プロが教えるわが家の防犯対策術!

今年(2009年)4月1日産まれの現在3ヶ月の娘がいます。今は仕事もやめて2人で毎日昼寝をしたりのんびりと過ごしています。実は幼稚園に通わせようと今から考えていますが、早生まれの子だと、いつから探し始めようかと思っています。うちの子が来年1歳の誕生日を迎えると、そこで他の子とで1歳の違いが出るじゃないですか。3歳から幼稚園に入れると考えると大体見学とかは2歳からとか?ですよね。普通。となると、来年からもう体験入学みたいな見学に色々行ったほうがいいんでしょうか?
それと、私の実家と自宅が車で20分くらいの距離で市は違うんですけど、このさき仕事始めたりして娘が急に風邪とかで迎えの連絡で行く時に実家のお母さんが歩いて行ける幼稚園にしようか。とか考えてるんですけど。それとも自宅近くの幼稚園がいいのか迷ってます。何かアドバイスお願いします。

A 回答 (5件)

一人目が2005年3月生まれの早生まれです。


2008年4月より私立幼稚園3年保育に通っています。
私の住む地域は通える範囲に公立がなく、ほとんどが3年保育で行くのと
私自身が2月生まれで3年保育の幼稚園に通っていたので迷わず3年保育にしました。

3歳になってすぐに入園なので、その前年に入園手続きをすることになります。
ちょうど2歳の頃に二人目が生まれたので、生まれる前に気になる幼稚園に見学に行きました。
まだ1歳11ヶ月の頃でした。
行った幼稚園の先生もこんなに小さいのに幼稚園探し?と思われたようですが、
3月生まれなので仕方なかったです。
入園手続きは2歳半の時、入園面接は2歳8ヶ月の時。
しゃべり出したのが2歳3ヶ月頃だったので、話すのも・・・、
おむつに関しては入園直前にとりあえずパンツになりました。

ですから、3年保育だと2011年の秋に入園申し込み、
2012年の4月に入園になるかと思います。

それと仕事復帰を考えておられるようですが、
幼稚園でしたらホームクラスがあったりしますが、
フルタイムは難しいと思います。
仕事をするにしても子供が幼稚園に行っている間だけとしておいた方がいいかも。
もしちゃんと仕事をするなら保育園を考えた方が合理的です。
(どうしても幼稚園が良いなら実家近くに引越ししちゃうという手もありますが)
私立幼稚園で月謝+延長保育代、夏休み冬休み春休みの特別延長保育代など
結構バカにならない金額になります。

自宅近くか実家近くの遠いところかだったら、断然自分の家の近くの方がよいです。
バス通園でも最初の頃は行きは乗せるけど帰りはお迎えしてとか。
週1回はお迎えしてとか。子供の様子も気になるから先生に聞いてみたり。
実家を頼るにしても、平日はほぼ実家に帰るというならともかく、
いざというときに頼るつもりなら自宅に近い方がいいです。
ちなみにうちの子は幼稚園に行ってから急な病気でお迎えして下さいということはなかったです。
大体、前日から熱があって翌日も下がらなくてor大事を取って休むというパターンでした。
もしかして二人目とか出来ることもあり得ますよね。
幼稚園は何かと行く用事があることが多いと思います。
おなかが大きくなったときにおなかが大きいのに遠いとかなりしんどいと思います。
歩いても何とか行ける範囲で選べるならその方がいいかも。
もし、バス通園をやっているところなら、実家近くまで送迎をしているかとか調べておくと、
いざというときにいいかもしれません。

まぁ、地域によって公立or私立、大規模園or小規模園、
入るのにプレに行かないと無理or全く競争はないなど
全く違うと思うので、どのような幼稚園があって、
園庭解放とかあるのか、自分の住んでいる地域にはどの幼稚園に
行っている子が多いのか、子供にはどのような幼稚園が向いているのか、
来年くらいから色々下調べをしてもいいとは思います。

余談ですが、うちの二人目は2007年4月3日生まれなので、
お嬢さんとは学年は1学年差ですが、年齢はほぼ2歳差になるわけで、
上の子の時は幼稚園に入るまでが早かったように思いましたが、
今度はめちゃめちゃ先のような気がしています。
上の子の時は秋には入園手続きでしたが、下の子は来年ですから(^^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速回答ありがとうございます。
とっても迷いますね。一応来年に2人目を作ろうと計画しています。
仕事は2人目も幼稚園に入ってちょっとしてからまずはパートから少しずつ働いていこうと思います。
うちの子は2012年4月に入園でいいんですよね?
私も子供のころには3年保育で幼稚園に通ってました。
何か色々やらなきゃいけないような気がして気持ちだけ焦ってしまっている状態です。 子供はいつもお昼ね。。寝顔がかわいいと・・・。
まだ4ヶ月だけど、日に日に成長も。寝返りもまだ首すわる前からころころしています。
早生まれの子だとよくみてあげないといけませんよね。
うちの子は頑張れるかなあ。と不安になったり。
近所の幼稚園に実家近くの幼稚園とも、来年後半になったら、順繰りと見学に行ってから考えます。旦那とも。
初めてなので、相談できてよかったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/25 11:59

 市町村役場の子育て支援課に行きましょう。


 幼稚園、保育園に関するパンフレットがあるはずです。また、園庭解放、子供広場、プレスクールなどの情報もこちらに集められているはずです。また、子供がいる家庭の特典なども教えてもらえます。

 園によっては、来年入園する年齢の子だけ、とかいう所もあるかもしれませんので、念のため調べておきましょう。後、人気の園では、プレに通った子が優先、とか、あるかもしれません。

 実家の近くか、自宅の近くか、ですが、どちらでもいいとは思いますが、市外、ということだと、公立は入れない可能性があります。あと、自宅の近くの園を選ぶメリットとしては、同じ小学校に通う子供が多い、ということ、毎日のことですから、送り迎えが楽なほうがいい、という点があります。
 確実に仕事を始める、ということなら、実家近くも視野に入れていいとは思いますが。

 早生まれは何かと大変ですが、一番遅くて当たり前、一番できなくて当たり前、と思っていれば、たとえ下から3番目でも、ほめてあげることができます。あまり気にせず、ゆったり子育てを楽しんでくださいね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

市役所の子育て支援課ですかあ。
そういえばありました。そこに行くと自分の市の幼稚園とかの詳しい情報とか聞かせてくれるんですか。
まずはそういう情報収集!も大事ですよね。初めてで何もわからないんですもんね。 
今年後半くらいになったら行ってみて話しも聞いてみようと思います。
(一番遅くて当たり前、一番できなくて当たり前)これ、確かにそう思います。出来ない事が出来るようになったとき、それだけでも大きな進歩。ですもんね。
焦らずゆっくりと娘と楽しみながら子育て頑張ります。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/25 12:08

情報を集めておく必要はありますよね。


貴方のお住まいの地区の幼稚園と、そこの定員に対する応募者の数。
希望通り行かない事もありえますから。
そういう兼ね合いも含めていざ入る時になって初めて知るよりも、まだそんなに切迫感が無い今を有効に使って学習準備しておく事は大事かもしれませんよね。
ただ貴方の懸案のどちらの園も、家もしくは実家に近い場所ですから、それはどちらにもメリットがありますし、選べるならご夫婦の動きやすい形の方で選んで良いと思いますよ☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
行きたいと思っている幼稚園があっても定員数とかありますもんね。
考えているところはだいぶ競争率が高いようで。
願書もらうのに徹夜したりって聞きました。
幼稚園に入るのにも大変なんですね。
もう少ししたら、旦那と相談しながらじっくりと検討してみようと思います。
回答してくれてどうもありがとうございました。

お礼日時:2009/07/25 12:14

2007年3月生まれの早生まれの子供がいます。


早生まれの子の場合、2歳過ぎ(秋頃)には幼稚園の願書提出になりますよね。通常なら2歳になってからあちこち見学しても間に合いますが、倍率の高い私立幼稚園の場合は、未就園児クラス(プレスクール)に参加していたママを優先する事もあるので、来年(1歳)のうちから体験教室に参加させておいた方が良い場合もあります。
体験教室に参加すると優遇されるのか、純粋に先着順なのかは、近所のママなどから情報収集すればわかると思いますよ。(先着順で、幼稚園の体育館に2泊して並ばないと入園できない幼稚園もあります。並べば確実に入園できますが。)

うちは1歳頃から、母親サークルに参加したり公園で遊んだりして、同級生ママや先輩ママ達の知り合いが増えたので、幼稚園の事をいろいろ聞くことができました。
個人的には、自宅の近所の幼稚園が良いですよ。近所のお友達が沢山できるし、同じ小学校にも行けるので。
遠くにバスで通っている子供のママは「子供が2時に帰宅しても、近所に遊ぶお友達がいない」と寂しがっていました。
長い夏休みも、同じ幼稚園のお友達が近所にいた方が、皆で集まって水遊びしたり花火をしたりと楽しいです。

実家は車で20分くらいですか?何かあった時は、お母様にタクシーで来てもらえる距離なので、自宅近くでも良いのではないかなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに。
近所の幼稚園ではお友達も作れそうですもんね。
私自身サークルとかちょっと苦手なほうなんですが、そんなこと言ってらんないですよねっ!ここは娘のために。
少しずつでも情報収集に。来年からは検討している幼稚園の見学とか回ってみようと思います。
頑張ります。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/25 12:22

早いに越したことはありません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
確かに早くから色々学んでおけばきっと役に立ちますもんね。
頑張ってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/25 12:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!