アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ソフトのマニュアルを作っています。
HTMLファイルに文章と画像を入れ、最終的にはPDFにしています(もっといい方法があれば教えてください)。
ソフトの画面をWindowsの画像コピーでクリップボードにとり、更にこれをPhotoshopに取り込み、大きさを整えて(たとえば幅20cm)、gifとして出力。これをHTMLファイルに貼り込んでいます。
ところがこれでは解像度等いくら工夫してもマニュアルの画像がクリアになりません。
どのようにするのがいいのかお教えいただけませんでしょうか。

A 回答 (2件)

私がいろいろやってみてたどり着いたのは、


「画像の拡大縮小をしない」
という結論です。

例えば拡大をするとデータの補間が行なわれます。補間が行なわれると、写真ではあまり変化が無いように見えますが、ソフトの操作画面のようにエッジのはっきりした画像は線がぼけて見えるようになってしまいます。補間無しで拡大したとしても、文字がガタガタに見えたりするので、結局は使い物になりません。

というわけで選択肢は、
(1)画像の拡大縮小をしない。
(2)妥協する。
のふたつしかなく、私はほとんどの場合(1)を選びます。
    • good
    • 0

私が資料(出張報告や大学の論文)を作る手順をお書きします。


デジ写真は最高画質で撮影しておく。銀塩写真はスキャナーから取り込む。
どちらも写真ファイルに名前をつけて保存しておく。その際はjpegとする。サイズの縮小はResizeという無料のソフトをネットから取り込んで利用しています。(私以外も皆さんがこれなので、仲間で統一しています。)
出版社からはWordかExselのファイルでの提出を要求される。
私は文章と写真を任意の位置に配置するので、Wordの画面に写真を挿入する手法を使います。
新規のWordの画面を開き、文章を書いて、写真を貼り付け、文章を書いて、写真を貼り付けるのを繰り返します。
貼り付けた写真にカーソルを置いてクリックすると四隅に□が出て、カーソルで引っ張ると縮小も拡大もできます。
完成したら名前を付けて保存し、その後にPDFファイルに直して利用します。以上でお分かりの様にResizeseというソフトを使えばAdobeなどの画像ソフトを使わなくても5MBの画像が150kbでも500kbにもなり、word上で縮小も拡大も出来、原画に近い非常に鮮明な写真資料が完成します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

sknbsknb2さん
ty470620さん
ありがとうございました。
説明が足りなかったかも知れませんが、私の素朴な質問は「書籍に載っているディスプレイ画面の画像が鮮明なのはどのようにしているのか」ということです。
Resizeを少し使ってみましたが(充分ではありませんが)、これは多分私がPhotshopでやったのと同じではないかと考えています。
本当は画面画像のピクセルデータをいくらこね回してもうまくいかないのだろうと思っています(いやそうではない。という話を半分期待しています)。
お二人が指摘されているように、「画像の拡大縮小をしない」かあるいは画像出力を一度写真に撮る等光学系を通し版下を作って印刷にかけるしかないのかなと思っています。
出版社に確認するのが一番ですね。

お礼日時:2009/07/08 22:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!