プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

素朴な疑問です。

関西方面?の方は「アホと言われても怒らないけれど、バカと言われると怒る」などと聞いたことがあります。
私にはどちらの言葉も大差ないように感じますが、どんな違いがあるのでしょうか?
具体的な例などありましたら、あわせてよろしくお願いします。

例えば、馬を見て
バカ→「鹿」と言う。
アホ→「馬喰ってウマかった」と寒い駄洒落を言う。

A 回答 (10件)

どぞ。


http://www.amazon.co.jp/%E5%85%A8%E5%9B%BD%E3%82 …

日本に存在する大変な数の「アホバカ」表現を調査した物凄くまじめ、
かつ知的興奮のある好著です。是非是非ご一読を(名著なので多分、
どこの図書館にもあるかと)。

大調査の末の結論「日本語には本来"罵倒語"が存在しなかった」という
話には本当に感動します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、図書館に予約入れました♪
予約件数0(笑)だったのですぐに読めそうです。名著のご紹介、ありがとうございました。

関係ないけど、「アホの遺伝子」も気になるなぁ…。
色々枝葉の広がるアドバイス、ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/17 14:18

アホは、関西で使う言葉、バカは、他の地域で使う言葉です。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

簡潔なご回答ありがとうございます。
でも関西でも、「ばか者」とか「人を馬鹿にする」といった使い方でのバカはあるようですね。

ふふふ、なんと関西(京都)は全ての言葉の発信源らしいですよ。
方言も馬鹿も元をただすと上方から地方へ…
そして語源は中国(大陸)にあり。雄大な歴史ロマンを感じませんか?(全て本の受け売り、薄っぺらな質問者☆ですみません)

そう感じているから、バカと言われると嫌なのかな、と思えるご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/23 17:07

「馬鹿」は古代中国の故事成語に由来していたと思う。

(…記憶違いだったらスミマセン)
権力者が自分の権威を示す為に、鹿を指して「コレは馬だ」と言い、部下達はそのコトに賛同して誰も反論しなかった。
従って、「馬鹿」には強者に絶対服従を示して媚び諂うという意味が根底にあり、侮蔑を意味を孕んだ罵倒語であると推測。

一方、「阿呆」は「呆ける」と言う意味に「阿」の文字が冠されている。
「阿」も複数の意味を有しているが、「親しみを込めて人を呼ぶ接頭語」という意味も持っている。
中国で小さい子に「阿」を付けて呼ぶ習慣もあった気がする。(「○○ちゃん」的なノリで使う)
 例.阿瞞(曹操の幼名)、阿蒙(呂蒙の幼名、成人後も魯粛がからかって言ってた)
従って、「阿呆」には「もう、コイツは仕方無いなぁ~…まぁ、ソコが可愛いんだけどね」的な情を含んだ語であると推測。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

説得力のあるご回答ありがとうございます。とても分かりやすく参考になりました。

「馬鹿」の昔話、私も聞き覚えがあります。私は日本の殿様の話だと思っていました(笑)。

で!#5さんのお薦めの本を読んでみて、色々新情報があったので、それをお伝えしたくて!!(自分勝手ですみません)

「馬鹿」の話、司馬遷の「史記列伝」第二十七にあるそうなのですが、内容を要約しますと
《宦官の趙高は自らの権力に恃んで(皇帝の臣下と申し合わせをして)、皇帝の前に鹿を差し出し、「これは馬です」とでたらめを言って欺いた。「これは鹿ではないのか」と家臣に尋ねても、皆口をそろえて「馬です」と答えるので、皇帝は自分が錯乱したのではないかと太卜に占わせた。》

…なんと元は臣下が王を欺く話だったんですね~!驚きじゃないですか~?

その上、その本によると(ネタバレになるかもですが)、語源、
■馬鹿→馬家(の宅)ばかのたく※白居易(白楽天)の漢詩 
意味が「馬家」=「奢なる者」=「狼藉」
■アホ→中国語の「阿呆(アータイ)」
意味がKunishige様のおっしゃるとおり親しみを込めた「おバカちゃん」だそうです。
他にもたくさん知らなかった新事実?がてんこ盛りでまさに温故知新。
お礼でこんなご回答を覆すような事を書くのは、エチケット違反ですが、許してくださいね~。

私よりもとても語学にお詳しそうだったので、こういう説もあるらしいとご紹介したくて。
本当にご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/23 16:52

同じ。


 “夢が無い”人が多過ぎる現状


   何から何まで 真っ暗闇よ
    筋の通らぬ ことばかり
     右を向いても 左を見ても
      馬鹿と阿呆(あほう)の 絡み合い
       どこに男の 夢がある

参考URL:http://www.mahoroba.ne.jp/~gonbe007/hog/shouka/k …
「バカとアホの違い」の回答画像8
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この海原雄山みたいな渋いお方はドナタですか~って感じですが、往年のトップアイドルだそうですね。
鶴田と言われて、プロレスラーしか思いつかない馬鹿質問者です(ーー;)
任侠映画は観たこと無いんで、残念ながらよく分かりませんが、この曲は聴いた事あります。「古いやつだとお思いでしょうが」
うん。カッコイイですね~。世の中、莫迦と阿呆ばかりでございます。
http://www.youtube.com/watch?v=pNLGWOzmXlM

違いないとのご意見、ありがたく頂戴いたします。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/21 01:16

http://qa.mapion.co.jp/qa2754678.html
解散の折に吐き捨てるが如く言い添えるなら現首相の祖父が残した"bakayaro~"の方が"aho~"より、迫力がありそうで印象に残り易いでしょうね。

私も関東と関西の差に関しては
関東では"baka"正直と言う方が そして関西では"aho"律儀と言う方が皮肉がより込められている傾向が強い旨の話を聴いた経験があるのです。

私個人としては、気温や標高等に関しては"baka"が使われた時の方がより暑(or高)く、感じるから不思議ではあります。

尚、漢字だと削除されそうな気がしたので、意図的にローマ字表記にした故、読み難くなった点はお詫びして置きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お気遣いありがとうございますー!
既にたくさん使用しちゃってますが、意外とアカデミックな内容なので、生き残れるかもしれません(笑)。

>"aho"律儀
初耳の言葉です。関西では「律儀」に冠するんですね。同じような意味合いなのに違う表現、面白いです。

言葉は変化するもので、気候風土で成長もするものなんでしょうね。
あまり難しい事を考えずに軽い気持ちで質問しましたが、思っていた以上に勉強になっています。アドバイスありがとうございました。

政治家の先生にお詳しいようですね。私は顔も名前もまったく覚え切れません(泣)

お礼日時:2009/07/21 00:51

関東と関西の違いはありますね。


空手バカ一代=空手に人生を賭けた大山倍達への敬意をこめてバカと言っている。(関東風)
男どアホウ甲子園=野球一筋、の主人公への敬意をこめてアホと言っている(関西風)

バカは馬を鹿と言う理不尽さが語源です。
アホは阿呆なので、呆れるほど変な奴が語源の筈です。
どちらも非常識という意味では同じ気がします。

ただ痴呆の一歩手前ともとれるので、アホの方が頭脳的に悪いイメージもありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

語源の違い、全然考えた事もなく、知りませんでした~。
なるほど、「理不尽」と「呆れる」では大分違いがありますね。

頭脳的、と考えると、「天才と馬鹿は紙一重」という言葉もあるように、極めた馬鹿は天才的(かも)です。
まぁ、天才と言われる有名人の私生活は一般人には理解しがたい事が多いらしいので、実際、社会生活においては、アホのほうが人間的なのかもしれませんねぇ。
とても興味深いご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/17 14:30

意識しては使っていないので、あなたで判断してください。



『バカたれ』とは言うけど『アホたれ』とは言わない

『アホバカ』とは言うけど『バカアホ』とは言わない

『アホんだれ』とは言うけど『バカんだれ』とは言わない

『バカにしてんのか』とは言うけど『アホにしてんのか』とは言わない

『バカもん』とは言うけど『アホもん』とは言わない

どうですか?大阪弁はたのしいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実際の使用例、ありがとうございます。
へぇぇ~!ちょっと目から鱗ですね~。

>『アホバカ』
これはこれで一つの言葉なんでしょうか?
うちの方では「ばーか、あーほ、まーぬーけー」のセットで小さい子が泣きながら使う言葉のような(笑)
類似語:「ばーか、かーば、ちんどんやー、お前のかあちゃんデベソ~」(さすがに最近は聞かないけど、30年前はポピュラーな罵倒語)

>『バカたれ』『アホんだれ』
ちょっと方言もあるのかな?うちの方でも「バカたれ!」は使う言葉ですよ~。「この、バカったれがー」と使います。
「アホったれ」も聞いた事ある気がする。面白いなぁ。

大阪弁、楽しかったです。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/17 13:51

アホはツッコミで使われてるから慣れているからだと思います。

本気でバカなことをしてもアホとツッコまれればボケたことにしてもらえる?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「慣れ」っていうのは大きいかもしれませんね。
私の場合、関東在住で小さい頃から「バカ」は一番使い慣れている罵倒語だと思います。だから割と軽い意味で使っちゃってます。
そういえば、普段「アホ」を使う場面が無いですね~。同じ国内なのに面白いな。
なかなか参考になりました。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/17 13:34

具体的な例


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%AC%E9%B9%BF

馬鹿=人ではない。
阿呆=人である。

太っている人にデブ・ブタというのと同じような違い
    • good
    • 0
この回答へのお礼

へぇ~!ウィキにはこんな言葉まで「馬鹿」丁寧な解説が…(笑)
ちょっとウケてしまいました。スゴイなぁ!

「バカ」には動物に向けて言うようなヒドイ罵倒の意味合いが?
「阿保」は文字自体に「白痴」っぽいイメージもあるけれど、とりあえず人間に対しているか…なるほど~。

太っている人に豚とかデブというと…傷つきますね。
ギャグで使う分にはOKなのに。

「バカ」と「アホ」の間に思っていた以上に、深くて暗い河が流れているようですねぇ。
でもどうしてこんなに違いが生まれてしまったのでしょうね。とても興味深いです。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/17 13:28

こんにちは。


自分の感覚に基づいての回答になってしまうのですが、


バカ→その人の頭自体が悪いという言い方
アホ→おかしな言動、面白い言動を取る人に対する言い方

こんな感じですかねー
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
なるほど、本人はどうしょ~もないのが「バカ」で、
若干本人の意向で変わっているとか、面白いことをするみたいなのが「アホ」って感じでしょうか?
少し分かる気がします。アドバイス、ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/17 13:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!