アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

C-14年代測定法の物理的原理を述べよ
C-14年代測定法によってわかった考古学の例(箸墓古墳、弥生時代が500年早まったことなど。)を10行程度の文で解説せよ

A 回答 (3件)

「C-14年代測定法によってわかった考古学の例(箸墓古墳、弥生時代が500年早まったことなど。

)」を解説します。

はっきり言ってこれはインチキです。土器の煤から抽出した炭素で年代を測定すると古い値が出る事はよく知られているんですが、これを無視して測定した結果です。
最近では箸墓の年代をC14で測定すると古い値が出てしまって、250年頃としたい連中が日本独自の測定法(校正曲線)を作ろうなんて言ってます。
ちなみに、弥生時代の年代は国際標準校正曲線を使って測定しました。
    • good
    • 0

>弥生時代が500年早まったことなど。

)を10行程度の文で解説せよ

どうぞ、解説してください
    • good
    • 0

回答者への出題のようですが質問は何ですか

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!