アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

以前、感染性胃腸炎にかかって病院へ行ったとき
点滴をしてもらったのですが、点滴の前に採血されました。
その後回復してきたので病院へは行ってないので
結果は聞いてないんですし、聞きにきて下さいとも言われませんでした。
あれはいったい何のために採血されたんでしょうか?
感染性胃腸炎って風邪の一種だと思うんですが
採血されるものですか?
ちょっと気になったので教えて下さい!

A 回答 (5件)

感染性胃腸炎と診断されたということは、


水溶性下痢、嘔気嘔吐があったと思われます。
上記所見は上部小腸中心の症状であり、感染因子としてはウィルスが95%以上を占めると思われます。
よってあまり重篤感がなければ採血しなくてもよいこともあります。

ここからは私がウィルスによる「感染性腸炎」を疑いながら、
他の疾患を見逃さないように診察する時に注意していることですが、
問診で経口摂取歴でCampylobacter感染などが否定できなければ、
白血球増多(特に好中球の左方移動)を確認したり、
便を顕微鏡で確認して菌体を確認したりします。
なぜならこれらば食品衛生法にひっかかかるからです。
また採血で電解質異常(下痢をすると電解質異常を来すことがあります)や
脱水徴候、下痢を来すその他の基礎疾患の鑑別・・・
など一見「感染性腸炎」と思っても医師は数十の疾患を念頭に診察しています。

結果的には殆どの感染性腸炎は抗生物質がいらなく、勝手に治ってしまうものです。
しかし、勝手に治った結果から「採血が不要」と言い切るのは、
結果がわかってから相手を避難するのと似ています。
(もちろん質問者さんがそのようには思ってはおられないと思いますが)

医学は不確定要素の多い分野であり、
個々の体の状態で一元的に診断できることは殆どありません。
例外も多くその不確定な中で医師は懸命に仕事をしています。
医療は完全ではなく一定の割合で間違いも生じます。
昨今はその点を裁判で訴えるケースが増えており、
医師は今まで以上に検査をすることが増えました。

お互いに手間もお金もかかる医療を選択しているのです。
その点をご理解頂ければと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

特に不審なことがあるとは全然思っていないのですが、
風邪で採血されたのは初めてだったし、結果のことも何も言われなかったので
あの検査は何のためのもの?何が分かるの?とちょっと疑問に感じただけなんです。
今度からはちゃんと先生に聞くようにします!ありがとうございました☆

お礼日時:2009/05/27 14:16

全身状態が悪い場合には、細菌感染かウイルス感染かの判断のためのツールとして血液検査を行う場合があります。

その結果によって、抗菌薬の投与の有無や、胃腸炎以外の疾患の可能性の検討もします。
    • good
    • 0

”感染性”というからには、おそらく発熱されていたんではないでしょうか。

ウイルス性なら何もしなくても水分だけで治りますが、細菌が原因だとなかなか治らないこともあります。

実は風邪は、「その他の病気ではなかったから風邪だったんだね」という消極的な診断しかできないんです。とくに発症したては、肺炎だろうが、インフルエンザだろうが確定診断するのが非常に難しいのです。腸炎であれば、

「胃腸の風邪」なのか、「ほかの腸の病気なのか、それもとももっと深刻な病気なのか」なんてのは、治れば風邪だったんだね、というレベルの診断しかできないのです(当然、治らなければ深刻な病気を疑って検査をしていきます)

血液検査で熱を出すような重症の病気である他の兆候がないか、最初に診断してくれるのは、かえって丁寧かもしれません(それが煩わしく感じる方もいるでしょうが)

また、胃腸炎では脱水などで急速に腎臓の機能が悪くなっていることもあります。この辺りは検査しなければわかりません。

万が一を考えた診療だと思いますし、胃腸炎以外の血液検査の異常が出ていることもあるので、結果は聞きにいかれた方が安心だと思います。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

血液検査ってすぐ分かるものではないと思うんですが、
特に聞きに来て下さいとは言われなかったし、体調も悪かったのでそのままにしてしまいました。
こういった時の血液検査ってどのようなことが分かるのでしょうか?
健康診断並とはいかないと思いますが、とりあえず検査結果は胃腸炎だったということですね。
ありがとうございました☆

お礼日時:2009/05/27 14:09

感染性胃腸炎と診断されたのは、症状から診断されたもので、確定診断ではないと思います。



季節性インフルエンザと違って、感染性胃腸炎と確定診断するには、嘔吐物や便などから検査しないと、すぐにはわかりませんし、重症でなければ、そこまで検査する医療機関は少ないと思います。。

他の原因も否定できないため、血液検査をしたのだと思います。
もし、他に原因があったら、連絡があるでしょうし、そのまま症状が治まったのでしたら、予想通りの診断だったと言えると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
血液検査で他の原因となりうるものがないか一応は調べてくれたんですね。
その血液検査でどこまで分かるのかは分からないんですが
連絡も来なかったので胃腸炎だったということですね。
ありがとうございました☆

お礼日時:2009/05/27 13:57

いまいち、質問の内容がおかしいのですが・・・


「感染性胃腸炎にかかって病院へ行ったとき」
って、自分で「感染性胃腸炎」にかかったことがわかり、病院にいったんですか?どうやってわかったんですか?
そうではなく、「採血」して感染性だってわかったのではないのですか?
ウィルスに感染しているかどうかの検査のために「採血」したのだと思いますが。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

内診で「感染性胃腸炎ですね。」と言われました。
その後、食欲がなく食事がとれないので点滴してもらったんです。
その点滴の前に「ちょっと採血しますね。」と言われて採血されただけです。
点滴後も何も言われず薬を処方して終わりでした。
あの採血でどんなことが分かるのかちょっと疑問に思ったので・・。
ありがとうございました☆

お礼日時:2009/05/27 11:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!