アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、Seagate ST31500341ASを買いUSB接続でフォーマットし、データも少し入れました。
(USBでも接続はケーブルだけで使用する方式で専用ケースに入れたりする方法ではありません)
PCケースに取り付け枠ができたので内臓用のSATA端子に接続してみると認識しません。

マザー(ASUSU A8V Deluxe)は4年前に購入したもので転送速度は1.5でしか認識しないのでHDDはジャンパピンを使って変更しました。
確認の意味で再度USB接続するとデータも見えます。
ネットで調べてみると過去に問題のあった型番らしいですが、現在、販売中の物は対策が施されているとも聞いています。

USBで認識するものがマザーの端子直結だと認識しないのはどうしてでしょうか?
尚、フォーマット時にパーティションは作ってないので1.5TBのままです。
もしかすると容量制限があるのでしょうか?

A 回答 (3件)

その後気になって調べていたのですが、確かにA8V Deluxeでは、K8V Deluxeサポート情報では、


"K8V Deluxeは何台までのハードディスクをサポートしますか?
K8V Deluxeはサポートするハードディスクは最大で10台になります。 サウスブリッジには4台のパラレルATAハードディスク(プライマリマスタ、スレイブ、セカンダリマスタ、スレイブ)と、2台のシリアルATAハードディスク(SATA1、SATA2)を接続できます。 Promise 20378 RAIDコントローラには2台のパラレルATAハードディスク(Pri_RAID、Sec_RAID)と2台のシリアルATAハードディスクを接続することができます。"とありますので、SATAは4台まで認識するようです。
http://www.unitycorp.co.jp/support/faq/answer/so …

また、次の質問の答えにPromise PDC20378のドライバが、シングルドライブ用とありますが、この辺はどうなのでしょうか?
"RAIDを構築し、Windowsをインストールしようとしていますが、セットアップ中に”mass storage device”の検出のためにサポートCDの“Make Disk ユーティリティ”を使用して、ドライバディスクを作る必要があるといわれました。何が間違っているのでしょうか?
“Make Disk ユーティリティ”は“378ATA”フォルダではなく“378RAID”フォルダのものを使用してください。Promise PDC20378コントローラ用のドライバはRAID用とシングルドライブ用で別になります。"

後は、1.5TBに対応していないくらいしか思いつきませんね。

この回答への補足

すみません。
K8VではなくA8Vです。
それとRAIDは組まないのでドライバは378ATAを入れました。
最初のインストールの時には何故か両方入れてしまったようで、それも原因究明を複雑にしてしまった理由のひとつのようですが、再インストール時には、しっかり確認しながらやったので問題なくできました。
1.5TBのHDDが認識しないのは別の問題(BIOS)のようです。

補足日時:2009/06/09 20:11
    • good
    • 0
この回答へのお礼

購入店のサポートを受けたら製品に問題はなくマザーのBIOSが対応していないようだと言われました。
USBも考えましたが内臓で使いたいのでSATAボードを購入したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/09 20:18

4年前のマザーボードだとすると、もしかすると、BIOSにSATAのHDDとIDEのHDDの選択をする機能がないでしょうか。



その当時はIDEのHDDがまだ主流だったように思います。恐らく、IDEとSATAのHDDを混在させる場合、SATAは2台まで認識可能とか言う制限があるのではないでしょうか。
一度、BIOSにHDDのモードを選択する項目があるかどうか、確認してみて下さい。IDEのHDDを使わず、全てSATAのHDDにできるモードがあれば認識出来ると思います。尚、IDEのHDDを使わないモードを選択しても、光学ドライブはそのまま使えると思います。

ただ、場合によっては、SATAが2台までの制限が外せないことも有り得ますので、PCIカードのインターフェイス追加が必要になるかも知れません。

この回答への補足

ありがとうございます。
このマザーはASUSU A8V DeluxeでSATA用としてVIAとPromiseのチップセットが搭載されていて、それぞれ2台ずつSATA機器が利用できます。
他にIDEが4台(1台はCD/DVDで使いますが)接続できSATAと同時に使える仕様で、現在もIDE、ASTA機器を混在で使用しています。
但し、Promise側ではHDDのみでDVDドライブ類などはサポートしていません。
1.5TBのHDDを購入してしまったので認識させようといろいろ試みたのですが、お手上げ状態なので皆様の助言を求めました。

質問投稿後にネットで発見したのですがWindows32bit版では2TBに限界があるらしいのです。
私の場合、IDE(システム)、SATA(320GB、1TB)を使用中なので合計すると2TBを超えてしまうことが原因なのかなという思いが生まれましたが確認は取れていません。

補足日時:2009/06/06 20:08
    • good
    • 0
この回答へのお礼

購入店のサポートを受けたら製品に問題はなくマザーのBIOSが対応していないようだと言われました。
USBも考えましたが内臓で使いたいのでSATAボードを購入したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/09 20:10

はじめまして、よろしくお願い致します。



マザーにシリアルHDDですよ。と認識させる必要があります。

古いマザーだとSATAのドライバーをインストールしないと認識されないことがあります。

とりあえず、デフォルテ(ジャンパピン)に戻してから最小限の設定にしてためしてみましょう。

この回答への補足

ありがとうございます。
BIOS設定、ドライバのインストールを行い、すでに二台のSATA HDDを接続していますのでHDD(ST31500341AS)自体の問題か、使い方が間違っているかだと思っています。
デフォルト(ジャンパピン無し)だと転送速度が3.0でマザーが対応しないのです。
また、何か情報がありましたらよろしくお願いします。

補足日時:2009/06/06 15:16
    • good
    • 0
この回答へのお礼

購入店のサポートを受けたら製品に問題はなくマザーのBIOSが対応していないようだと言われました。
USBも考えましたが内臓で使いたいのでSATAボードを購入したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/09 20:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!