アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初めて賃貸アパート(マンション)を探している者ですが、雑誌で見ているとインターネットについて書かれている物件が少ないように思ったのですが、書かれていないということはインターネットできないアパートと解釈して良いのでしょうか?
それとも最近はインターネットできるのが当たり前だから書いていないとか。
またインターネットができない物件の場合、インターネット環境を部屋に入れることはできますか?

A 回答 (5件)

家主です


>書かれていないということはインターネットできないアパートと解釈して良いのでしょうか?物件にも よりますが そのようです。
>それとも最近はインターネットできるのが当たり前だから書いていないとか
これは 違います 出来る所は書いてあります でないと今の時代入居者が見向きもしませんので 不動産が書きます。
>またインターネットができない物件の場合、インターネット環境を部屋に入れることはできますか?
個人では 殆ど無理です(光)壁に穴を開けなければ成りませんので
大家さんの許可がいります。
有る程度の個数があればNTTならVDSL方式を 採用してます
そこからは 電話回線です 100MBでも50MBに下がり マンションの方が多く使うと遅くなります。
今はNTTも只で工事(VDSL)はしないみたいですと聞きました。大家さんは規模にもよりますが50万円~100万円程の負担をしなくては成りません。大変ですよ!
技術の進歩で テレビがネットに成っていく見たいですね!現に今出てきています。PS 関西では新築の物件ですとEO光が個別に引いてます。参考に!
    • good
    • 0

>インターネット環境を部屋に入れることはできますか?



アパート自体が対応しているかどうかというのは、光だとかCTV、LAN環境のことだと思いますが、インターネット環境は電話線があれば自分で整えることができます。プロバイダと契約してモデムを繋げば良いことです。
    • good
    • 0

大家してます



>インターネットできるのが当たり前だから書いていないとか。

それは有りません

>書かれていないということはインターネットできないアパートと解釈して良いのでしょうか?

これも言いきれません、物件により異なります

一般的に...
・インターネット対応...自分で契約すれば出来る
・インターネット無料...物件全体で対応している
・インターネット付き...物件全体で対応している
・ケーブルテレビ加入...ケーブルテレビによっては契約すれば使えます

マンションやアパートでのNET環境は物件全体で対応していないと電話回線を利用するしかない場合も多いですね

集合住宅では賃貸契約前に必ず確認しましょう

うちでは...

AマンションはNTTのBフレッツ光対応...入居者の個別契約
Bマンションはケーブルテレビですのでそちらで個別契約できます
Cアパートは何もありませんので個別に電話回線を使っての利用
戸建てはみなさん勝手に自由に契約されています

>インターネットについて書かれている物件が少ないように

オーナーは年寄りが多いので対応していない物件も多いです

「インターネット?、テレビは映りますよ」

話がかみ合わないことも有るでしょう
    • good
    • 0

書かれてないものは標準では用意されていないのでしょう。


つまり自分で用意する事になります。
インターネットは今や当たり前の時代ですから、それが出来る環境なら書かないはずはありません。CMでもそうですよねw
しかし、物件によってはADSLや光が導入できない物件も多数あるのが現状です。ですから、前もって確認することは重要な事ですね。
出来るか出来ないかは物件によるので・・・
    • good
    • 0

インターネットが出来ない


ケースの方が少ないと思いますが
わざわざインターネットが出来ると書いてある場合、
プロバイダ契約しなくても建物に既にLANのシステムが有ったり
して入居してケーブルを挿せば直ぐにインターネットが使える
場合が多いようです。CATVの場合も有りますが、
電話回線さえ設置できる物件なら殆どの場合インターネット接続は可能です。但し、地域によって光が引けなかったり、建物よっては引き込み
の配管スペースの関係で、ADSLしか駄目な場合も有ります。
と言った訳で純粋にインターネットが出来ないアパート、マンションは
殆ど無いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!