プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

統計でよく用いられる信頼区間についての質問です。

95%信頼区間の意味は「真の値を95%の確立で含んでいる区間」ではなく、「100回中95回は真値を含む」という意味であることはなんとなく理解出来ているつもりでいるのですが・・・。

リスク差の信頼区間を出す問題なのですが、
「0%信頼区間は何を意味しているのか」、という意地悪な質問をされて困っています。

分かる方は是非教えてください!
よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

私は、95%信頼区間とは


「(真値でなく)求められた誤差のある結果が100回中95回はその区間に入る、といえる区間」
という理解をしています。

>「100回中95回は真値を含む」
では、信頼区間はある一定の範囲で、真値は特定の値なのに
100回やってみると信頼区間の中に真値があるときもあればないときもある、
となってしまい、おかしいように思います。

私の理解でよいのなら、
「0%信頼区間」とは、
「何度値を求めても決してその区間内には入らない、という範囲」、
となるでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
95%信頼区間とはそういう理解ができるんですね。

「100回中95回は真値を含む」というのは「何回も繰り返せば、そのうち平均して95%は真の値を含むような区間」ということらしいです。

信頼区間についてもう1度検討してみます。

お礼日時:2009/06/27 14:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!