プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日、以下のパーツを仕入れ、広場でのシステム設置を考えております。
主な用途は夜間サーチライトの点灯です。
(1) ソーラーパネル3枚。(ホクサン製バイパスダイオード付)。
     1枚あたりの性能
      最大出力45W
      開放電圧27V
      短絡電流2.3A
(2) オマケの逆流防止ダイオード3個(40V3A)
(3) バッテリー1個(150F51  12V)
(4) ソーラーチャージャー1個
     (モーニングスター製 SK-12)
     仕様:システム電圧 12V
        太陽電池入力電流 12A
        太陽電池最大入力電圧 30V
(5) インバーター1個 (1000W)

パネルを3枚並列接続 → ソーラーチャージャー → バッテリー → インバーター → サーチライト
を想定しておりますが、逆流防止ダイオードは通常は何処にどのような接続をすれば良いのでしょうか?
各パネル ~ ソーラーチャージャーの間に挟み込めば良いのでしょうか??
システム保護のブレーカーを使うには、どんな容量のを、どの位置に使用すれば妥当でしょうか?
また、装置を一番安全に安定的に使用しようと考えた場合、どのような接続方法が理想でしょうか??

まったくの素人な質問で恐縮ですが、どなたかお教え下さい。

A 回答 (3件)

此れほどの大電力ソーラー充電は扱った事はありませんが



ソーラーパネル3枚にそれぞれ逆流防止ダイオードを一個づつ取り付けた後 カソード側を並列接続します
こうしませんと電圧の高い方から低い方のソーラーパネルに流れ込み無駄になる事があるからです
例えば一個のパネルだけ影になった時などです

充電側は電流は少なくて気にする事は無いですけれど 取り出す方が凄いです
インバーター 1kWは凄いですね 12Vで1kWですから電池から流れる電流は80A以上になります
電流が大きい時は12Vから取るより24Vからの方が電線は細くて済みますが
80Aの電線は接続工事も大変です 接続端子も半端ではありません 工具も必要です
80Aの電線を手に入れる事も楽では無いでしょう 実際に使うのは少ないとは思いますが
バッテリー 150F51 12V は 150AH位でしょうから 50A流しても3時間しか持ちません
実使用より余裕を見るのは必要な事ですが 余裕が大きいとロスも大きくなり無駄も増えます

ソーラーパネルは既に購入済みですから仕方が無いですね
でも将来は 電線の長さにもよりますが20A以上流すなら24Vにした方が良いでしょう 私なら10A以上でも24Vにしたいです
この場合 12V電池を二個直列接続して24Vにします 一般に12V電池二個は24V電池一個より安いのです

24Vなら電流は半分になり電線も半分の断面サイズになります 直径で70%
でも 24V系は お値段が高いかも知れません 更に48Vにする手もありますが更に高価でしょうけれど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

12Vにこだわるつもりはないのですが・・
24Vにするとインバーターが対応できないんです。。

次回からは最初にしっかりと計画をたてる必要がありそうですね。。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/26 18:16

>銅線内にダイオードの両端を差し込んで・・・


それではダメです。
こういったものを使います。
http://www.aisan.co.jp/products/sleeve.html#HSB
ホームセンターなどで相談してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんと・・
ホームセンターで見たことあるパーツです。。
そういう場面で使用するパーツだったのですね!

非常に助かりました。
有難うございました!!

お礼日時:2009/07/23 18:08

こんにちは。



その接続でOKです。
逆流防止ダイオードはパネル一枚ごとに入れて下さい。
ソーラーパネルの+線にダイオードのマークの無い方の
リードを繋ぎます。
ダイオードのマークのある方を3本まとめて
SK-12に繋ぎます。

ブレーカーはインバーターに内蔵されていると
思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の返答、有難う御座います。

自信を持って作業を開始できそうです。


で‥
あと一つ気がかりな事があるのですが…
ダイオードを挟み込むには、配線カットして、銅線内にダイオードの両端を差し込んで、融着テープで巻けば良いのでしょうか?
それとも、ヒューズホルダーみたいなケースにダイオードを固定しないといけないのでしょうか?

お礼日時:2009/07/23 14:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!