アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いつもお世話になっております。

現在関西に住んでいるのですが、この時期になると「万願寺とうがらし」「甘長とうがらし」といったものをスーパーなどでよく見かけます。
関西にきて3年になるのでそろそろチャレンジしてみたいのですが、この二つは同じ品種なのでしょうか。
味はししとうやピーマンと同じで、辛くないでしょうか。
名前に「とうがらし」と付いているので、なんとなく手を出しづらく感じてしまいます。
よろしかったらお勧めの食べ方なども教えていただけるとありがたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

万願寺とうがらし、万願寺ししとう、伏見とうがらし、伏見ししとう、色々な呼び名のとうがらしがあり困惑しそうですね。



万願寺とうがらしは、辛めの伏見とうがらし種と甘さのあるパプリカピーマン種の交配で生まれたもので、
青唐辛子種や青ししとう種より、肉厚で辛さもマイルドで食べやすいのが特徴です。

味は、ししとうのような感じですから、スタンダードにごま油で炒めて醤油をかける、焼き鳥と一緒にタレ焼き、ホイル焼き、
その他、天ぷら、炒め物、煮びたしにと、何にでも使えて大変美味しくいただけます。

ピーマンと同様に薄い皮がありますから、そのまま熱すると皮の間の空気が膨張して弾け、油跳ねの原因になります。
丸ごと油で使う時は、皮に楊枝などで数か所穴をあけて使うようにしましょう。

我が家では、ごま油で炒めた万願寺とうがらしと焼きなすを麺つゆに漬けて冷蔵庫で冷やし、そうめんに入れていただいています(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、伏見とうがらしとピーマンの掛け合わせが万願寺とうがらしだったのですね。
「とうがらし」と名前がつくのに皆さんが「辛くない」とおっしゃるのは、ピーマンの特徴が入っているからだということがわかりました。
わかりやすい解説をありがとうございます。
焼き鳥と合わせる食べ方はボリュームもありそうで、主人が喜ぶと思います。
ぜひ参考にさせていただきます。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2009/06/29 09:59

こんばんは



今日たまたまTVでやっていましたので
http://www.tv-asahi.co.jp/shokutaku/
本日のレシピに載っています
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ちょうど私もこの番組を見ていたのに、肝心な万願寺とうがらしを使うお料理のときに、自分も夕飯の支度をしていて気がつきませんでした。
教えていただきありがとうございます。
さっぱりした味付けのようで、夏バテのときにもおいしく頂けそうです。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2009/06/29 10:12

我が家ではピーマンの肉詰めみたいにしピーマンの替わりに万願寺とうがらしを使ったりしてます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

こちらもボリュームのありそうなメニューで、肉好きの主人が喜びそうです。
ありがとうございます。
あの細長い形にひき肉を詰めるのは、不器用な私にはちょっと大変そうですが、頑張ってチャレンジしてみたいと思います。
こうしてみると、どうやらピーマンとまったく同じ使い方をして良さそうで、安心しました。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2009/06/29 10:08

少々品種が違う可能性はありますが、ほぼ同じ物とおもってさしつかえありません。


少し肉厚の、ししとうだと思って使えばOK。辛くありません。
(稀に、唐辛子の近くに植えたなどの変異で辛いものもあります。ししとうもたまーに辛いのありますよね)

自分は、バターで炒めて醤油をじゃっとかけたり、
ごま油で炒め、砂糖と味噌で味付けした(時によっては肉もいれる)のが好きです。
また、油で炒め醤油、味醂、砂糖とジャコを入れて炒め煮したりするとまたおいしいですよ。
基本的には、油と相性の良い味に感じます。

サッパリいきたい場合は、ただグリルで炙って、出汁醤油にジュッとつけただけや、お出汁で煮て冷やしても。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ししとうと同じようなものとお聞きして安心しました。
それにしてもいろんな調理法があるんですね。
ジャコと合わせる方法は、いかにも関西らしい組み合わせで素敵です。
カルシウムもとれて良さそうです。
今度チャレンジしてみたいと思います。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2009/06/29 09:53

万願寺とうがらしや伏見ししとうなどの総称が甘長とうがらしの


ようです。
生で食べれば、ピーマンと同じような味ですが、
炒め物には向いてないです。
網で焼いて醤油をかけて食べるのが、夏らしくて好きです。
油で炒めて出し汁と醤油、砂糖でクタクタになるまで煮て
冷めてから食べるのも美味しいです。
ネットで検索すれば、いっぱい料理法が見つかります。
http://cookpad.com/recipe/257399
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%87%E9%A1%98% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい解説のサイトまで紹介していただき、ありがとうございます。
教えていただいた方法は、簡単でしかもさっぱりと食べられそうで良いですね。
ぜひ参考にさせていただきます。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2009/06/29 09:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!