アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

DreamweaverMX2004とFlash2004MX・PhotoshopCS・IllustratorCS・を使ってWebページを作っています。壁にぶつかってばかりで何冊かの本を片手に悪戦苦闘しています。
そんな中、“CMSを導入すれば簡単にWebページが作れる”とネットで見ましたが…。
Movable Typeとか調べてみたのですが、イマイチ良く解りません。
プロイバイザーのブログの様にテンプレートを使ってテキスト・画像をはめ込むと言う事でしょうか?
デザインの自由度とかはどうなのでしょう?
普通にHTMLで作ったページを後からカスタマイズが簡単に出来るように変更できるものなのでしょうか?
有償と無償とあるようですが、個人であれば一切費用はかからないのでしょうか?
プロの方は使っているのでしょうか?利点と欠点はどんなものなのでしょう?
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

> Movable Typeとか調べてみたのですが、イマイチ良く解りません。


「導入作業」と「導入済みCMSを使ってのページ制作」は別物です。

インストール作業はBBSなどのCGIアプリをインストールされたことがあるなら、比較的簡単にできるかもしれません。
デザインテンプレートは自分で作るならHTMLやCSSの知識は必須ですし、
加えてMovableType専用タグの知識も必要になりますから、
> 壁にぶつかってばかりで何冊かの本を片手に悪戦苦闘しています。
この状態ではまず無理でしょうけど、
フリーウェアや販売されているものがあるので、それをインストールすれば、デザインを変更することも出来ます。

> そんな中、“CMSを導入すれば簡単にWebページが作れる”とネットで見ましたが…。
制作会社のホームページとか見てませんか?
CMSのインストール、デザインテンプレート作成などの「CMSの導入作業・事前準備」を全て制作会社がやりますので、
利用者はCMS導入済みのサイトに、(BBSに投稿する感覚で)本文を入れていくだけで終わります。

> プロイバイザーのブログの様にテンプレートを使ってテキスト・画像をはめ込むと言う事でしょうか?
その通りです。

> デザインの自由度とかはどうなのでしょう?
DreamweaverやPHP、Perlなどで作るのよりも、「CMSとしての制限」がありますが、
自分で(または制作会社に依頼して)オリジナルのデザインテンプレートを作れる分、
amebloやはてなダイアリーのようなブログサイトを利用するよりも、自由度があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変親切で解り易いご回答ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2009/07/19 15:09

>CMSを導入すれば簡単にWebページが作れる



これは"簡単"の定義によって意味が違ってきます。
一般的にCMSと呼ばれているプログラムを導入する意味とは…

・企画から設計~公開までの期間を出来るだけ短く
・公開後のコンテンツ作成、管理を容易に
・HTMLの知識がなくともページの作成が可能(WYSWYGエディタの利用)
・サイトデザインの統一、変更を容易に

だと思います。

企業向けの完全にオリジナルなもの(当然有償で高額)から、個人利用、または非営利目的に限り無償となるもの、商用・個人を問わず無償で利用できるものなどプログラムごとにライセンス形態が違いますから確認は必要です。
(著作・改変・派生・利用について記述があります)

デザインの自由度は
自分の経験上ではテンプレート(スキンファイル)の改造に留めています、ゼロからオリジナルというのは労力と時間が相当必要です。
既存のhtmlファイルとパーツがあれば新しいページとして起こすことは可能ですが、デザインはテンプレートのCSSを読み込みますからこれを改造するしか方法はありません。
("後からカスタマイズが簡単に出来るように変更できるもの"というのはちょっと意味がわかりません)

利点は初期導入費用(\0でも可能)、欠点は全て自己責任で行わなくてはならないところです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解りやすく教えてくださってありがとうございました。
思っていたより難しいようですね。

お礼日時:2009/07/22 21:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!