プロが教えるわが家の防犯対策術!

ERPパッケージについて、いくらぐらいかかるものなのか、業者に見積依頼するほど導入を検討中という訳でもなく、将来的な選択肢の1つに出来るのかなーぐらいの思いしかないので、業者に聞いてみるのも躊躇っています。
価格はピンからキリまであるのは承知していますが、何もないところから導入まで、一体いくらぐらいかかるものなのか、一般常識レベルの知識として、ある程度でも知っておきたいと思っています。

--ここから質問--
例えば、
大手さん(NECや富士通その他で)のサイトに「基本パッケージ 1ライセンス(サーバ) 240万円~」

と書いてあれば、普通は大体他にいくらぐらいかかるものなのでしょう?
ちらっと聞いたところによると、ハードウェア・ソフトウェアの料金の他に、コンサル料や導入費用や導入指導料その他諸々やランニングコスト・保守料としても色々かかると言われ、上記「以外」の部分は100万円に近いのか1000万円に近いのか、1億に近いのか、それすらよくわかっていません。

Windowsのサーバー1台・クライアント20台くらいの小規模で、通信環境は既にある前提で、それらのハードウェア以外には他には何もないところから導入・運用開始まで大体これぐらい、ランニングコストは月に大体こんなもんでしょう、とお答えいただけたら大変有難いです。
カスタマイズ部分が最も変動の大きなところのような気がするので、パッケージそのままでカスタマイズはほとんどないような想定でお答えいただければ嬉しいです。(そもそもカスタマイズなしということが可能なのかはさて置いて)
業務によっても違うと思いますが、大手さんに依頼したとして、対象は「基本パッケージ 1ライセンス(サーバ) 240万円」であるという前提であれば何とか超大雑把には回答可能でしょうか?

(例えば、Q.「新車が欲しい」 → A.「どんな車?」ではなく、A.「新車だったら数百万ぐらい(ピンキリですが)、ランニングコストは普通は月数万ぐらいじゃないですかね?」といった程度の回答があれば嬉しいです)

A 回答 (3件)

Nos.1~2の方が書いておられる通りだと思いますが、あえて、


金額を考えて見ます。

>Windowsのサーバー1台・クライアント20台くらいの小規模で、
>通信環境は既にある前提で、それらのハードウェア以外には
>他には何もないところから導入・運用開始まで大体これぐらい、
>ランニングコストは月に大体こんなもんでしょう、とお答えい
>ただけたら大変有難いです。

クライアント20台の規模で、ERPが必要なのかとか、そもそも
想定しにくい状況ではありますが、
極端なことを言えば、ハードウェアは上記のように揃っていて、
ソフトウェアのライセンスのみを導入して、カスタマイズを
一切行わないならば、インストールと教育を含めて1000万円を
切ることは理屈の上ではあり得るかもしれません。

但し、それは、非現実的な気がします。

そもそも、システム化の目的がパッケージに合うかどうかの
検討が必要と思われますが、それを外部のコンサルタントに
依頼すれば、最低でも1000万円はかかるでしょう。

そのようにして、コンサルタントによる分析を行えば、
何らかのカスタマイズが必要なことが判明する可能性が
極めて高いとも思われ(逆に、カスタマイズを行わないとしたら、
システム以外の業務変更のほうにコストが発生する可能性もあり)、
さらに何千万円の単位で費用がかかるでしょう。

クライアント数が20ということは、逆に、それほど業務の規模
と複雑さは大きくないと推測されますので、プロジェクトの
進め方さえ間違わなければ、カスタマイズ費用が10億円に達する
可能性はかなり低いでしょう。

ということで、
理屈の上では、1000万円~数億円
現実的には、5000万円~数億円
といった範囲ではないでしょうか。設定条件が緩いため、これ以上は
想定金額の範囲を絞り込めません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まさに求めていた回答です!
「240万~」と明記があって「1000万円を切ることは理屈の上ではあり得るかもしれません」とはなかなか手厳しいですね!>大手メーカーさん
やっぱりそれぐらいかかるものなんですね。ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/17 07:21

putidennyさんの回答に納得です。


また、私なりのコメントもさせていただきます。
果たしてERPを導入する側が、どのような目的を持ってERPを導入するのかも考えるべきだと思います。
最近は内部統制対応ということでERPを導入した企業も多いようですが、ベンダーによっては内部統制の対応をするためにカスタマイズが必須となり、金額が2倍3倍になったという話も聞きます。
また、金額が2倍になっても未だ稼動できない企業も少なくありません。
imaoka0770さんの会社の規模、業種、導入範囲が分かりませんので詳細なことは言えませんが、カスタマイズが不要という事であれば選択肢は他にもあると思います。
一般的に、ERPは経営陣には受けが良い反面、運用する側には使い勝手がよくありません。なかなか稼動しない一因がここにあります。現場に使わせる為に、仕様が細かくなり金額がかさんでいきます。
導入の目的を考えてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現在はまだ、将来的な選択肢の1つに出来るのかな、ぐらいの思いしかありませんでしたが、お話を伺ってるとどうも何かとしんどそうですね。ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/17 07:18

一口にERPパッケージといっても、会社の規模や業務の範囲により


大から小までいろいろ有ります。
気を付けければらないのは、業者との間で業務内容の確認や仕様
打合せをすませて見積もりを取っていても、作業を進めるうちに
打合せ内容の漏れや変更が生じて追加費用が発生し、当初の見積
金額の2倍にも3倍にもなることがあります。やっかいなのは、
金額と性能が必ずしも比例しないことです。仕様確認の段階でお
互いの意思疎通がどれだけできているかによって違ってきます。
業者は、このような投資額の変動を緩和するため、しきりにリー
スでの導入を勧めますが、そのような業者には気をつけるべきと
思います。
以上のことを考えると、金額を明示して回答できる人は少ないと
思います。業者との仕様確認に十分時間をとって、導入しやすい
業務から段階的に進めるのが無駄な投資を抑えるコツです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。色々気を付けなければならないのですね。ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/17 07:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!