プロが教えるわが家の防犯対策術!

前々回の熱血!平成教育学院で中野裕太さんが出演し、ロザンの宇治原さんと熱闘を繰り広げましたが、

5/31の放送回では、全く良いところ無しでした。
また、宇治原さんだけが正解した問題もありました。

さんざんビッグマウスを叩いた割には「苦手な分野だった」との言い訳。
天才?ってそんなものでしょうか?
得意な分野しか出来なかったら”オタク””フリーク””マニア”と変わりないですよね?

文武両道のはずが・・口だけという感じです.

で、質問です。

・全国模試1位というのは本当でしょうか?
・早稲田大学を主席で卒業(入学?)というのは本当でしょうか?
・天才はなぞなぞが苦手,というのは本当でしょうか?その理由は?
・”とにかく自慢するキャラ”というのは「作っている」のでしょうか?
・宇治原さんもそうですが、全国模試1位2位なのに・・何故、京大や早稲田なのでしょうか?東大でいいのでは?

A 回答 (5件)

早稲田に主席卒業はありません。


なぜなら学生がいすぎて、全員が同じ科目を同じ先生で取ることは不可能なので、1つの基準で測れなくなるからです。
主席入学もありません。
大熊奨学金で4年間授業料無料はありますが。
不合格者は点数を知ることが出来ますが、合格者は点数順位を知ることが不可能です。

ちなみに京大と東大に模試での順位は関係無いのでは。
関西の人は財政面のことや東京があまり好きでない人などは京大に行きたいと思うだろうし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/09/07 21:22

はじめてみました、中野裕太さん。


えらく、さわやかな新人さんではないですか。人の話を聞く態度や、どなられても笑顔でいるのがよかったです。「ビッグマウス」ではなかったですよ。
芸能人の先輩に囲まれて、気を使っている感じが伝わってきました。
あまり正解すると感じ悪いから、手を抜いているかもしれないな?とか、間違えてもこんな人物よく知ってるなあと感心しましたし、全問正解できてもありえないです。ロボットではないですから。

と思ったりもしましたが、、、。
間違えてもすごいつっこまれるし、コメントするとドツボみたいに、文句言われてかわいそうでした。
ひつじが狼に食われてるような、、、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/09/07 21:22

>宇治原さんもそうですが、全国模試1位2位なのに・・何故、京大や早稲田なのでしょうか?東大でいいのでは?



私の友人にもいましたよ。河合塾や駿台の模試で毎回表紙に名前が載るのに、3回も東大に落ちてたヤツが。新学期が始まり予備校に通うと(特待生扱いなので授業料免除です)、となりに座った女の子に「あ、xxさんですね。名前知ってますよ。なんでこんなところにいるんですか」と言われて落ち込んでました(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/09/07 21:23

天才が"すべてを調べずに知ることができる"という定義だったら


苦手な分野は存在しないと言えます。
言い換えれば、苦手な分野が無い人がいると思うほうがおかしいです。

いわゆる天才は、直感力の高い人や
特定分野に対しての素養が、学習や練習の前から高い人だと言えます。
それが、すべての分野に対して、高い能力ということは普通ありません。

ですから、秀才という言葉との使い分けがあるわけですが
スポーツの選手にしても、模試の成績にしろ
事前の練習や学習が積み重ねられてこそのもので
天才だから、なんでも得意というわけにはいきません。


"筋が良い"という言葉がありますが、誰しも分野によっては
できてあたりまえなほどに、簡単に理解できることがあったりします。
(運悪くそれに出会えない人も、あまりにもくだらない才能しか無い人もいるでしょうけど)

なぞなぞは、そういう直感的な優れた理解力とは
違った視点をあえて選んで作られているので
天才的なひらめきを持つ人が、なぞなぞに弱いこともあるでしょう。
でも、逆に視点を変えることが得意な天才というのもまたいます。

というか、平成教育学院の出題は難しいものも多々ありますが
田舎の工業高校卒レベルの目で見ても、そう高度な問題ばかりじゃないですよ。
それなりに、雑学レベルの問題もありますし。
(予備校は目に見えてレベルを落としてあるしなぁ)

公道を走る車を眺めても
カローラとレクサスの中身の違いなんか見えないでしょ。

天才が本気で勝負するレベルのクイズ番組なんて
一般人が楽しめる番組になりませんからね…
解説だけで番組の大半になっちゃいますし。

よくもわるくも娯楽番組として、難しく考えないほうが楽しいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/09/07 21:23

その放送は見てなかったですが、全国模試1位のかたなら学校の勉強でさんざん努力して、また、天才なのかと思いますが、知らないものは知らないと思います。

クイズサークルでも作らない限り、雑学博士には及びません。
クイズに詳しいのも「物知り」=「オタク」(悪い意味でなくて)といえるかもしれませんが)
学者さんだって、知らない分野はありますよね。主婦のほうが詳しいとき、ありませんか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/09/07 21:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!