プロが教えるわが家の防犯対策術!

もうすぐ五ヶ月の赤ちゃんですが、1ケ月程下痢が続き、小児科にかかりました。下痢止め、整腸剤では効かず、ミルラクト(乳糖の消化を助ける)も効かず、結局薬局にてラクトレスミルクを購入。一週間ほど飲ませたのですが、(初日から)うそのように下痢が治まりました。なので、昨日午後から、一回200ミリのませるのですが、その内訳を、通常のミルクとラクトレスミルク半々にしてみました。。すると今日の朝から急にウンチの回数がまた増え(涙)もう五回目をしたところです。
上の子が七ヶ月のとき、やはり同じ症状にかかり、1週間のラクトレスミルクで完治したので、同じようにしてみたのですが。。甘かったのでしょうか?乳糖不耐症ってそんなに早く治らないものですか?どれくらいラクトレスミルクを皆さん続けて症状が改善していらっしゃるのでしょうか?もしかしてミルクが終わるまでずっとの場合もあるのでしょうか。。明治ラクトレスを飲ませているのですが、スティックタイプしか販売しなくなったようで、一日一箱は空けてしまうので正直家計的にもちょっと負担です、、。皆さんの経験、アドバイスをお願いいたします。

A 回答 (6件)

No5です、書き忘れました。

。。
ミルクを薄めると栄養が足りないのでは・・・?と心配されるかもしれませんが、栄養は1週間位でしたらとらなくてもほぼ問題ないそうです。
ただし、水分と塩分は1日取らないと脱水になるので下痢が続く時は市販でしたらアクアライトを薦められました。病院にも大塚製薬からでている経口輸液製剤OS-1などあります。
スポーツ飲料はナトリウムとカリウムが足らず糖質が多いのであげるなら半分以上に薄めて塩をほんの少量入れたほうがいいそうです。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。確かに通常のミルクに戻すときに、濃度はそのままでした。負担がかかりすぎたのかもしれませんね、ラクトレスをとりあえず少し続けるつもりですが、戻すときは薄めて慎重にやっていきたいと思います。アクアライトも調べてみます。とても参考になりました、ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/24 20:51

こんにちは。


9ヶ月の息子が先日下痢をして受診した病院でミルラクトとミヤBM(整腸剤)に抗生物質を混ぜた薬をもらいました。
1日20回程の下痢でおしりも真っ赤になってしまい…(泣) 
その時、先生に説明してもらった事を書きますので(紙をいただきました!)参考までに。。。
下痢が始まると乳糖分解酵素が最初になくなるそうです。
濃度の濃い液体(ミルク・ジュース)を飲むと浸透圧により腸の細胞内の水分が外に出て下痢が続く、ひどくなるそうです。
私はラクトレスミルクは使っていません。与えている粉ミルクの濃さを調節するように言われました。例えば200mlでしたらスプーン10杯のところを5杯で薄めに作る、ミルクをあげる前にミルラクトと整腸剤を飲ませて4日ほどで良くなりました。診察時1週間から10日はかかるだろうと言われたのですが(笑)
通常のミルクと半々で試した時、通常ミルクの粉を減らしてましたか?
そのまま与えてあったのなら薄めてあげてみてください^^
下痢が止まらないと脱水も心配ですね>< 5ヶ月でしたらまだジュースはあげてないかと思いますが、ベビー飲料のりんごは1/2以上に薄めればあげて良いそうです。
早く良くなりますように(^^)
    • good
    • 7

こんにちは。



うちの子もあるとき乳糖不耐症になり、結局離乳まで無乳糖ミルクを飲んでいました。
出費、かなり痛かったです!!

ですが、離乳後に「ミルラクト」というお薬があることを知りました。
お薬の中身は乳糖を分解してくれる酵素で、普通のミルクや牛乳に混ぜて
飲ませるだけでOKです。うちの子は2才を過ぎた今でも乳糖不耐症なので
牛乳を飲むときにお薬を混ぜています。こちらのほうが経済的にかなり
助かりますよね。

ただ問題なのが、うちの地域だけかもしれませんが、あまりミルラクトを
処方してくれる病院がないんですよね。やっと処方してもらったと思ったら
薬局でも当たり前のように在庫がなく、大きなお薬の問屋から取り寄せてもらいました。
でも一度処方してもらえれば薬局も次回から在庫を置いてくれるようになりました。
定期的に病院に通うのが少しめんどうですが、経済的なことを考えれば
ミルラクトのようなお薬を処方してもらうのが一番いいと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。離乳までラクトレスとは大変でしたね。。質問にもかいたのですが、ミルラクトは幸い小児科がすぐに処方してくださっていて、ずっと飲ませたのですがあまり効き目がなくて。。(涙) でも、牛乳を飲ませる時期ぐらいの年齢にくれば有効かもしれませんね。ありがとうございます。

お礼日時:2009/06/23 22:09

こんにちは。


乳糖不耐症、うちの子供も6か月ごろにかかりました。
2~3か月ぐらい続きました。
ミルラクトだけではおさまらず、エビオス、レベニンという腸の働きを抑える消化剤も処方してもらいました。
うちの場合は、下痢の回数は多かったのですが、体重は徐々に増えていたので、アレルギー検査もうけて異常はなかったので、
ミルクは通常のものでお薬で様子をみようといわれました。
病院が変わって、再度診ていただいたところ、もうお薬はとめてよいと
いわれ、不安でしたがやめてからうんちの回数がへりました。
乳糖不耐症って、お腹の風邪のようなもので、哺乳類である人間が、乳離れの時期に来ているサインなのだそうです。6か月に入っていたので、少し早いけど離乳食を始めて、食べ物から栄養をとるようアドバイスされました。

質問者様のお子様も、もう少ししたら離乳食を始められる時期なので、
少しミルクの量も減ってくるのではないでしょうか。

下痢の時って、授乳の度にうんちをしていたので、夜中もおむつ替えで
目が覚めてしまい、睡眠不足でした。
おしりがかぶれてしまうので替えないわけにはいかないし(^-^;)
質問者様も何度もおむつ替え、大変でしょう。
期間は人によるのですが、大きくなるにつれて、症状は良くなる方が多いそうです。お薬やミルクの回数で、うんちの回数も一進一退で、
ご心労が続くかとは思いますが、赤ちゃんのお尻だけは清潔にしてあげて、質問者様もあいた時間は休むようにしてご自分も労わってあげてくださいね。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。腸の働きを抑える薬があるのですね。小児科にそれとなく聞いてみようかな。。乳離れのサインというお話、なるほどと思いました。大きくなるにつれ治まってくれることを願って頑張ります。

お礼日時:2009/06/23 22:03

こんにちは。



下痢が続くと心配ですね。
ウチの子(6ヶ月の頃)は、下痢(下痢の症状だけ)で保育園を2週間程休みました。
その後は、保育園に行ったり、お迎え依頼があったりで、下痢完治までに1.5ヶ月程かかりました。

基本的に下痢は原因が分かりにくい病気で、原因がわからないうちは、機嫌が悪いとか重い脱水症状があるとかでないと、下痢止めが処方されず「様子をみましょう」なので、なかなか下痢が治りません。

ウチの子はロタが陰性だったことから、ノンラクトで過ごしました。
ノンラクトもラクトレスも同じです。メーカの違いです。
ノンラクトはスーパーや薬局、ネット(アマゾンなど)で購入できます。

医者に指示書を書いてもらい、保育園でもノンラクトで過ごしました。
ノンラクトは一般のミルクよりも高いですが、栄養的には一般のミルクとそんなに変わらないので、下痢が治ってからもノンラクトが残っているうちはノンラクトを飲ませていました。
一般のミルクの飲ませる感覚でノンラクトを飲ませても問題ありません。

下痢が1.5ヶ月続いた後、やっと医者から下痢止めが処方され、下痢が完治。
ノンラクトから一般のミルクに切り替えました。
最初から下痢止め出して~!と思ったくらいです。(^^;)
きっと、治るタイミングだったのでしょうね。

もうすぐ3歳になる今でも他のお子さんよりはお腹がゆるく、下痢気味になることが多いですが、以前ほどひどくなりません。
1~2回の下痢で治ります。(大人と同じですね。)

長い道のりでしたが、ずっと続く事はないですので、気長に頑張ってくださいね。
早く治りますように。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。ご苦労されましたね。下痢止めで治まったんですね。こちらは全てだめだったのでラクトレスとなりました。スティックは割高なので、ノンラクトの缶にしようと思います!情報ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/23 20:12

>乳糖不耐症ってそんなに早く治らないものですか?



お気の毒ですが、基本的に治りません。

乳糖消化酵素は、加齢とともに減少します。
従って、子供の頃は平気だったのに、大人になったらゴロゴロという人も世の中にはたくさんいます。

ですので、学校給食でもアカディ等の乳糖レスのものを調達してもらうことになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。治らないんですか・・ちょっとショックです。

お礼日時:2009/06/23 20:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!