プロが教えるわが家の防犯対策術!

東京三菱銀行のカードを紛失し、2・3日探しましたが見つからないので
再発行の手続きをしましたが、その間に富士銀行のATMで27万3千円
1月30日に引き出されてしまいました、3月に第1回目の返済の名目で
1万円引き落とされ気が付きましたが、今後、引き落としを停止することは
出来ないのでしょうか?また、暗証番号はそんなに簡単にわかってしまう
物なのでしょうか、ちなみに生年月日とか電話番号とはまったく違う任意の
暗証番号にしています。どなたか対策をお教えください、大変困っています。
紛失に気が付いたのが1月30日で再発行の手続きは2月3日ごろに行いました。
よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

これ以上被害を出さない為に、銀行に話して停止してもらうのが宜しいでしょう。


あるいは、預金を全額引き出してしまい、残高を0にしておくか、口座を解約すれば宜しいでしょう。
銀行への連絡は、念のために明日の朝一番で、機械の稼動前が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難う御座いました。東京三菱銀行より住宅ローンの借り入れを
しておりますので、口座の解約の件は銀行に相談してみます。
有り難う御座いました。

お礼日時:2001/03/14 23:26

紛失に気が付いた時点で、銀行に連絡すべきでしたね。


電話一本で、あなたの口座には禁止コードがかけられ、正式な手続きをしない限り、あなた自身でも資金を動かせなくなるのです。

銀行に連絡したけど、2、3日探して見てくれとか言われたわけではないですよね。もしそうなら、銀行に過失責任を問うことができるのですが...

銀行に過失がないなら、引き落としを止める事は難しいような気がします。あなたと不正に現金を引き出した人との問題だと思います。

これは立派な犯罪ですから、警察に相談して見るべきでしょう。銀行のキャッシュコーナーは必ず防犯ビデオが設置されていますから、ビデオがまだ残っているかもしれませんよ。

参考になりましたでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難う御座います。電話連絡をしなかったことを今になって
大変悔やまれます、暗証番号がそんなに簡単にわかるはず無いなど
甘い考えで、大変教訓になりました。警察に被害届を出して銀行にも
相談に行って来ます。有り難う御座いました。

お礼日時:2001/03/14 23:38

暗証番号について


今ではカードの磁気を読み取って暗証番号が分かる機械があります。
勿論、市販はされていません。

対策は保険がついていない銀行カードは持ち歩かない、持たないしかありません。
クレジットカードは保険が利くので大丈夫です。

残念ですが、furutaimuさんには返済の義務があります。
犯人が捕まっても犯人が返済してくれるとは限りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難う御座います。カードケースごと紛失したのでJCBカードも
入っており、JCBカードもATMで引き出そうとしたらしく、その時は
暗証番号不一致で引出しが出来ません、もう一度暗証番号のかくにんをと
連絡がきました。幸いそちらは被害が無かった為、暗証番号は読まれないと
かってに判断しました自分がバカでした。今回のことを教訓にしてしっかりと
管理して行きます。有り難う御座いました。

お礼日時:2001/03/14 23:54

明らかに、犯罪ですから、警察に被害届を出された方がいいと思います。



また、第1回目の返済で気が付かれたとのことですが、ローンもしくはクレジットでも設定されていたのですか?
それならば、銀行に届けて(もうされておられるとは思いますが)、相談すべきでしょう。そうすれば、今後の引き落としは止まります。しかし返済については各行の判断でどうされるかは分かりませんが、ある程度の覚悟はされておいたほうが良いかと思います。

なお、暗証番号ですが、nishimoriさんもご指摘のように、カードリーダーという機械で一発で分かります。

銀行独自のローンや借金の場合、各都道府県に銀行協会のご相談コーナーがあり、電話相談を受けてくれますので、取引先の銀行で埒があかない場合、そちらか消費者センターに相談されてみてもいいかと思います。
しかし、まずは警察でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難う御座います。返済義務のことは覚悟して銀行に行き
また、警察にも被害届を出しにいきます。銀行協会や消費者センター
のことなど大変参考になりました。有り難う御座いました。

お礼日時:2001/03/15 00:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!