プロが教えるわが家の防犯対策術!

お世話になります。
最初に、私はいわゆる右翼、左翼の立場ではない事を言っておきます。

正直私は国歌を歌う事も、国旗掲揚にも何も感じおらず、あれは学校行事等で
様式化していた物なのでなにも考えていませんでした。
天皇についてもそうで、なぜいるんだろうと子供の時は思っていましたし、天皇に
いて特に重要性を感じていませんでした。
日の丸についても、多少戦争の匂いがすると言うか、そういった認識が何となく
ありましたが、なにか試合等があれば振っていたでしょう。

しかし今は少し考えが変わりました。

君が代の歌詞の意味など知らずに子供の時は歌っていましたが
今の年になって調べてみると、軍事的な意味合いも無く、ずっと平和であります様にと
受け取ればいい歌詞だと思いますし、きちんと意味を子供に伝えてあげるべきだと思います。
(君=天皇らしいですが、神道が宗教の日本で問題があるとは思えず....。)

しかし君が代を歌うだけで中国、韓国からは批判を受け、複雑な気持ちになります。
日本人でも嫌がる方もいます。
天皇についても、世界最古の皇族で、歴史的にも外交の為にも必要な日本の象徴だと
今は思っています。(まあ、あまり詳しくはないのですが。^^;)

それで最近思う事があるのですが、ネット上でよく右翼左翼という言葉が使われています。
主に韓中の方が日本人に対して右翼という言葉を使っている様です。

それらの方から言わせて貰うと上記の様な発言をする私は完璧な右翼でしょう。
私は単純に歴史、宗教を調べていく上で天皇家は重要ですし、けして日本帝国万歳
なんて思想はありません。

戦後60年以上が経った今でも、韓国中国に大日本帝国と揶揄されたり戦後の補償を持ち出される事は
あまりいい気持ちはしませんし、いつになったら前を向くのかとも思います。

しかし今は日の丸の旗を振る事や、国歌を大きな声で歌う事はなんとなくしずらい気持ちも
なきにしもあらず、です。一般参賀などで日の丸を振る大衆を見ると異様な雰囲気に
感じてしまう事もあります。

私は右翼でも左翼でもないのに、この複雑な気持ちは何だろうと思う事があります。

前置きが長くなりましたが、皆さんは天皇、日の丸、国歌という言葉に感じるものは
何ですか?

※無知ゆえ、変な言葉や不適切な表現等がありましたら申し訳ありません。

A 回答 (10件)

>天皇、日の丸、国歌という言葉に感じるものは何ですか?



私は日本人であるという誇りです。発露でもあります。
質問者さんは一歩外国へ出てみれば、日本国籍の有りがたさが本当によく分かると思います。
これもご先祖様や現代に生きる日本人の積み重ねた結果です。
それは大いに感謝して誇っても良いと思います。

その日本人の頂点に立つのが天皇です。なら敬いたいと思うのも当然の発露です。
実際に天皇は日本神話とシンクロした存在です。天皇制がなくなることは日本神話の終了であり、
全く新しい時代への創出ですが、日本国民のアイデンティティは喪失されます。

実際に現在でも神道系の信者は一千万人以上おり、神社神道の信仰者を併せると
日本国民のほとんどが神道に馴染み、その長たる天皇家の影響を間接的に受けることになります。
日本でお馴染みの妖怪であるカッパや座敷童、こういったものも天皇とシンクロしてくるのです。
つまり、日本人の心の故郷でもあるわけです。

最後にいっておくと、現在日本に暴力的実在としての右翼、左翼。
あれは両方ともほとんど在日韓国人なんです。
左翼はあまり暴れませんが、プロ市民としてごね回ります。
例えば反戦ですが、日本ばかりに注文をつけ北朝鮮のミサイルは黙殺します。

右翼の目的は愛国的でちょっと分かりにくいのでしょうが、
一般人を愛国活動から遠ざける役目があるそうです。
質問者さんも質問文の中で日の丸を振る大衆が異様にみえるといっているように
一般人はおとなしくして、まともだと思われたい願望があるのです。

右翼はその心理を逆手にとって、日本人愛国者を奇異な目で見るようにし向けているのです。
まあ、今では朝鮮系のやり方も大分明らかになってきましたがね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>天皇制がなくなることは日本神話の終了であり、全く新しい時代への創出ですが、
日本国民のアイデンティティは喪失されます。

おおむね同意です。
なぜ天皇について考える事になったかというと信仰の対象と言うよりは、趣味の範疇なのですが
神社仏閣が好きで、特に神社が好きなのです。そのうち必ず天皇につながって行くので....。

日常にやっている何気ない行為の中にも神道の振る舞いがあり(もちろん仏教もですが)、
天皇がいなくなると言う事は、日本文化の損失になるのではとの思いがあります。
(余談ですが妖怪、民話も好きです。^^;)

なので全く右翼的な思想からでの天皇支持ではないのですが、政治的な思想と誤解されるのがとても嫌ですね~。

>最後にいっておくと、現在日本に暴力的実在としての右翼、左翼。あれは両方ともほとんど在日韓国人なんです。

街宣車を見ると、あれでは逆効果だよな....てずっと思っていたのですが、まんまと、って感じです....。^^;
私が感じていた事はこれなんだと思います。
戦争が終わってなお、日本人の思想に入り込んでくる様は虚しく、哀しいです。
はやく色々明らかになって誤解が解ければな、と自分含め思いました。


ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/18 17:38

天皇・・・この言葉から感じることは、日本の象徴。

しかし何が象徴かがはっきり分かっている人は少ない、いてもいなくても影響のない人、外交上には少しは役に立っている面もあるかなと思われるが、実際外交交渉の舞台に立って議論ができだけの能力は持ち合わせていない、単なるお飾り。
今の天皇は人は良さそうで穏健に見えるが日本を代表する、日本人の象徴としては弱い感じを受ける。
いずれにしても天皇制を無理に残すなら、今の制度が一番無難なのかどうかを考えられさせる一面を持つ。
日の丸・・・軍部の独裁時代を思い起こさせる右翼好みの旗、この旗の下でいったい何人の人が間違った軍国主義の犠牲になって死んでいったろうと思い起こさせる。旗そのもののデザインは、単純そのものでデザインと言えるものではないが、暗い戦争の歴史を感じさせる一面もある。
国家・・・君が代の歌詞で「君」は天皇ではなく、「国民」と解釈すべきであると真っ先に感じる、今は民主主義国家であり、天皇の世ではない、一部の偏った思想のもとに間違った方向に進むことがないよう、君=国民の主体で民主主義が長く続いて欲しいとだれもが願っている、千年も万年も苔のむすまで自由で国民=君、主体の代が続いて欲しものである事を感じさせる歌である。
    • good
    • 0

天皇・・・この言葉から感じることは、日本の象徴。

しかし何が象徴かがはっきり分かっている人は少ない、いてもいなくても影響のない人、外交上には少しは役に立っている面もあるかなと思われるが、実際外交交渉の舞台に立って議論ができだけの能力は持ち合わせていない、単なるお飾り。
今の天皇は人は良さそうで穏健に見えるが日本を代表する、日本人の象徴としては弱い感じを受ける。
いずれにしても天皇制を無理に残すなら、今の制度が一番無難なのだろうと感じさせる。
日の丸・・・軍部の独裁時代を思い起こさせる右翼好みの旗、この旗の下でいったい何人の人がだまされて死んでいったろうと思い起こさせる。旗そのもののデザインは、単純そのものでデザインと言えるものではないが、暗い戦争の歴史を感じさせる一面もある。
国家・・・君が代の歌詞で「君」は天皇ではなく、「国民」と解釈すべきであると真っ先に感じる、今は民主主義国家であり、天皇の世ではない、一部の偏った思想のもとに間違った方向に進むことがないよう、君=国民の主体で民主主義が長く続いて欲しいとだれもが願っている、千年も万年も苔のむすまで自由で国民=君、主体の代が続いて欲しものである事を感じさせる歌である。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

天皇がいるといないでは、観光客を呼ぶ集客率が変わるのでしょうかね...。
天皇がいるだけで海外からの日本の見方が違うと思いますし伝統、外交、観光でも必要だと思っています。(私の興味上でも....^^;)

確かに人柄は良さそうですね、印象薄て言うのは以前の私もそうでしたが
興味を持てなかった理由かも知れません。

日の丸については戦争を彷彿させますよね....。
これは私もなかなか拭えません。

>君=国民

これ、良いですね。国全体、ないし世界が平和である様にと思える
国歌になれば良いですね。(それにしても曲調が少し暗いか....^^;)

私の中ではまだ色々相反する思いもありますが、素直な目で見れたらな
と思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/18 20:07

戦前は、天皇は神であり、その影響力は計り知れなく、戦後も諸事情によりすぐに天皇制を廃止する訳に行かず、現在のような形式的な天皇制として残りました。

形式的なだけに、歳月と共に世代交代が進み、国民に対する天皇の影響力は現実的にもうほとんどありません。憲法と共に生き残っているに過ぎないと思います。日本がどうのこうのではなく、人の歴史として、一人が自分勝手にできる独裁ではなく、お互いに主張しあえる多数決に基づいた民主主義に移っていかなければならないのであり、天皇制もいづれは消え行く定めだと思います。しかし、現在は憲法で定められている通り、天皇制を堅持する必要があります。日の丸、君が代にも、いろいろな意見がありますが、論争だけしていても何の意味もありませんので、もし国民の総意に基づくならば変えてもいいと思います。ごく少数の人間がその他大勢に強制したりする類のものではないと思います。日本では国旗掲揚・国歌斉唱が強制されている現在がありますが、強制という行為が国民の総意に基づかないとするならばおかしなことじゃないかと思います。日本と言うことでなく、一般に国旗・国歌って国家を表すもののはずですが、国家を表す以外の何らかの思想、狭いグループなどを含んでいたら気持ちが悪いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

戦前でも本当の本当に神であったと信じていた人は少ないと見聞きした事があります。国旗掲揚・国歌の強制については天皇自らが
「強制であるのは好ましく無い」と言っている様なので天皇も
時代とともに変化しているのだなぁ、と感じました。

>一般に国旗・国歌って国家を表すもののはずですが、国家を表す以外の何らかの思想、狭いグループなどを含んでいたら気持ちが悪いですね。

ホントそうですね。
天皇=右翼・軍事思想ていう図式が変わったら平和でいいなぁと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/18 17:15

毛沢東さんによると、日本には王道を求めたそうで。


天皇が王道のモデルです。
天皇とは誇るものではなく、あるべき姿。
理解できないのは、あるべき姿から遠ざかってしまったから。
恐らくほとんどの人は遠ざかってるんじゃないかな。
余計に理解できないし、だからこそ恐怖を感じる。

旗はともかく、君が代はですね。
小学校で使った縦笛。
君が代と今貴方が聞いている曲を弾いてみることだね。
どれだけ貴方が好きな曲が遠ざかっているのかが分かるよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

「あるべき姿」と言う姿が私にはわからないですね。
いわゆる戦前の「神」のような...?

君が代、今はなんか衿を正す様なキモチになる曲ですが、
曲調、確かに暗いですね~~
子供の頃は怖かったです。^^;

ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/18 17:04

日本人は自国を誇らない珍しい民族です。


そもそも謙虚な民族なのですが、さらに自国を誇れないように教育されます。
そして、朝鮮・中国系の人間も日本に対して反感を抱くように教育されます。
分かり易い話、日本を擁護する人がほとんど居ないのです。
これが何故かは実際にはわかりません。
しかし、一説にはやはり日本中に入り込んだ朝鮮人・中国人の誘導だと言われています。


個人的には天皇は歴史的には認めざるを得ませんが、税金の無駄遣い程度にしか思っていません。
日の丸についてはシンプルで好きですw
それにパラオをご存知ですか?
パラオを知れば日本をちょっと誇れるようになりますよ。
国家に関しては、ちょっと分かりにくい上に曲も微妙であまり好きではありません。
はっきり言って暗いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私は海外に行くと日本を知ってもらうきっかけになればと日本的なお土産
(いわゆる浅草に売っている様な^^;)を持って行きます。やはり自国を好きになって
欲しいと言う気持ちはありますので、今まで無知だった自分を反省し、歴史に付いても
学んで行こうと思っています。

以前イギリスの方と皇居の近くに来た時、皇居だと教えた所、日本人は天皇をどう思っているのかと聞かれ興味の
なかった私は「ほとんどの日本人はあまり重要に思っていない」と答えましたが、女王を敬愛している方からは
不思議な答えだった様です。興味がないなりにもう少し知識があれば、もっと違う答えを出来たのにと反省しています。

謙虚、私は好きな言葉ですが海外では無用かもしれませんね^^。天皇がいるから海外からの
日本の見方が違うと思っておるので(良い意味も悪い意味もありますが)伝統、と言う意味でも
続いたらな、と軽い気持ちで思っていますが.....。

税金の無駄遣いと思われない様に頑張って欲しいなと思います。
パラオって日の丸の色違い^^ですよね?調べてみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/18 16:51

 意見は様々でしょうが、事実に基づかない議論はあまり説得的であるとは思われません。



 たとえば英国の場合、連合王国および北アイルランドを構成する4つの地域のうち、ウエールズ、スコットランド、北アイルランドはそれぞれ自前の国旗、国歌またはこれに準じるものを有しています。これらの地域がスポーツの対抗試合を行うとき、本来の国歌である『神よ女王を
護りたまえ』を演奏するのはイングランドチームです。

 同様に、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドの名目上の元首は英国女王ですが、最近、国歌を自前のものに改めました。
 国旗、国歌は場合によっては抑圧と収奪の象徴であり、自分たちには相応しくないと国民が判断した結果でしょう。こういう事例は、決して少なくありません。

 革命の伝統を今に伝える『ラ・マルセイエーズ』でさえ、最近は歌詞が残忍であるという理由で議論を呼んでいます。逆にアメリカは、多民族国家の統合の象徴として星条旗を神格化しているといえるでしょう。

 こうしてみると、国旗、国歌を絶対視して、疑問を持つものを非国民扱いする国こそ例外的だという意見にも一理ありそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

国歌の歌詞は戦争と密着しいている物が多いな、という印象を持っているのですが、
その中で君が代は、変な先入観を持たなければ平和を祈る歌に感じています。

ただ歌詞が難解な感じがしますし、いかようにも解釈は出来ると言われてしまえばそれまでですが.....。

非国民ていう言葉もあまり聞いていい気持ちがしませんね^^;
私は戦争を彷彿とさせる言葉に反応するようです....。
フランスの国歌の歌詞、確かに過激です。

オーストラリアの国歌の歌詞に「喜べ、土地はある」みたいな歌詞があったと思うのですが、
確かに!!と思いました。広いですからね、オーストラリア^^

ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/18 16:33

 国歌も国旗も独立国家である以上存在は当たり前ですし、国民が国歌を歌い国旗を振る事に何の問題があるでしょうか?。

これは右とか左という問題ではありません。世界中の国に左翼勢力は存在しますが、自国の国家や国旗を否定するのは日本くらいのもではないでしょうか?。
 言うまでもありませんが、太平洋戦争の原因は君が代でも日の丸でも天皇制でもありません。中国や韓国の反応は単なるプロパガンダですので、はっきり言うと無視して構いません。そんな事に一々反応して譲歩していれば外交上の主導権を失う事になりかねないし、それこそが向こうの狙いです。日教組という反日団体が「学校で国歌斉唱や国旗掲揚をする事は軍国主義に繋がる」、と言う何の根拠もない言いがかりを付けていまが、こう言う思想を広げて日本の軍事力を削ぐ事が中韓の大きな狙いの一つです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
上のお礼でも述べた様に、海外で日の丸を見るとホッとするのに
日本国内で見ると少し違う印象を受けるんですよね...。

>中国や韓国の反応は単なるプロパガンダですので、はっきり言うと無視して構いません。

私まんまとこれにのっかている様な気がしてなりません。
「愛国心」という言葉が歪んでる言葉に聞こえてしまう時点でも...。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/18 16:11

継続させて行くのが好みの(質問者さん見たいな)層があっても一向に差支えない、と私は感じます。



但し不幸にも現天皇やその親族関係者って何故か低年齢の人から他界する宿命にあると私には映ります。
例えば現天皇の従弟で47才で他界した高円宮(http://episode.kingendaikeizu.net/6.htm )が1例でしょうし、昭和天皇の場合も弟達の他界を見送ってから絶命した筈だと私は記憶しています。

http://qa.mapion.co.jp/qa2429824.html
この傾向をソックリ皇太子、秋篠宮両名に当て嵌めると、アンケートの上掲URLのNo.5でも触れましたが皇太子を経験しないタイプの天皇が大正天皇(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%AD%A3% … )以後久々に登場する可能性を孕む訳で、皇太子経験型の天皇像と相当ズレてしまう気がしてならぬのです。

このズレ(の発生リスク)や女性天皇への道も含む、皇室典範への切込が日の丸や国歌に対する動き(働き掛け)より鈍さが目立つのは私1人だけの事とは感じられません

従って、天皇制を維持して行こうとするなら、この鈍さの一掃に対しても同時並行的に考えを巡らす努力を払う方が無難でしょうね。

ps、元号に関して一言
元号を西暦と同時並行的に使うのは構わぬのですが、新天皇の誕生毎に1年からなるシステムだけは御免被りたいのが、本音です。
詰り、telの市外No.式(即ち来年現天皇が他界しても@#22年と言う具合に)すべきなのを吐露して拙いカキコみを終えます。 失礼致しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
天皇家は近親婚を続けて来た事でバランスが崩れていると
聞いた事はありますがその影響でしょうか.....。

正直言うと本当に天皇家について興味がなかったのですが
最近は彼らの置かれている立場を考えると心情をお察ししてしまいます。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/18 16:02

特別な感情は有りません。


 国に国歌があり、国旗が有るのは自然な形であると思います。
 天皇も日本の歴史に培われたもので特異な存在とも思いません。
国々には、その国の歴史があり政治的な判断もあると思います
 他国の批判に耳を傾ける事は必要ですが、それに左右される事は無いのでは・・・

外国で「日章旗」を目にすると「ほっとする」嬉しいですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご意見ありがとうございます。

>他国の批判に耳を傾ける事は必要ですが、それに左右される事は
無いのでは・・・

そうですね、日本人である以上避けて通れない問題もありますが、冷静に
問題が解決すれば良いなと思っています。

>外国で「日章旗」を目にすると「ほっとする」嬉しいですね。

わかります!海外で見ると友好な感じがして安心しますよね。

>国に国歌があり、国旗が有るのは自然な形であると思います。

その通りですね。私も含めですがもっとフラット、素直に物事を見れれば良いなと思います。

ありがとうございました!

お礼日時:2009/07/17 17:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!