アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

個人利用の範囲内での DVD リッピング用の小型(大きくてもDVDプレイヤー程度)のPCの自作を考えています。
NVIDIA の ION プラットフォームを採用したいと思っています。
2時間の映画がメインで、1本あたり1時間以内で出来る限り速く、リッピングおよび、iPod で視聴できる形式で圧縮したいと思っています。
また、他に欲しい機能は以下です。
・HDMI 出力
・光音声出力
・無線LAN・有線LAN
・USBポート

この条件でオススメのパーツ構成は何でしょうか?

A 回答 (2件)

IONのマザーを使うなら


http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/200 …
こちらが現時点では最高性能だと思われます。
ただ、光デジタル端子がないので
http://www.area-powers.jp/product/usb_product/pr …
このような、光端子付きUSBサウンドユニットのような物で後付することになると思います。

ただ、動画エンコードは
http://journal.mycom.co.jp/articles/2009/05/22/i …
この記事はシングルコアAtomなのでデュアルコアと単純に比較できませんが
高速に変換するのは厳しいのではないでしょうか。
    • good
    • 0

リッピングはともかくエンコードはCPUの動作周波数が効いてきますし


グラボ自体のチップもnVidiaなら9000シリーズかGT200シリーズ
ATIならHD4000シリーズ辺りが購入の面で現実的です。
但しisoファイルからiPod対応のファイルに変換するにはグラボの機能では無理ですので
CPUが高速である必要がありますからIONプラットホームのM/Bでは無理と思います。
CPUをインテルi7 920を搭載できるx58チップセット搭載のM/Bで再考する必要があります。
グラボを搭載し 光音声出力は搭載されているM/Bを選べば無線LAN以外は揃います。
ケースは横に倒して使えるものがありますので予算と相談して決めてください。

この回答への補足

CUDA を使って GPU にエンコードさせようと思っているのですが、それは無理ということでしょうか?
http://www.nvidia.co.jp/object/io_1219758117270. …
http://ascii.jp/elem/000/000/191/191171/

ただ、OS は Linux を搭載しようと思っているので、変換ソフトが CUDA 対応があるか調べないといけませんが…。

補足日時:2009/05/26 18:15
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!