プロが教えるわが家の防犯対策術!

初めて質問します。pukupukuriと申します。
6月11日に入籍し、改姓・転居(同一市内)・本籍地変更をします。
入籍後の手続きの段取りを確認していた所、運転免許の更新が近い事に気付きました。
9月22日が誕生日なので8月22日から受付開始…入籍から期間が微妙に空くので、手続きのタイミングを計りかねています。
自分で想定したパターンは次の3つですが、どれば一番ベターなんでしょうか?

1)まず名義変更で警察へ行き、8/22以降に更新センターで更新
  →これが原則なんだろうけど、2度手間になるなぁと。
   ※市内に更新センターがあるので、警察での更新はできません

2)後回しにして、8/22以降に一気に手続き
  →本人確認資料はパスポートの名義変更でしのげるとして、このままで車を運転しても大丈夫なのか?

3)8/22を待たず、直接更新センターへ行く
  →受け付けてもらえるのか?

ぜひ知恵をお貸し下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

私は結婚して改正後もずっと旧姓のままにし、2年後の更新時に一気に手続きしました。

ちなみにパスポートはまだ旧姓のままです。

私の場合旧姓の証明が必要になることがあり、その時のためにできるだけ旧姓の証明書を後まで残しておきたいからです。
そして、フルタイムの仕事を持っていると、そのような手続き全てを終えるのに非常に時間と手間を要します。
預金通帳やクレジットカード、その他色々な物の名義書き換え・・・。

結婚前の自分が、改姓とともに世間では「他人」にされてしまうことに私はとても不快感のようなものを感じました。
名義書き換えのためにこれまでロスした時間やお金も、自分が想像していた以上のものがありました。

私は警察で更新しましたが、何年も放っておいたことを全く何も言われませんでした。
旧姓のままのパスポートも同様に、他国に入国するとき旧姓の旨を現地の言葉で説明すれば、何の支障もなく入国許可されました。
旧姓の方がアルファベットではずっと簡単に表記されるので、サインも便利で、海外では夫も私の旧姓を名乗ったりしています。

ご質問者さまが便利で簡単、ムダのない方法が一番よいと思います。
    • good
    • 0

私なら1ですね。



ちょっと手間かもしれませんが、やはり免許となると旧姓や旧住所では落ち着きません。原則として速やかに書き換えする必要があるものですから、こういうものは手間を惜しんでも仕方ないかなと。
免許だけでなく、色々な変更等が必要になると思いますが、その時に身分証明として1番使うのは免許証ではありませんか?免許証がきちんとしていないと不便だなと思います。
警察に行く時は印鑑と証明写真を持っていった方がいいですよ。私は名義と住所変更を警察署で行いましたが、警察署内の書類に証明写真が必要とのことで、提出を求められました。書類自体は簡単なものですし、免許証も裏面に姓と住所の変更を手書きされて警察の判子が押されただけなので、手続きはすぐ終わりますよ。

免許の更新センターへ行かなければならないということは、多分講習がきっちりあるのではないでしょうか?ちょっと時間がかかるかもしれませんね。
    • good
    • 0

営業で毎日運転しているのですが私、一年変更しませんでした・・・



交通違反した際に『住所・本籍・氏名に変更ありませんね?』という質問に『全部違う』と答えしかも本籍がわからず・・・。
お巡りさんも諦めてくれればいいものの情報源の夫と連絡がつかず小一時間。(さすがに義理の母には連絡できず・・^^;)
その後、即変更に行きました。
運転頻度にもよりますが私なら2ですかね。

変更してなくても罰則等問題はないので・・・・
    • good
    • 0

2度手間であっても、同じ市内にあるならば、正規の手続きである1)がいいのではないでしょうか。

名義変更は混雑していなければ10分とかかりませんし、後でいちゃもん付けられて嫌な思いをすることもありません。

3)は、2ヶ月も期間があれば無理ではないかと思いますが、一度更新センターに電話で問い合わせをしてみればよいかもしれません。
    • good
    • 0

免許証の記載事項変更(今回の場合は本籍と氏名ですね)については行わくても罰則はありません。

免許証も有効です。
従って、更新時に一気にやってしまえば楽だと思います。
更新センターで早めに申請しないと駄目だよとか嫌味くらいは言われるかもしれませんが・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!