プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。
私は中3で6才からピアノを習っています。私は小さいときからピアノ教室講師などピアノに関係する仕事をしたいと思っており、将来は音大へ行きたいと思っています。私は中学は音楽系の学校じゃなくてもどうにかなるかな、と思い公立のふつうの中学に通っています。そして中1ごろにピアノの先生に音高についてどうするのか聞かれました。
(先生も私が音楽の道に進みたいということは知っています)内心、行きたい!と思いましたが音大で十分お金がかかるのに音高まで・・・と思い音高へ行くのは断念しました。(音高に限らず音楽の道に進むとなったら多額の費用がかかりますが)そこで、普通科高校から音大へ行くのは難しいでしょうか。また音大でできるだけ音高を卒業した人との差を縮めたいので、音大受験までにしておいた方が良いことは何でしょうか。ちなみに今は楽典を独学で、ソルフェージュを月二回習っています。あと某グレードを受けたいと思っているのでその勉強もしています。声楽はピアノの先生に高校からで良いと言われたので今はしていません。回答よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

ピアノ科に進学ということでよろしいですか?


音楽大学の入試テストはピアノ実技(レベルが高い場所ではバッハ 平均律クラヴィーア曲集1,2の中からプレリュードとフーガを1曲ずつもしくはプレリュード、初見演奏)を行います。
今から練習するのがよいでしょう。
レベルが低いところだと、モーツァルトピアノソナタより1曲などという場合もあるようですが・・・。

声楽、ソルフェージュ、楽典は先生の指示に従っていれば大丈夫だと思います。

ちなみに普通科の高校であるならぜんぜん問題ないです。
むしろ音楽高校より将来性的によいです。

成績は偏差値あ3.5以上であることが必要です。

ピアノであれば、吹奏楽などの部活動には参加しなくて良いです。
練習に費やしたほうが良い!!

音楽関係に就職したいならなるべくレベルの高い音大を受けてください。
そうしないと音大に行く意味が薄くなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答、ありがとうございます!普通科の高校でも問題ないのですね!ほっとしました。バッハの平均律はいま練習しています。いまのところは昭和音大の給費生を目指しています。練習がんばろうと思います!

お礼日時:2009/06/27 20:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!