プロが教えるわが家の防犯対策術!

縦30cm×幅12.5cm×奥行き7.5cmで重さが500gない物を郵送する場合(距離は100kmくらい)どのサービスで送れば一番安く出来るでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

 おはようございます。


 急いでいるようなので取り急ぎ。

 荷物として発送する場合、通常はゆうパック(郵便小包)が安いことが多いです。窓口(取扱所)への持ち込み割引は各社100円で共通でしょう。配達記録、紛失・破損等での補償あり。
http://www.post.japanpost.jp/service/you_pack/ch …
http://date.kuronekoyamato.co.jp/date/Main?LINK=TK
http://www.sagawa-exp.co.jp/search/fare/sagawa_f … 
100キロというと、東京から宇都宮;高崎;水戸;銚子;甲府;熱海辺りです。早い話が、関東→関東の配達区分に相当します。

 この大きさだとエクスパックに入りそうです。500円。配達記録あり。
http://www.post.japanpost.jp/service/expack/meri …
これだと封筒兼用なので荷造りも楽です。ただし専用封筒の大きさはは248mm×340mmなので、入るかどうか良く確認してください。
 一部のコンビニでも売っています。この厚みではポストには入らないので、集荷の依頼をするか、郵便局または取扱所(ゆうパックを扱うコンビニ。或いはこれを販売している店なら受け付けてくれるかもしれません)へどうぞ。

 更に安いのは定形外郵便です。普通便ですから紛失時の補償はありませんし、配達記録もありません。500グラム以内が確実なら390円。
http://www.post.japanpost.jp/service/standard/on …
 品物が印刷物(コピー可)、CDやDVDまたはヴィデオ・テープなどの磁気的記録物ならばゆうメール(冊子小包)になります。290円。普通便です。
http://www.post.japanpost.jp/service/you_mail/us …
これは安い代わりに、封筒の一部を切って内容が見えるようにするか、局員の目の前で内容品を確認してもらってから封をするようにします。
 もし受け取り側が料金を受取人払いで応じるのなら、手数料20円を足してこれを利用すると、紛失の可能性はほぼ無くなります。きちんと届けないと料金ももらえないため。古書店が通常利用している発送方法です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明ありがとうございます。
大変参考になりました。

お礼日時:2009/06/19 15:49

「送料の虎」を参考に。


(主要宅配便にて、数値を入れれば簡単比較)
http://www.shipping.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

URL大変参考になりました!ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/19 15:48

No.1です。



ちなみに390円です。(書類でなくてもOK)
くわしくはこちらです。↓

http://www.post.japanpost.jp/service/standard/on …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
大変参考になりました。

お礼日時:2009/06/19 15:50

ふつうに考えれば普通郵便です。

(ゆうパックではありません)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!