プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ヴィオラを習いたいのですが高校一年からヴィオラを習い始めると、どれほどまで上達できるのでしょうか。
やはりとてもとてもうまくなるにはもっと小さい頃からではないといけないのでしょうか。
私はコントラバスを少し弾けますがこれもヴィオラを引く上で役に立つ物なのでしょうか。

A 回答 (1件)

あなたが一日のどの程度練習できるのかわかりませんが、基本的に練習を続ける限り上達するはずです。


ピアノなどの場合、プロと上級者にどのような違いがあるのかといいますと、弾ける曲は同じなんです。
よって定年後に初めてショパンやリストを弾ける人もいるんです。
しかし表現力が豊かじゃないや、年をとると音が強く出せない、早く出せないなどの障害が出てきます。覚えるのも遅くなり、子供のころから行っている人より上達しにくいんです。

しかし高校生であれば私よりもはるかに可能性を秘めていますし、コントラバスを弾けるのであれば譜面の読み方、どのように弦を押さえるのか、音程などが多少なりともわかるはずですので、まじめにやればプロになったり、自分おCDを出せる程度には十分なれると思います。

もし途中でやめてしまっても、あなたに子供ができたとき、先生として教育したり、年をとって時間が余ったときに素敵な趣味としても利用できると思います。

絶対音感を身につけるには幼少からのトレーニングが必要ですが、ピアノ以外の楽器において、絶対ピアノとしか合わせない、などとと決めている以外は絶対音感は邪魔になります。

もしオーケストラで今日は少しピッチを高くして演奏しますと言われたら、私は絶対音感だから抜けますと言わざる負えなくなる能力です。

私は子供のうちは練習時間がたくさんとれるから、練習すればそれなりのレベルまで伸びやすくなる程度だと考えています。
私が指揮を振るオーケストラには始めた時期に関係なく、必死に練習してプロとして優れた人しかいません。
子供のころからやればよいというものではないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても心に残るお言葉有り難うございます。
なんだか自信がわいてきました。

お礼日時:2009/06/12 15:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!