アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

質問したいのは、停学即留年っていう運用は大学として一般的なんでしょうか?ということです。
確実な事例情報の提供をお願いします。

何でこういう質問をしたいと思ったかといいますと・・・
最近ある大学の不祥事が報道されていますが、無期限停学は軽すぎる処分だというWEB日記をよく見ます。

私の勤める大学では事務員の説明によると、停学は1日でもあれば、出席日数(在籍日数だったかも)不足に張って即、留年を意味するので、重い懲戒なんだと。
 一方、ドラマや小説に出てくる高校で喫煙したら停学になって・・というシーンでは、でもそれは数日間出席免除という当人が痛くもかゆくもない罰だというイメージもあります。その類推でいくと停学は軽い罰なんでしょうが。
実際のところ、大学での「停学」の運用はどうなってるのかな、と思いまして。

A 回答 (4件)

大学の学則によります。


停学処分を受けても留年しなくていい場合は,在学年数(最低4年間)のカウントにおいて「停学が○週間以内なら在学期間から減じない」という規定がある場合です。

私がむかし通った高等学校では,やはり上記のような救済措置がありました。喫煙がみつかって停学処分をくらった級友がいましたが,夏休みに形式的な停学処分を受けて授業に影響しないよう配慮され,そのまま3年間で卒業しました。
    • good
    • 6

大学により一概に言えないと思います。


私の出た大学ではそもそも4年生以外は留年がありませんでした。4年間で単位が満たされていればよろしいと。従って、自動的に4年生まではゼロ単位でも進級できました。要は卒業できるかできないかだけです。
例えばカンニングが発覚した時はその年の試験は全て没収で1単位もとれません。進級に留年のある大学ではその時点で留年決定だと思いますが、私の出た大学では進級します。物理的に可能かどうかは別にして次の年に2年分の単位を取れば理屈上は帳尻を合わせる事ができます。
不名誉な記録は残りますが。

この回答への補足

留年は単位不足だけでするものではありません.
いくら単位がそろっていても,休学期間があれば在籍期間不足で4年では卒業できませんよね.

単位がそろったかどうかとは別枠で,停学の場合の在籍期間不足による卒業延期について質問したかったのですが.

補足日時:2009/06/07 08:05
    • good
    • 1

No.2の補足です。



上に書いたことから,「なんだ,そのていどか」と思われた方もおられるかもしれません。そうではありません。

処分を受けたという不名誉な事実は,学籍記録に永久に残ります。学校推薦などの対象者からも外されるのは確実です。刑法犯の前科とは比べものになりませんが,当人には一生消えない後悔となるはずです。
    • good
    • 0

普通の学生なら、無期限停学なら、試験も受けれないし出席日数もきつくなるので、留年になるでしょう。



ただ、もし彼らが体育推薦での入学者なら、もともと授業なんて出てない可能性が強いので(それでも単位はもらえる)、話はかわってきます。最悪は、長いお休みの後に、普通に卒業して教職をもらえるというパターンですね。

おそらく、体育会に参加もできないので留年ということもありえますが、あの校長さんだったら、レポート提出でOKなんてこともありそうです。

この回答への補足

ありがとうございます.
私が質問したいのは停学で講義を受けなかったので単位が足らずに留年,というケースではありません.在籍日数の規定の方です.
たとえば,特別な規定がある場合を除いて,1年間サボって欠席しつづけて,あとの3年しゃかりきに講義を受けて単位をそろえれば,4年間で卒業できます.欠席はしていた日々も在籍はしていますから.

質問の書き方が悪かったですが,留年と質問で書いたのは「原級留置」という意味ではなくて「4年間では卒業できず,5年生まで」という意味です.

補足日時:2009/06/07 08:14
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A