プロが教えるわが家の防犯対策術!

過去ログを見てもいまいちよく分からなかったので教えていただきたいのですが、
一番燃費にいいエンジンの回転数というのは何回転くらいなのでしょうか?
また、それを公表しているサイトなどがもしあるならば教えてくださるとうれしいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (13件中1~10件)

とにかく実走テストを重ねるしかないんだよね


個々のエンジンや走行条件で変ってくるかから。。

>ところがもう少し回すように運転を変えてみたところ、燃費が良くなったのです

うん、ここが燃費を保ちつつ速度低下を最小限に抑えられる方法のヒント
運転状況を目で見て確認したければバキューム(負圧)計を搭載できればベスト
負圧が-200~-300を越えないように乗れればひとまず合格
ってもイメージできないか。。。

じゃあ、回転はとりあえず忘れて下さい(笑
とにかく"いかにアクセル開度を抑えるか?"って事を目指して下さい
例えばシフトアップ時にストール(失速)するようでは早すぎます。失速→アクセル踏む→燃費悪となるので、もうちょいシフトポイントを上げてやります
ここで一つ。シフトポイントをずらす=アクセル開度を増す。じゃないので注意!あくまでもアクセル開度は少なく保ったままです。その状態のままもうちょいだけ勢いを付けて(スピード出す)からシフトアップしろって意味です

もちろん巡航時も油断はしてはダメです
巡航=5速…な訳ありません(笑
5速は基本的に力が無いと考えて良いので、本当に平坦な場所を走る時用くらいの気持で。。
追越加速はもちろん登りの時などもめんどくさがらずに4速にダウンです


最初は回転もカタログも無視しちゃっていいから、いかにアクセルを開けずに走れるか?って事のみを研究すれば何となく答えが解ってきますよ

参考URL:http://www.ksky.ne.jp/~jun2/drive/guerrilabo/g05 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ふんふん、なるほどなるほど。非常に分かりやすいご説明、ありがとうございます。

私のクルマは10年落ちの、12万キロ走行したNA(5MT)車です。カタログで見ると10・15モードの
燃費は14,6キロとなっており、以前はこの数字が出るか出ないかという燃費だったのですが、回転を上げ気味に、
巡航ノットイコール5速、市街地では5速ではなく3,4速を積極的に使う、といったようなシフトパターンに
かえてから、滅多なことでは10・15モード値を下回らなくなってきました。普段の走行が田舎道や長距離
(普通の空いた国道です)が多いため燃費に有利なのですが、明らかに5速を使う時間を減らしての燃費向上
なので、おそらくAccount999さんのおっしゃるように、自然とアクセル開度を抑えていたのでしょうね。

ご丁寧なご回答、ありがとうございました。参考のURLも楽しく拝見させていただきました。感謝します。

お礼日時:2003/03/15 00:22

昔々、エーモンあるいはメーカー純正で燃費計がついていました。

エスティマハイブリッド、グランディスにもついていますね。
それがあれば一目瞭然で瞬間燃費がわかりますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね、国産車ではよく分からないのですが、ゴルフやプジョーに試乗をすると、瞬間燃費が
分かるメーターが付いてました。おもいっきりアクセルを踏むと1キロ台になったり、エンブレを
効かせると無限大にまでなったり、なかなか楽しませてもらいました。
でも普通の車に後付けをしようとすると難しそうなんですよね・・・。

ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2003/03/21 20:07

MT車の場合、ノッキングするかしないかの低い回転域で運転するのが燃費にはベストだと言われています。


ちなみに性能曲線の燃費カーブも参考にはなりますが、かなり負荷がかかった状態での燃費率を示しているので、通常の低負荷での燃費とは条件が異なります。
低負荷ではフリクションの影響が多くなるので、より低回転での燃費が有利となります。

ATの場合は、通常は最も燃料を消費しないギアを選ぶよう設定されています。
排気量にもよりますが、大抵は1500~2000回転で走行すると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ノッキングするかしないかの低い回転数、ですか。とするとかなり低い回転数になりますね。
う~ん、「最大トルク発生回転数付近」とおっしゃる方もいらっしゃれば、低ければ低いほど良いという
方もいらっしゃって、なんだか考えれば考えるほど分からなくなってきました。

重ねての質問になってしまうのですが、低い回転数であればあるほどよいのならば、5速に入れての
アイドリングが一番燃費が良い、ということになってしまうと思うのですが、これはおそらくどなたも
違う、とおっしゃると思います。
ますます謎が深まってしまいました(?_?)。

ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2003/03/14 23:56

>ある程度まで回してシフトアップした方が良い


 まったくそのとおりです。

>これはどうしたら分かるようになるものなのでしょうか?
 実際にそういう運転をしてみて、満タン法で燃費を計測して調べました。

 満タン法というのは、まず満タンにした状態でトリップメーターをリセットします。
 次に満タンにしたときに、「走行距離÷給油したリッター数」の計算式によって燃費が算出できます。

 それからもう1つ今思い出したことがあるんですが、直感的には、「チャリンコの場合だったらどうすれば疲れないか」を考えながら加減速を行うといいですよ。
 チャリンコは、急激に加速してもゆっくり過ぎても疲れます。最適な加速度ってものがありますからね。
 それを自動車に当てはめて考えればいいのです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

またまたのご回答、感謝します。

なるほど、よく分かりました。ご丁寧に教えていただき、ありがとうございます。

自転車に例えてのお話も大変よく分かりました。そうですね、そのように考えれば分かりやすいで
しょうね。さっそく次に乗るときから実践してみたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2003/03/14 23:46

最大トルク付近が燃費がいいです!


no.1の人で結論出ていますが、私の体験で。
昔BMWに乗ってました。BMWにはアナログの瞬間燃費計というのがありまし
て、今燃費がだいたい何km/lというのがわかるようになっています。

発進直後は燃費が悪いけど回転数の増加とともに少しずつ燃費が良くなります。
1速では元々燃費が悪いですけどほぼ最大トルクを発生するまでは燃費は良くなる傾向に進みます。2速などでは1500回転より3000回転の方が燃費がイイですね。特に坂道など負荷のかかるところではある程度高回転まで回した方が燃費がいいです。アクセルをちょっと踏んでも加速できるようなギヤで走る方が燃費はいいです。(4速40kmで坂道だとエンジン回転は低いけどアクセル踏みますよねそうすると燃費は悪いです。アクセル開度が高いちゅうことですね)

高速道路などで法定速度+でたんたんと走る場合には低回転で走る方が燃費は良い。5速なりODが燃費がいいです。(そりゃそうだ)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答、感謝します。

そうですか、やっぱり最大トルク付近がいいのですか。
自分のクルマは4800回転で最大トルクを出すのですが、とすると5速2900回転よりも3速4800回転
(どちらも同じスピードです)の方が燃費が良いということなんですね。う~ん、そうなんですかぁ・・・。

ホンダの高性能車だと、最大トルクが出るのが7000回転だったり8000回転だったりしますが、
そういうクルマも5速で軽く流すよりも2速や3速でギューン!!と走った方が燃費がいい、ということ
なんですねぇ。ふんふん、なるほど。

一回そういう走り方で燃費計算をしてみたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2003/03/14 15:01

 最登場。



>だからこそ~
 それでしたら、回転数の他にもう1つ、「踏み込んでいる時間」があります。
 アクセルを踏み込めば瞬間消費量が増えるのは当然ですが、このとき、「アクセルを踏み込んでいる時間が短ければ消費量は少ない」→「そのためにはある程度までは踏み込まなければいけない」という図式ができます。

 要は、「オーバードライブに入るまでの踏み込み量の合計」が少ない方がいいわけですから、ある程度踏み込むことで踏み込み時間を少なくすれば、消費量が減るわけです。

 俺の車のパワーバンドは3500~4500回転ですが、3000を超えると、「踏み込み時間に対する燃費」の割が合わなくなってきます。
 なので、加速時は2500±300回転くらいをメドにすることにしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません、おっしゃっていることが少しむずかしくてよく分からないのですが(ごめんなさい!)、
つまり、ある程度まで回して(アクセルを踏んで)シフトアップした方が良い、ということなのでしょうか?
もし理解の仕方が間違っていたらすみません。

それから、3000を越えると「踏み込み時間に対する燃費」の割が合わなくなってきます、とありますが、
これはどうしたら分かるようになるものなのでしょうか?誰でも分かるものなのでしょうか?

理解力がなくて大変もうしわけないです。教えていただけるとうれしいです。
ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2003/03/14 14:47

補足です。


>燃費効率というのがよく分からないのですが、
それは一馬力発生するのに一番効率のいい回転数、と理解してよいのでしょうか?

そのとおりです。
たとえば200g/ps・hだと1時間に1馬力あたり200gのガソリンを消費しますよ、という意味で、そのときに50ps発生していれば10kgのガソリンを1時間に消費しますよ、という意味でよかったとおもいます。

ただ実際に走っているときとはアクセル開度も違うので単純にこれ、とは言えないんですよね。
たとえば7000rpmで280psの車が7000rpm回しているからといって280ps出ているか、というと違うんですね。
アクセル全開で7000rpm回っていてなおかつ加速していない状態でやっと280ps発生しているんですよ。

>車のどこかにつけておくだけで、燃費の測れるものが。たぶん夏ぐらいには、出回るんじゃないでしょうか。

これ、面白そうですね。
簡単に付けられるものではないですが、計器としては昔からありましたよ。雑誌のテストで使っていました。
あとどこまで正確かは判りませんが、BMWには標準でメーター内についていますし、2代目ソアラ(3.0ltdのディスプレーつきのもの)にはついていましたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変分かりやすいご説明、ありがとうございました。
なるほど、そういうことだったんですね。よく分かりました。

7000rpmと280psのお話についてはびっくりです。単純に考えていいというのでもないんですね。

私のクルマにはなにも計器はついていないのですが、燃費計には興味があります。でももし付けたら、
運転中燃費計しか見なくなって危険かもしれないですね(笑)。

再度のご回答、本当にありがとうございました。

お礼日時:2003/03/14 14:29

こんにちは


これは↓トラックの話しですが(燃費にうるさい業界に販売するので研究が進んでいるようです) 省エネの為のシフトタイミングを持ったATの話しです 中程にグラフがありグリ-ンゾ-ンは800からとなっていますこれから トルクカ-ブのピ-ク前後を使うのがコツの様です つまり変速しても楽に加速(このときに燃料噴射量は一時的に上がる)出来る回転って事ですね つまりトルクカ-ブは車によって違うので車種毎に確認が必要です
http://www.nrs-retarder.co.jp/news/001201.html

省エネ運転のキモは回転数だけでなく他にも要素が有るようです
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/7258/car/dr …

省エネ運転シュミレ-ションなんてのもあります http://mech.gifu-u.ac.jp/~wakailab/research/Save …
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/7258/car/dr …

余談ですが 先日TOYOTAの新型カルディナに乗ったのですが メ-タ-に「エコ」ランプがありアクセルを踏みすぎると消える様でした こいう装備が広まればいいですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくご紹介いただいたページへジャンプしてみました。
大変参考になりました。ありがとうございます。
特にhttp://www.geocities.co.jp/MotorCity/7258/car/dr …
↑この方のおっしゃることはよく分かりました。「とにかく5速へ早くたたきこめばいい、というのダウト!!」
というご意見は、私の感覚とまったく一緒でしたので非常に共感できました。ただ、ぜいたくを言う
ようですが、これは個人の方のご意見であって、メーカーなどからの公式の発表ではないので、
もう少し他の方々のご意見を聞かせていただこうかと思います(ご紹介いただいたのに本当にすみません)。

エコランプについては同感です。省エネ走行はいろいろな面で圧倒的にメリットが多いのですから、
メーカーからの新しい提案がもっとあってもいいと思います。

ご回答、本当にありがとうございました。

お礼日時:2003/03/14 14:12

先日、(2),3日前の、TV東京のワールドニュースサテライトでやっていましたが、そうゆう機械が発明されたようです。

車のどこかにつけておくだけで、燃費の測れるものが。たぶん夏ぐらいには、出回るんじゃないでしょうか。私も買ってみたいと思ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当ですか?それは面白そうですね!!
自分の燃費計算はセルフスタンドでの満タン法なのですが、完全に正確な方法ではないそうですし、
都合でセルフじゃないスタンドに入ることもありえないわけじゃないので、そういう機械が出るのなら
付けてみたいですね!もちろん、そんなに値段が高くないといいですね。あんまり高いと燃費がどうこう
言えなくなっちゃいますものね(笑)。

ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2003/03/14 11:55

 質問文中に回転数と書かれてあるので、エンジンがもっとも効率よく動く回転数のことが回答してあるんだと思いますが、もし zenith さんが省燃費運転をしたいと思っているのなら、エンジン効率に関わらず回転数はゼロに近い方が燃費はいいです。



 また、(実際には周囲の迷惑になるのでなかなか難しいですが)2500回転以上を使わないようにし、60キロを超えたらすかさずオーバードライブを働かせるようにすると、ガソリン1リットルあたりの燃費は2、3キロ伸びます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

エンジン効率に関わらず回転数はゼロに近い方が燃費は良い、ですか。
まさにそこがお聞きしたいところなんです。以前まではまったくそのように考えていましたので、早め早めの
シフトアップを心がけ、時速40キロになる頃にはもうすでに5速にシフトが終わっていました。当然回転数は
2000回転以下で、それ以上には5速以外では回さない、という運転をしていました。
ですから40~50キロという、街中で一番使うスピードを5速の1800回転程度で走っていました。

ところがもう少し回すように運転を変えてみたところ、燃費が良くなったのです。具体的には、シフトアップは
1速以外は2500回転前後で行い、60~70キロまでは4速で走り(だいたい2500回転ちょっとです)、
むやみに5速に入れたがらない、という走り方にしてみたのですが。
そうすることで、以前は10・15モード値に近い数字しか出なかったのが、最近では1割から2割増しで
走れるようになりました。

なんだか回さないことが正義のように考えてきたのですが、目からうろこの出来事でした。
だからこそ最適の回転数は何回転なのか?という疑問が出てきたのですが・・・。

ご回答、ありがとうございました。感謝します。

お礼日時:2003/03/14 11:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!