アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ウインドウズビスタの終了時に左下のボタンを押しシャットダウンを
選ぶといつも最初に選択肢の中からスリープが出て来てしまいます。
そこでスリープを選ぶと必ず次の起動時に上手くいかず画面が
固まってしまい強制終了する羽目になってしまいます。
そこで左下のボタンをクリックしたら必ず最初にシャットダウンが
出てくるように設定したいのですがその方法をお教えください。

A 回答 (3件)

スタート⇒コントロールパネル(クラシック表示)⇒電源オプション⇒バランスの所の「プラン設定の変更」をクリック


表示された画面の下の「詳細な電源設定の変更」をクリックして表示された詳細設定画面の枠の中の
[+]電源ボタンとLID」
[+]「スタート」メニューの電源ボタンの操作
([+]を順にクリックして開いた画面で)
電源に接続:スリープ状態  をクリックして[シャットダウン]に変更 して「適用」「OK」で閉じます。
    • good
    • 0

極端に言えばスリープが嫌ならXPを使えって事になります。



「Vistaではシャットダウンよりもスリープを使ってほしい」---マイクロソフト
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/2006090 …

あくまでもVistaではスリープが基本モードだからシャットダウンはイレギュラーな使い方って事なんでしょう。

Windowsは細かいところはバグだらけだから、ヤブを突けば蛇がウジャウジャ出ることが多い。
如何にヤブを突っつかず若干回り道でも正常に動作させるかに腐心するのが正しい使い方と個人的には思っています。

体験記:停電でパソコンがシャットダウン
http://mbsupport.dip.jp/tra/tra38.htm

時代によって機能は変わるし、古いアプリは新しいOSバージョンに最適化されていない。
新しいOSのバージョンに対応できないアプリはどんなに売れ筋でもやがて淘汰される。

シャットダウンに変更する
http://vista-faq.org/cat16/cat21/

この手順で正常に変更できないならばハード的問題を抱えている可能性もあります。
Vistaプリインストール済みのPCだったとしてもMSがVistaはスリープが基本だと言っている以上、シャットダウンに変更出来なくても多分クレームの対象とはなりませんね。
    • good
    • 0

Vistaの終了オプション


[スタート]メニューの電源ボタン操作を設定でシャットダウンにしてください。

こちらが参考になりそうです。
http://xfreak.com/mcp/vista/labroom/nph-bbs_sys. …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!