アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

たびたび相談させてもらっています。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4968702.html

費用のこととか入籍するまえに話をしておけばよかったんですが、
義両親から全くそのような話が出てこず。。。。
こちらからそれとなく話を持ちかけても、話をそらされてきました。
そして”結納”という言葉も出てこないまま今まで来てしまいました。
(転勤に伴っての入籍だったので半ば仕方なくだったんです。。。)

両家で集まって話をする機会を作ればよかったのですが、関東、東海、関西とバラバラなので出来ずにいました。

最初からちょっとおかしいなぁって思うことがあったし、
悩んでいることをプランナーさんに話をしたら、
次回の打ち合わせの時、新郎家のお父さん、お母さんと新郎を交えて費用について話し合いしましょう。ということになりました。
プランナーさんは、新郎家に
「新婦さまは衣装代や移動費がかかるから、そこのところを考慮してあげて・・・。」
「○●町(主人の地元)は男性側が多く払う方が多いみたいです。」
とかやんわり言ってくれるそうです。
(いろんな結婚式を見てきて、↑こうするといい方向に行くパターンだと思うっておっしゃっていました。)

私の両親は「費用の振り分けはお気遣いなく。向こうの家に任せる。」と言ってます。
半分イヤミ(苦笑)で「お気遣いなく。」と主人を通じて義両親に伝えてもらったら
「わかった。じゃあこちらで考える。」と、義父。(実際には式場でプランナーさんがいるところで話をするので義父だけで決めるってことはないと思います。)

次回の打ち合わせではお料理、引き出物を決めるのでそれで正確な見積もりができると思います。
それを見ながらプランナーさんと話をするのです。

新郎家3人と私。この4人とプランナーさんで話をするのですが、うちの母はそれはおかしいんじゃないの~って言います。
私の感覚だと、プランナーさんがいないと新郎家に都合のいいようにされそうで。。。
(うちの親は式場で打ち合わせをした翌日に新郎の地元に来ます。)
プランナーさんに私の親も呼びましょうか?って言ったら逆に呼ばない方がいいって言われました。
うちの親は一度は費用に関して「任せる」って言っているし、
今更関わるのって新郎家にしてみたら「今更何を言い出すんだ!」って思うかもしれないし。

こういったケースの場合、どうやって決めるのが両家にとっていい方向にいくのでしょうか?
式場で新郎家とプランナーさんのいるところで話をするのがいいのでしょうか?

あと、次回の打ち合わせで私が気をつける点などありましたら、
教えていただけるとうれしいです。

何回もすみませんが、無知な私の相談にのってください。
お願いします。

A 回答 (3件)

仲人さんを立てないのでしたら、


プランナーさんのアドバイス通りに
するのがいいのではないでしょうか。
お母様は納得いかないかもしれませんが、
質問者さまから義家、新郎、新婦、プランナーさん
での話し合いの趣旨をよくお話すればよいと
思います。

義母さんがプランナーさんの話を聞いて、
意見を変えるとは思えませんが、やってみる
価値はありそうです。
両家にとっていい方向はもしかしたら見つからない
かもしれません。
比重の程度の差はあれ、どちらかがあわせないといけない
ことが多いですから。
妥協点を見つけるためにプランナーさんを
通じるというのはいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の説明不足で母にうまく伝わってなかったみたいです。
母はプランナーさんという”第3者”がいた方が新郎家だけで決めてしまうよりもいい。
と言ってました。
とりあえずそのやり方が、「価値がある」という方がいて安心しました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/22 22:23

プランナーさんに、あなたの希望(もちろん妥当であることが大事です)をきちんと伝えておけば大丈夫です。

プランナーさんが悪役になって、なるべくあなたの希望を引き出してくれます。あなたのお母様などはお呼びにならない方がいいですね。考えを変えさせるところに相手がいたのでは、意地もあるので難しくなってしまいますし、双方の両親が本当に仲が悪くなる可能性もありますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり私の母は呼ばないほうがいいんですねー
勉強になりました。
回答ありがとうございました☆

お礼日時:2009/05/22 18:22

私の感覚なので一般的ではないかもしれませんが、結婚式の費用分担など両家で納得すればいいもの、そこに部外者である他人のプランナーがしゃしゃりでてくるなど気分の悪い話です。


となれば嫁側が「チクった」のかということに・・・。
余計に悪くなりそうなんですが・・・・。

式場の人は式場の仕事だけをすればいいのであって、両家で決めることに口出しをしないほうがいいと思いますね。
私がプランナーの上司ならそういいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

両家で納得いくように話ができたら、プランナーさんに相談しなかったです。。。
見積もり書ってパッと見ただけじゃ”何?”って思う項目もあるから
1つ1つの項目についてプランナーさんに説明してもらって振り分けた方がいいかなぁって私は思うんですけど、そういう考えっておかしいでしょうか。。。

お礼日時:2009/05/21 18:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!