プロが教えるわが家の防犯対策術!

簡単なものを木でつくっています。
すのこや建築中の家の端材などでプランターBOXや棚を作りました。
のこぎりでまっすぐきれいにきれない(時間もかかる)ので電動の物を使いたいなと思うのですが、初心者でも使えるものってありますか?
出来れば、安全で、安価なものがいいです。

ゴールデンウィークには屋根裏収納の棚作りにチャレンジしたい!
当方かよわい?女性です。

A 回答 (7件)

聞き忘れました。



切断幅30センチくらいならスライドのこもいいですよ。角度を付けたり出来ます。これは電動のこより安全です。
    • good
    • 6

電動丸のこは油断するとかなり危険です。

会話しながらとか。

建設関係で働いてますが、大工さんでも指を切断してしまった人が少なくないです。木を切っているときに突然バックすることがあり、もしそこに指があったら。

考えただけでもゾッとしますね。もう指輪もはめれませんよ。趣味なら安全第一に。

電動ジグソーがいいかと。横に定規を当ててれば電動ジグソーでもまっすぐに切れますよ。カーブも切れますし。
    • good
    • 4

やっぱり汎用性が高いのはφ190の丸ノコですね。

ただ丸ノコはかなり危険な道具だというのは誰にでも想像つきますよね。だからできるだけ"安全な"丸ノコを買うようにしましょう。

ホームセンターで売ってる安いヤツは使いにくいし、切れないのでかえって危険です。木工用の刃物は"良く切れる"ほうが安全なんですよ。力を入れなくても軽く切れる道具となると、やはりプロ用ですよね。

造作用の電子丸ノコがおすすめです。丸ノコ特有の反動が少ない電子制御式のヤツです。あまり太い材料は切らないというのであればφ165のヤツでもいいですね。
平行ガイドもあるといいですよ。
プロ用だけに少々高いけど安物買って大怪我するよりはいいでしょ?

切れ味がわるくなってきたらすぐに交換できるように、替刃も一緒に買いましょう。とにかく、切れない刃物ほど危険なものはありませんから。

丸ノコの使用にあたっては細心の注意が必要です。
加工中は、刃が今"どこをどのように切っているのか"を常に確認しながら作業してくださいね。人間の指くらいは簡単に落とせる道具です。とにかく注意して!


大工さんは丸ノコを"ハサミ"みたいにサクサク使うんですよ。それだけ良く使う道具なんですね。ほんとに便利な道具なんです。使いこなせば今後のDIYの強い味方になります。

参考URL:http://www.hitachi-koki.co.jp/powertools/product …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プロ用ですか。
そーですよね。おっしゃる通りです。
でも高いだろうな。もととれるほど使わないかもな(使えない?)
でもこーいうのってだんながするもんなんだよね、普通。
なんで私が考える?ね、そうおもいませんか?
あ、関係ないですね・・・すいません。
大工さんに弟子入りしようかしら?
ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/02 03:21

安価という条件に合わないかもしれませんが、レール付きの小ぶりな作業台を買われるのが良いと思います。


板や角材を真っ直ぐor決まった角度で、しかも一定の長さでカットできます。
危険性も低く、安全で正確な作業ができるはずです。
商品名は覚えていませんが、東急ハンズに良いものが置いてありました。びっくりするような高額商品では無かったと思います。大きさは、バーベキュー台くらいでした。

私が見たのは、電動丸ノコをセットして使うタイプでしたが、きっとちかくのDIY店にも似たようなものがあると思います。
これならば、電動ノコギリに振り回される危険性も無いので、安心して作業できるはずです。作業の能率もグンと上がると思います。

ふつう、工具は用途が決まっています。例えば直線を切るならば、電動丸ノコ。曲線を切るならば電動ジグゾーです。
逆に、丸ノコで自由な曲線を切る事や、ジグゾーで正確な直線を切る事は、ほとんど不可能です。
なぜならば、刃渡りがぜんぜん違うから。

棚を作られるのでしたら、シャキッとした直線を切る事が多いと思います。やはり丸ノコ&レール付作業台の組み合わせがベストではないでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

作業台って穴があいてたりしておりたためたりなんかするやつですよね?
東急ハンズ近くにないのですよ。田舎なもので。
そろえると結構なお値段になりそうですね。
今後、使うかどうか再考してみます。

お礼日時:2003/04/02 03:14

貴女の近くにホームセンターが有れば、材料を買った場合、必要な寸法を言えば


無料で切断してくれます。
ジグソー、卓上ドリル等も無料で使用出来ます。
先ず簡単な設計図を作り、各部分の寸法を入れたメモを渡せば、材料は簡単に
調達できるでしょう
棚作りの場合、断面がL形で縦方向に等間隔で穴がある(アングル)、金属の組み合わせ(ネジ留め)に依る、立体的な枠組に棚板を載せる方法もあります。
商品名がわかりません
電動工具を買う程出費は要らないと思います。
チェーンソーは、切断面が粗く家具作りにはむかないでしょう
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね。カットって安いですよね。ただではなかったような・・・
板渡してくみ上げるものは簡単でよいのだけど結構値がするのですよ・・・
端材つかったら安く作れるなと思っているのですが電動工具、うーん高いですねそういえば。

お礼日時:2003/04/02 03:10

のこぎりってまっすぐ切れないよねぇ。


しかも切り口斜めになっちゃうし・・・結構疲れるし。
私が、のこぎりの代わりに使っているのは「ジグソー」か「丸ノコ」です。
しかし、どちらも一癖あって
 ジグソーはまっすぐきるのが苦手だけど丸く切ったり出来るし、そんなに怖くないです。
 丸ノコはまっすぐきるのが得意だけどちょっと怖いです。

お勧めは、ジグソーに金属用の歯を付けます。(ザックザック切れないため・・・ゆっくりの方がきれいに出来る)
さらに算数で先生が使っていた直角三角形で(二等辺ではない)巨大な三角定規に段差がついたものがあると直線だってほぼ完璧です。
多分、どこかで大工さんが使っていると思います。私もそれをみて巨大三角定規(縁付)を作りました。(ベニヤを直角三角形に切り、細い角材を一辺にくっつけた物)
この三角定規は結構便利です。

うちの奥さんは丸ノコは怖くて使えません。
ジグソーは「やだやだ、どーしてそっちいっちゃうのぉ・・・」といった感じで下書きした線の上を切ることが出来ません。

参考になったでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。丸ノコたしかにあぶなそうですね。
DIY店で普通に売っているので大丈夫かななんて思っていましたけど・・・
うーんどうしよう。

お礼日時:2003/04/02 03:04

こんにちは。



木の板を切るのでしたら、ジグソーという工具で十分だと思います。
http://member.nifty.ne.jp/uekishokai/4323.htm
↑こんなのです。
日曜大工を扱ってる店に行けば売ってると思います。
価格は10,000円も出せば買えると思いますよ。

まぁ、まっすぐに切れるかは腕次第ですけどね(^-^

参考URL:http://member.nifty.ne.jp/uekishokai/4323.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
腕次第・・・腕ないです・・・

お礼日時:2003/04/02 03:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!