プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 我が家の小5の娘が10個ほどの種籾(たねもみ)を発芽させたので、今日、バケツに腐葉土と水を入れてそれに田植え?しました。
 このままうまく成長したら、2000粒ほどの米ができそうですが脱穀の機械はありません。家庭用精米機はあるのですが・・。
 そこで収穫した稲を乾燥させて、穂先をコーヒーミルで脱穀しようと思うのですが無謀でしょうか?
 変な質問ですがどなたかからアドバイスをいただけれる嬉しいです。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

無謀です。



珈琲ミルは豆を挽く(すり潰す)為の道具で、稲穂からもみをとったり、もみがらを取るのは無理でしょう。
米が粉々になるのが関の山。


バケツ稲で検索すればいろいろな情報ありますよ。

茶わんや割り箸、牛乳パック等で脱穀、
すりばちとボールでもみすり
瓶(ペットボトル)と棒で脱穀

どうせなら全部手作業で苦労してやってみては。
http://www.ja-group.or.jp/baketsuine/growth_eat/ …
http://hataketushin.cocolog-nifty.com/blog/2006/ …

参考URL:http://www.ja-group.or.jp/baketsuine/growth_eat/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。目からうろこでした。本当に助かりました。ぜひそのような方法でやらせたいと思います。
それにしても、教えてgoo!はありがたいです。
お米1合は6,600粒だそうです。我が家の収穫予定量は2、000粒(汗)、食糧確保とは難しいものですね・・。

お礼日時:2009/06/22 22:47

 昔は機械がなくても脱穀してたわけですから。

簡単に再現できそうなのは「こきばし」でしょうか。棒の隙間に稲穂を挟んで引き抜くだけ。

http://www.kasugai.ed.jp/kamiya-e/mukasinokurasi …

 昔はどんな風にしてたかをお子さんに調べさせてみるのもいいかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な情報提供有難うございました。

お礼日時:2009/06/22 22:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!