


一般的に、個人教室や私塾、営利目的、政党や宗教の集会などの利用をNGとしているところが多いです。
なので、地域の集会所を貸してくれると聞いて、ちょっと驚きました。
このあたりの線引きがきちんとしていないと、歯止めがきかなくなるので注意した方がいいと思います。
もし利用規約がOKならば、「公民館 利用料金」などのキーワードで検索すると、参考になるページがたくさんヒットしますよ。

この回答への補足

今まではNGでしたが、
OKとなるように町内会総会で利用規約を変更しました。

ご回答ありがとうございます。

補足日時:2009/05/20 14:16
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!